2010年10月10日
今日は早いですが書いちゃいます(o>ω
足回りホイル編です(=・ω・)/
最初は少し下げればいいかなって思ってました……(≧▼≦)
ファミリーカーなので……
それがいつの頃かやるんならがっつりやっちゃおうみたいな流れになり
乗り心地がいいって話で
Black☆iがいいかなって話になったのですが……
バネレートを上げないと駄目だって話になり
フロントもキャンバー角をある程度かけたい(≧ω≦)
ホイルを入れるのにもキャンバーをかければ太いのが入るって話になり
ワンオフの話になりました……
会社の仲間に聞いたら
日〇タイヤの噂を聞き
「下げても乗り心地がいいって」
「日〇を入れてる人は日〇以外は履けないとか」
これは逝くしかないって事で確定です(≧ω≦)
価格的にも市販品+α
自分仕様
最高ですね(≧▼≦)
ホイルは20インチ
リムあり3ピース、2ピース狙いです(o>ω<o)
車高を決めてから買うことで
インセット(オフセット)が決まり
リムは深いほうが格好いいと思っているので
車高を下げるとオフセットが-方向に……
80ミリぐらいは軽く入るはず……
と妄想メモもしばらくおやすみです(=・ω・)/

Posted at 2010/10/10 07:38:42 | |
トラックバック(0) |
整備手帳 | 日記