• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜海老のおっさんのブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

リハビリ中に…

リハビリ中に…初めに、 キッタねぇ~画像アップでごめんなさい!!(笑)


仕事復帰し、1ヶ月過ぎました。

階段の昇降もこなせるようになった矢先に、昨日、負傷箇所周辺を痛打(>_<)痛い

作業中で、久々に1人作業。庇いながらの作業で安全軽視は否めません。

両手に15~20kgぐらいの重量あるペール缶持ち移動中に、雑用水配管のバルブ、電磁弁に痛打。

最近は若い子等にやってもらい、今日は人員休みが重なり、無理してしまいました。重量物運搬も良くないのですが、致し方なく、…不注意です。自業自得なり。

翌日の今日は休日で、朝からぐうたらです。当てた違和感があり、腫れは少し。
リハビリは今日は止めます。


愛車の53は、今入院中。始動には何ら問題が無いですが、グローランプが点いたり、消えたりの症状が数ヶ月続いていたのです。グローなら中の線が焼き切れて…始動に影響あると感じるけど、問題ないから、電気系統かなと。

一週間経ちます。まだ連絡なし。まあ、任せていますからね。大事にいたらなきゃと願いますが、ヤバいでしょうと半々推測(^。^;)

全く、リハビリといい、愛車といい、落ち込む日々で~す。
Posted at 2012/04/17 15:34:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2012年03月10日 イイね!

リハビリ効果

手術してから1ヵ月半近く経つ。仕事復帰から約半月。
まだまだの感は否めない。


手術した膝には階段の昇降がまだキツイし、・・・・・でも、少しずつ良くなっている。
膝に関してはね。


仕事行くようになってから、幾つかのパターンのリハビリが出来なくなってきたけど、最低限行っている。これがきっと良いのだろうね。朝起きてから、手ぬぐい、ソフトバレーボールなど使い、20~30分くらいかけてやるんだけど通勤時間1時間ちょっとかかる距離だと朝はそんな余裕ない。上手に時間使えば出来ると思うけど、私には無理。軽いストレッチと減らしたリハビリのみ。


痛み、痺れは、腫れはまだ続くけど、頑張っていま~す!!
痛みを感じるってことは、「馬鹿は風邪引かない!」と同じように、馬鹿じゃない?(笑)
Posted at 2012/03/10 08:39:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2012年03月03日 イイね!

復帰後夜勤入り

頑張ってま~す(^_^;)なんとか(笑)

いつも点検1時間かからないのに、やはり庇いながらで1時間30分。まあ、今は我慢。

階段が多く、上りはまだ良いですが、下りは怖い。1時間30分立ちっぱなしで歩きは、やはりこたえますねぇ…(>_<)ウヘェ

少し長くなるかな、まあ、こんなもんと思い、頑張ってま~す(^_^;)
Posted at 2012/03/03 23:58:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2012年02月16日 イイね!

リハビリ中

御無沙汰しています。少し存在をアピールしないと消えそうですので、アップしました(笑)。

右膝内側半月板損傷のため、2/2に入院し手術しました。その後、2/10に退院。現在は自宅療養中。まだ痛みあり。日々自宅で出来るリハビリに専念しています。運動も限られているために、今は食事制限し体重を下げています。また性格上、オーバーワーク気味になりがちなので気をつけています。

明日17日に診察。この結果で仕事復帰の判断が担当医師からされます。まだこれじゃ無理だね・・・トホホホ(泣)

手術は成功で、痛みはあるのですがそれ以前と比べれば雲泥の差。少しずつですが、順調にいっています。

近況報告でした。

Posted at 2012/02/16 09:15:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2011年12月27日 イイね!

その後の治療状態について

昨日、首ヘルニア、左右膝の治療、リハビリ(電気椅子、首吊り、安楽…薬物注射など~危ない表現(^_^;))へ行きました。
治療自体は年内最後。


身体壊して以来、体重増加を気にせず、運動を我慢した結果、主治医から簡単な腹筋、ダンベル運動の許可が出ました。
ヤッター♪


違和感が少しでもあれば止めるのは当たり前ですが。


右膝の関節痛みが酷く、難儀してましたが注射し、今は面白い程痛みが軽減されています。でもね、この注射は馬鹿が付く程、凄い痛いY(>_< )Y…半端じゃありません(ToT)
痛い箇所へ射すから、尚更です。


さて、減量に向けて動き出さないと…に最低5kg~目標10kg減量!…年明けからにしよ~と!(笑)


少し元気になった!報告です。
Posted at 2011/12/27 04:59:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「ワイパーゴム」
何シテル?   03/07 21:35
・・・・・2015.03.03に晴れてリターンライダー!20数年ぶり♪選んだのはカワサキ エリミネーター250SE。そして色々な事情で、現在は「セレナ」に乗り換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更ですがエアコンフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 15:49:45
エアコンフィルタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 08:18:07
9/2 今日の昼食は・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 05:55:49

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホワイトパール (ホンダ ステップワゴン)
2018年末から、乗り始める。その前も同車種(不具合から乗換)。 乗る度に愛着が湧いてい ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新たな相棒!宜しくな!(^o^)ノ イエー!
カワサキ エリミネーター250SE エミリー (カワサキ エリミネーター250SE)
20数年ぶりに転勤きっかけとはいえ、再び乗れるようになりました。リターンライダーには乗り ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
昭和59年製、J54。20年ぶりにまた乗れました。懐かしさと誇りをもって、今通勤主体で楽 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation