• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さのゆ~@ACR50のブログ一覧

2017年04月06日 イイね!

エアロとか付けたまま車検

エアロとか付けたまま車検とりあえず今回も問題なく車検通りましたヾ(・∀・)ノ

フルエアロの場合、多分ですが

オートスタイル協会

に加盟してるエアロパーツメーカーなら基本的に車検対応の物かと。


僕の車のタケローズのエアロも純正より全長がだいぶ長くなってますが、記載変更とか無しで通りました。



外装関係
フルエアロ OK
ウイング OK
アイライン OK
ボンネットリップ OK


って感じです。

前回、マフラーが劣化してて音量的にギリギリと言われていたので、今回はインナーサイレンサーを
付けておきました。

僕の車は、一応インナーサイレンサーボルト止めでもOKな年式のようです。

年式によってはリベットや溶接で固定しないと通らないっぽいです。

ただ車検は通りましたが、
フロントのブレーキローターが劣化してて、裏側のパッドが1/3くらいしかローターに当たってないよと、
車屋のおっちゃんに言われたので、そのうちローターを変えねば。。。
Posted at 2017/04/06 15:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@MIX お金が…w」
何シテル?   09/22 21:43
レガシィーBH5D→アコードCH9→ステージアM35→エスティマACR50 と、乗り継いでいます。 2021/05/20から現在のエスティマで、初のワンボック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
初のワンボックス! よろしくお願いします!
日産 ステージア 日産 ステージア
前期ターボのタケローズエアロ! 派手な割に車検もこのまま通ります! エアロ大きいので車 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
レガシィから乗り換えました。 でも何か調子悪い( ´_ゝ`)w
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
S15、180SX、レガシィで悩んで、結果レガシィとなりました。ジャンルの違う候補だった ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation