• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜海老のおっさんのブログ一覧

2013年08月09日 イイね!

見知らぬ人生の先輩からの励まし



昨日の夕飯が「すたみな太郎のバイキング」。抑えたとはいえ、少し喰い過ぎ(笑)。

で、もう遅いけどリハビリトレーニング、シェイプアップに本日(8/9金)、朝9:00から4km走り込む。本当は8km予定だったけど、熱中症に怯えてダウンロード(笑)。

そこで、現役引退した見知らぬ高齢の方(65歳前ぐらい?全然目えない!)と暫し雑談。
僕の半月板損傷と彼の若い頃の靭帯損傷の話と、彼が乗っているサイクルがその話題。

僕の半月板は7割取っている。今も鈍い痛みある。毎日憂鬱になる。でも、彼の話で少し元気もらえました。

彼の右足靭帯は若い頃に切れて、繋ぐ手術しなかったため、年を重ねた頃に急に歩けなくなった(医者が靭帯が無い!って)。

その当時は繋ぐとか考えられない、診られなかったらしい。若い頃は筋肉が補っていて良かったが、年齢重ねて、段々と筋肉が衰えて...。

彼は「痛めた所も適度に鍛えないといけない。勿論、過激はだめだけど。」

僕もそれを信じてやっている。少しこの言葉に救われて力になりました。

この見知らぬ人生の先輩でもある彼の身体は外見からはこの年齢とはわからないし、何よりもスゲー鍛えた無駄のないマッチョに見えました。特に下半身は!

今は悠々自適、時間あるので1日50kmは山登り、サイクリングで鍛えているとのこと。実に素晴らしい粋なオヤジさんだね!

自転車は本体20~30万円台で色々パーツ付けて総額で、軽の乗用車買えるほどらしい。多分程度のよい中古ぐらいか?
中には本体だけで70万円台もあるという。 高いよね!
ビックリ(゜ロ゜)!

首からくる手の痺れも毎日だけど、これでまた頑張れるぞ!
適度に鍛えている今のやり方に問題なし!これでまた頑張れま~す!
Posted at 2013/08/10 00:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康
2013年08月07日 イイね!

寝苦しい夜に.....




上さんが僕と長女のために、これを買ってきた。
数日使っているけど、まあまあかな。
このまあまあは、実は実感がないんです。

ここ疲れが酷く、寝床につくとすぐ意識不明になるから(笑)。

でも、朝までグッスリということは、効果あるみたい。暑くて目が覚めたことはないです。

ただし、扇風機首振り併用での使用だけどね。


寝苦しい夜は試してみる?
(^○^)ヘヘヘのへ
Posted at 2013/08/07 08:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康
2013年07月21日 イイね!

熱中症注意

昨夜、長女からLINEで連絡あり。
「ばあばが大変!熱中症みたいで....」
仕事帰りの市の施設で、リハビリトレーニングを切り上げ実家へ。


~調子悪いのに、炎天下の中、自転車で掛かり付けの病院へ行ったみたい。そこで半ば意識朦朧、嘔吐などしたそうです。行く前に計った体温35℃で、病院で計った体温は38℃を越えていたそうです。

何か身体の中に菌があったみたいで、それ+熱中症。
点滴治療。


~昨日夜から今泊まり込み。母は上さんの作ったお粥を朝食べて、昼は僕のうどん。そして夕飯は上さんの料理。かなり食べれるようになりました。ホッ!と。

明日は念のため、母を病院へ連れていきます。

皆さん、熱中症には注意してくださいね!
特に今の時期はね!


Posted at 2013/07/21 22:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康
2013年04月19日 イイね!

右膝検査の終了

半月板手術から2年過ぎて、今日で先生のアフターケアーも終わり。
後は上手に付き合っていきますね♪


思い返せば色々と浮かびます。
白衣の天使は本当にいたこと!綺麗な優しい看護師さん♪もう少し入院していたかった!、、、あっ!失礼(笑)。

どうも、妄想にかられて(笑)

先日4/14に行われた新茶マラソン5kmの部走り終わり、これで定期検査終わり。




担当先生お世話になりました。
先生がこの大会まで診ます!と言ってくれたから、以後安心でしたよ♪
先生!○○さん(白衣の天使)に
宜しく!!

ダメだこりゃ!(^^;)))




Posted at 2013/04/19 09:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康
2013年04月14日 イイね!

2013.04.14 掛川・新茶マラソン

皆さん、ありがとう!!


腰痛で半月練習出来なかった割りには頑張ったほうだと思う、、、

思えば、、、右膝半月板損傷、頸椎ヘルニアなど患い、半月板手術後1年は過ぎましたが、ようやくここまで復活です!



Posted at 2013/04/14 20:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康

プロフィール

「ワイパーゴム」
何シテル?   03/07 21:35
・・・・・2015.03.03に晴れてリターンライダー!20数年ぶり♪選んだのはカワサキ エリミネーター250SE。そして色々な事情で、現在は「セレナ」に乗り換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更ですがエアコンフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 15:49:45
エアコンフィルタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 08:18:07
9/2 今日の昼食は・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 05:55:49

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホワイトパール (ホンダ ステップワゴン)
2018年末から、乗り始める。その前も同車種(不具合から乗換)。 乗る度に愛着が湧いてい ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新たな相棒!宜しくな!(^o^)ノ イエー!
カワサキ エリミネーター250SE エミリー (カワサキ エリミネーター250SE)
20数年ぶりに転勤きっかけとはいえ、再び乗れるようになりました。リターンライダーには乗り ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
昭和59年製、J54。20年ぶりにまた乗れました。懐かしさと誇りをもって、今通勤主体で楽 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation