• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜海老のおっさんのブログ一覧

2015年05月10日 イイね!

愛車簡易メンテナンス エリミネーター250SE

時間:10:00~13:30まで
内容:
アクセルワイヤー、クラッチワイヤー給脂
チェーン清掃と給脂
プラグ交換
ボディ清掃とWAX

昨日のツーリングで汚れてしまってので、清掃と簡易メンテ兼ねて、愛車弄り♪

本日は、各ワイヤーグリスアップ、プラグ交換。
点検しててわかったけれど、
フロントディスクのパッドが減ってきたので、来月か再来月にもいよいよ交換か。この時はブレーキフルードも交換しよう。
このブレーキパッド交換が出来れば、当初の自分の定めたメンテ目標が達成出来る♪










画像について
左~1番下が新品。どうかな?焼け具合など悪くないと思う。まだ使えるね。まあ、せっかくだから新品と交換しちゃいました(≧▽≦)
かかりが良くなった気がする(笑)
中央~アクセルワイヤーへの給脂。まあ、こんな感じで各部ね。
右~ねぇ、昨日の雨で汚ったねぇ~でしょ?(笑)


Posted at 2015/05/10 22:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月29日 イイね!

2015.4.29備忘録 ~千頭ー接阻峡ー畑薙第一ダムー井川ダム

28日仕事終わってから、恩師と兄貴分と磐田駅前で楽しい飲み会。駅前のパーキングで車中泊。朝一番で起床し、帰宅へ。シャワー浴びてすぐにソロツーへ♪(我ながらタフ?笑)

畑薙第一ダムが目標。川根から千頭、接阻峡とテンポよく?上っていく。下手くそなライディングはたまたま他のライダーがいなかったので、迷惑掛けずに済んだのが幸い(苦笑)。

接阻峡越えて、暫く山道走っていると少し賑やかな所へ出た。「白樺荘」温泉施設。今日は温泉祭りということらしく、出店が数件出ていた。その中の「アマゴの唐揚げ」「鹿肉の串焼き」「手作り抹茶菓子パン」喰った。

「白樺荘」温泉施設
お肌ツルツルスベスベと利用者が語っていた。いつか入りたいと思う。時間制限なく、ワンコイン?

アマゴの唐揚げ
これは美味しかった♪

鹿肉の串焼き


畑薙第一ダム近くの山道は無数の細かい落石があり、路面状態はあまり良いとはいえないので、気を付けて。
しかし、ダム湖から見る景色は最高(^^♪

畑薙第一ダム突き当りを右へ行くとトイレ、自販機、休憩所ある。左へ走れば第二ダム方面へとなる。

帰りに井川ダムへ向かうその途中に吊り橋があり、1台ずつなら車も通れる。渡ってみた。車載カメラあればおもろいと思った。


井川を抜けて、来る時とは逆の静岡市側から下って、国道150号へ入り帰途へつく。


備考:自宅から畑薙第一ダムまで約100km
僕のエリミネーターはリザーブまで200kmぐらい走る。山道酷使なので185kmで、ガス欠前にリザーブ切替えて焼津にて給油。






Posted at 2015/04/29 22:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月26日 イイね!

エリミネーター簡易メンテナンス 備忘録

昨日の交換後の状態知りたいから、後で流すぞぉ~♪

4/25(土)実施項目
〇オイル交換
〇オイルエレメント交換
〇エアークリーナー清掃
〇チェーン調整、清掃給脂

〇オイル、オイルエレメント交換は画像撮り忘れ(苦笑)。
購入後に初めての交換。3000km。
交換時メーター読み28200km。

少し気になる点があった。ドレンから流れ、オイルパンに溜まるオイルがやけに汚い。初めは5000kmで交換予定だったけれど、換えといて良かった。汚すぎる。もしかして、初めから汚れていた!?

ドレンボルト、オイルエレメントの抑えボルト蓋部分など、液体パッキンを塗っていた。ここは定期的に交換するところだから、こんなの塗らないはずで外すのが少し手間取った。まさか、漏れ、滲みがある?

元々むき出しでもなく、アンダーカウルで保護されている。何か変だなぁ~、、、と疑問???

ฅ(๑>^<๑)ฅイヤ~本に画像撮り忘れは痛い(>_<)



〇エアークリーナーは思っていた以上に、物はしっかりとしていた。まだ暫くは使えますね、ホッ♪( ̄▽ ̄)ニヤリッ

100円ショップの受けに灯油入れて、そこで本当に軽る~くもみ洗い。というか、ゆっくり、ゆっくりと洗う(笑)あっ!という間に真っ黒くろ助!(笑)
そして、キッチンペーパーで優しく挟み込む感じで、余分な灯油を吸取る。その後は少し風通しの良い所に干しといた。

頃合見て、今度はエンジンオイルを薄~く全体に塗り、これもまたキッチンペーパーで余分なのを拭き取る。
外して清掃中に、エアークリーナー入っている吸気前の箇所を念入りに拭き取る。パーツクリーナーなどで。


組み付け時、指の位置の上下に切込みがあり、ここにエアークリーナー本体の突起部分が、上にくる感じで組み込む。


交換後に少し走ったけれど、始動もギヤチェンジも軽やかな感じです。ボルト増締め。漏れなどは今のところ確認されない。最も負荷を全然かけてないもん。


その後の状況を流しに行った時に確認してみます。


Posted at 2015/04/26 06:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2015年04月19日 イイね!

やはり、ノーマルがいい!?

昨日、愛車エリミネーターのハンドルを市販の物に変えてみた。アルミのタイプ。バーエンドも付くので、見た目はいい。



しかし、試乗してみるとポジションが気に食わない。どうもしっくりこなくて。ノーマルと違い、ハンドル幅が少し広くなったからだ。よく調べもしないからいけない。僕は狭い方が好き。純正ハンドルの方が狭い。



そして、今日は元に戻しました。結果的にグリップのみの交換ということで落ち着いたけれど、ノーマルのこのハンドルは1度交換してから、スゲー気に入っています。バーエンドはメクラ、非貫通のためダメですがポジションには勝りませんので我慢。


このように純正ハンドル(ノーマル)は、非貫通。試しにドリルで揉んでみたけど、結構深い。バーエンド諦めたのです(~_~;)

しかし、交換後ソロツーへ(笑)とても気持ちいいぞぉ♪
やはり、これだぁ~\( ˆoˆ )/このポジション♪

Posted at 2015/04/19 21:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2015年04月12日 イイね!

イリジウムの交換どう思う?

こんなタイトルでごめんね。

エリミネーター250SE。

近くプラグをイリジウム替えてみようかな?と考えています。

友人に聞くと従来のよりは長持ちするって言います。
使用しているみんカラの皆さんはどうですか?
旧車には効果ある!という口コミもあるみたいだし。

高いんですよね(´ヮ`;)



※何か変なの、画像が送れない(*_*;勘弁してよ!
Posted at 2015/04/12 21:39:15 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ワイパーゴム」
何シテル?   03/07 21:35
・・・・・2015.03.03に晴れてリターンライダー!20数年ぶり♪選んだのはカワサキ エリミネーター250SE。そして色々な事情で、現在は「セレナ」に乗り換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更ですがエアコンフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 15:49:45
エアコンフィルタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 08:18:07
9/2 今日の昼食は・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 05:55:49

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホワイトパール (ホンダ ステップワゴン)
2018年末から、乗り始める。その前も同車種(不具合から乗換)。 乗る度に愛着が湧いてい ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新たな相棒!宜しくな!(^o^)ノ イエー!
カワサキ エリミネーター250SE エミリー (カワサキ エリミネーター250SE)
20数年ぶりに転勤きっかけとはいえ、再び乗れるようになりました。リターンライダーには乗り ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
昭和59年製、J54。20年ぶりにまた乗れました。懐かしさと誇りをもって、今通勤主体で楽 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation