• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さのゆ~@ACR50のブログ一覧

2018年06月24日 イイね!

Wagon Resort Japan 2018

Wagon Resort Japan 2018行ってきました。

でも、他の車をまじまじと見たわけでもないのでいつものOFF会と似たような感覚でしたw







開催中はドローン禁止でしたので閉会後にドローン飛ばしましたが、まだ他の車両や人が居たので大胆には飛ばせませんでした

一応、航空局には許可とって飛ばしてますよ
Posted at 2018/06/24 19:45:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2017年04月06日 イイね!

エアロとか付けたまま車検

エアロとか付けたまま車検とりあえず今回も問題なく車検通りましたヾ(・∀・)ノ

フルエアロの場合、多分ですが

オートスタイル協会

に加盟してるエアロパーツメーカーなら基本的に車検対応の物かと。


僕の車のタケローズのエアロも純正より全長がだいぶ長くなってますが、記載変更とか無しで通りました。



外装関係
フルエアロ OK
ウイング OK
アイライン OK
ボンネットリップ OK


って感じです。

前回、マフラーが劣化してて音量的にギリギリと言われていたので、今回はインナーサイレンサーを
付けておきました。

僕の車は、一応インナーサイレンサーボルト止めでもOKな年式のようです。

年式によってはリベットや溶接で固定しないと通らないっぽいです。

ただ車検は通りましたが、
フロントのブレーキローターが劣化してて、裏側のパッドが1/3くらいしかローターに当たってないよと、
車屋のおっちゃんに言われたので、そのうちローターを変えねば。。。
Posted at 2017/04/06 15:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年10月11日 イイね!

ステージア合同OFF

ステージア合同OFF10日の夜、ステージアの34・35の合同OFFに行って参りました。

仕事終わってからの参戦だったので1時間チョイ遅れての登場でしたが。

いやぁー。34の台数の多さがもう・・・w
35はやはりマイナーなんですかねぇ。
34が多分50台近く。35が20台いたかなぁ~レベルだった気がします

雨なのに傘忘れるしw

34も35もカッコいい車両多かったので、参加できて良かったです。
そしてMT車両欲しい病にかかってます←




Posted at 2015/10/11 18:10:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年09月26日 イイね!

OFF会チラ見←

OFF会チラ見←風邪なのか少し体調が微妙な中、34ステジのOFF会にお邪魔してきました。

本日は橋本のサンクラウド?ってお店にいらなくなった純正ホイールを廃棄しに行く予定もあったので、丁度良いドライブになるかなぁと。

途中、タケローズに寄って社長さんと話をしたりして、その後ホイールをポイッと!
タイヤの廃棄とホイールの廃棄でいくらかかるかなぁと悩んでましたが、逆に1本千円で売れたので4千円ゲット。
行く前に、3000円分給油して、フューエルメーター半分くらい。
今さっき帰ってきて残り1メモリくらい。何キロ走ったか知らんけど、燃費悪くねぇか・・・?まあいいや。

んで、前回の35のOFF会で、来週、大黒で34、35の合同OFFがあるらしいと、聞いていたのですが、時間もわからないし、誰が幹事かも不明だったので、とりあえずホイールポイした後に大黒へ

特にステジも見当たらなかったので、遅い昼飯とオヤツを食って車に戻ったら、後ろのほうに34の集団がいたので声をかけさせてもらいました。
35ステジ1台も居なかったので、軽くアウェイ感ありましたがw
260RS率も多かったので、エンジンサウンドも良いし、MTも羨ましいし欲しくなってきましたよ←
あれだけ多くの260見たのは、はじめてかも知れないです。

とりあえず人の名前と顔を覚えるのが苦手なので、既に誰が誰だったか覚えていないですが・・・w

自分も10日に参加する予定なので、またお会いしましたらよろしくです。


Posted at 2015/09/27 01:02:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年09月14日 イイね!

およよ・・・

およよ・・・少し前まで純正ナビモニターいじってまして、先週あたりから取り付けたり外したりしてたのですが、直る気配がないので、やっつけですがR34のマルチファンクションディスプレイ付けてみました。

MFD自体は良いのですが、液晶の調子が悪い・・・

画面中央部がなぜか乱れる&入力2が映らないw

ホントは入力1でナビ映像、入力2でMFDの予定でしたが・・・

ヤフオクで買った安い中華液晶だから駄目だったのか、ナビ系の配線がごちゃごちゃしてて映像が乱れるのか・・・
気が向いたら違う液晶買ってみようかと。

とりあえず今はとりあえず付けてみた感じなので、基盤むき出しで付いてますw

センサーもブーストとフロントトルクしかつないでないのでこの2つしか動きませんがw

少し走ってきた時撮ったのが写真なのですがブーストはピークで0.98なので妥当だと思うのですが、フロントトルクは・・・正確なのか怪しい感じです。

シンクロスイッチが中立だとほとんど動作せず、シンクロモードで大体4くらいで軽く急加速してみた時でも写真のピークの6.6止まりでした。

ちょっとこのあたりは色々試してみないと微妙です。
Posted at 2014/09/14 18:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@MIX お金が…w」
何シテル?   09/22 21:43
レガシィーBH5D→アコードCH9→ステージアM35→エスティマACR50 と、乗り継いでいます。 2021/05/20から現在のエスティマで、初のワンボック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
初のワンボックス! よろしくお願いします!
日産 ステージア 日産 ステージア
前期ターボのタケローズエアロ! 派手な割に車検もこのまま通ります! エアロ大きいので車 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
レガシィから乗り換えました。 でも何か調子悪い( ´_ゝ`)w
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
S15、180SX、レガシィで悩んで、結果レガシィとなりました。ジャンルの違う候補だった ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation