• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オニッチのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

DIREZZA CHALLENGE 2014 タカスサーキット


昨日はタカスサーキットへディレチャレ中日本エリアの予選大会へ参加してきました!!
初参加でしたのでもっとピリピリした雰囲気なのかと思ってましたが、意外と皆さん穏やかな感じでちょっとビックリ。

最初に結果から言ってしまうと16台中14位、ベストタイムは1:06.634でした。
目標は5秒台でしたが遠く及ばず…
それでも速い方々と同じ場に居られたこと、あれだけの走行を見ることが出来たのは非常に貴重な体験でした。
何となくハマってしまう気持ちも分かる気がします。
また来年機会があれば参加してみたいですね☆



ディレチャレの後は福井市内に宿泊し、今日は福井観光をしてきました。

東尋坊


永平寺


タカスサーキットに来るまでは福井県とは無縁の生活でしたので超無難なチョイスです(笑)
それにしても福井はいいところでした♪
今度は来年の春あたりにまた走りに行こうかと思います。

最後に参加された皆さんお疲れさまでした!!
決勝に進出される方々、西浦の決勝も頑張ってください!!
Posted at 2014/10/19 23:46:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2014年07月21日 イイね!

2014.7.19 ストラダーレ走行会



土曜日はストラダーレさんの走行会に参加してきました。
久しぶりのサーキット走行でしたし、エリアカップの練習にはもってこいでした。
しいて言えば雨さえ降らなければ最高だったんですが(汗
ここ最近は毎回雨が降ってる気がします。


走行内容ですが、ベストタイムは40.018と40秒を切ることが出来ず...
ベストより1秒以上遅いですが状況を考えるとまずまずでしょうか。
ベスト時の動画↓



明日はタイヤ交換と油脂関係の交換をしてきます。
走行会に参加された皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2014/07/21 00:14:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2014年06月20日 イイね!

エリアカップエントリーしました☆

最後にサーキットに走りに行ったのは2月…
サーキット走行から遠ざかっていましたがディレチャレエリアカップにエントリーしました!!
もちろんYZサーキットでございます。
真夏なのでクルマ以上に中の人間が大変そうですが、コンディションを整えて臨もうかと思います。
初めての参加ですので雰囲気だけでも楽しみたいです♪
とは言うもののNEWタイヤは発注するつもりですけどね(笑)
Posted at 2014/06/20 23:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2014年02月07日 イイね!

2014.2.7 YZサーキット本コース



昨日のブログの予告通り今日はYZサーキットに行ってきました☆
11時からの枠でしたが貸し切り走行でした♪

<走行データ>
空気圧 F冷間2.0→温間2.3
      R冷間2.0→温間2.2
減衰   F3段戻し
      R4段戻し
助手席外し、後部座席外し

前回の走行時のベストは39.060でしたが、今回の走行で今年の目標である38秒台に突入!!
ベストは38.893でした。それでは車載動画をどうぞ!!



今回は45周走りましたが38秒台は4回ありましたのでマグレではなさそうです。
最近は走りに行く回数を増やしているのでその効果が出ているとか出ていないとか。

帰りにストラダーレさんに寄り道をし今日の報告と美浜の攻略法を教わってきました。
YZ+6秒が美浜のタイムということですので理論上は44秒台に入れるのですが、まだまだ習熟度が足りません。
練習をして今の仕様で44秒台に入れるようにしたいと思います。

最後にYZサーキットでCR-X乗りの方と少しお話させていただきました。
ストラ走などご一緒になる機会がありましたらよろしくお願いします。
Posted at 2014/02/07 16:42:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2014年02月06日 イイね!

2014.2.6 美浜サーキット



今日はちょっと遅めの冬休みということで久しぶりの平日休みでした。
となれば走りに行くしかないでしょ~ってことで美浜サーキットに行ってきました。
美浜サーキットで走るのは実に1年半ぶりですっかり走り方を忘れてました。

<走行データ>
空気圧 F冷間2.0→温間2.3
      R冷間2.0→温間2.2
減衰   F3段戻し
      R4段戻し
助手席外し、後部座席外し

最初の1枠目と2枠目は本当にどうやって走ったらいいか分かりませんでしたが、3枠目で45秒台が何とかでました。下の動画はベストの45.769のときのものです。



カメラの装着方法が悪くて少し見苦しいのはご了承ください。
そして45秒台が出るまで帰れないと思っていたので、45秒の表示が見えて思わず小さくガッツポーズ…(汗
恥ずかしいっす…

いやぁ~久しぶりに美浜を走りましたが難しかったです。
色々試行錯誤しながら走りましたが、どう走ったらいいか本当によく分からないです。
とりあえず今の仕様で44秒台に入れるよう精進します!!

明日も休みなのでYZに行ってきます♪
目指せ38秒台!!
Posted at 2014/02/06 22:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「2017.2.12 美浜サーキット http://cvw.jp/b/530135/39308996/
何シテル?   02/12 21:32
はじめまして☆ 念願のDC5に乗ることになりみんカラに登録させてもらいました。 免許を取るまでは車に全く興味はなかったのに、教習中に頭○字Dにはまってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

拡散希望!行方不明のシルビアがネットに出てます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 08:16:39
新カーライフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 07:06:54
石鎚山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 20:53:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H24年4月7日納車。 これからぼちぼち弄りながら東海地方のサーキットを走りたいと思っ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
足回りと軽量化のみです。 いろいろありましたが、サーキットの楽しさを教えてくれたとてもい ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation