• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オニッチのブログ一覧

2014年01月04日 イイね!

2014.1.4 YZサーキット



前回のブログに書いた通り今日はYZサーキットに走りに行ってきました♪

9時からの枠でしたが、同時走行は5台。
クリアも取り放題な上に路面もドライでコンディションは上々でした。

<走行データ>
空気圧 F冷間2.0→温間2.3
      R冷間2.0→温間2.2
減衰   F3段戻し
      R4段戻し
助手席外し、後部座席の座面外し、ガソリン1/2

ベストはなんと39.060と0.7秒も更新してしまいました。
あやうく今年の目標をあっさりと達成するところでした(汗

ストラ走の反省もふまえ今回の走行では2コーナーと最終コーナーの走り方に気をつけました。
具体的には1コーナーは無理をせず2コーナーを短い距離で走る、最終コーナーも最短距離で走るといったところです。
ある程度実践出来たとは思うんですが、次は39秒を切れるように反省と新たな作戦を練って臨もうかと思います。
これで38秒台に入るまではしばらくYZ通いが続きそうです…

とまぁ色々書きましたが本音を言えば38.999でもいいんでどうせなら38秒台に入りたかったです(笑
きっとそこに大きな壁があるんでしょうが…

今日のベストラップの動画です。窓が汚い…

Posted at 2014/01/04 14:34:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2013年12月23日 イイね!

2013.12.22 ストラダーレ走行会

昨日のことになりますが、ストラダーレ走行会に参加してきました。

前回のYZサーキットフリー走行で無事に40秒を切ることが出来たので、もっとタイムを削れないか期待していたのですが天気が(汗
朝一はハーフウェット、昼前にはドライになったんですが午後はまたウェットということで残念ながらベスト更新は出来ず。ベストは3枠目の39.978でした。

ですが、同じ走行グループの中にFD2が8台いたのでワンメイクのようでテンション上がりました♪
それと久しぶりにモッチーさんにもお会い出来て十分に楽しむことは出来ました。

車載動画の方ですが、電池をタイムアタックに温存していたためベストタイムの時の動画は撮影してませんでした。
とりあえず2枠目のベストである40.369を貼り付けておきます。



今回先日購入したアクションカムをいろいろ試してみたんですがなかなか秀逸でした。
ちなみにこれは標準画質で手ぶれ補正あり、画角は120です。
GPS機能も使ってみたんですが上手く記録されていませんでした。
他にも高画質でとった枠もあるんですが、そっちの方が調子がよさそうだったので次からは高画質で撮影しようかと思います。

タイム的には不完全燃焼だったので冬の間もうちょっと頑張ろうと思います!!
ご一緒された皆さん、お疲れさまでした。
Posted at 2013/12/23 18:38:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2013年11月30日 イイね!

2013.11.30 YZサーキット

2013.11.30 YZサーキット今日はこっそりYZに走りに行ってきました!!
9時枠も考えたんですが、寒いのと寝たかったので11時枠にしたわけで(笑
<走行データ>
空気圧 F冷間2.0→温間2.3
      R冷間2.0→温間2.3
減衰   F3段戻し
      R4段戻し
ガソリンは半分位、助手席後部座席あり(取る時間が無かった…)

画像にもある通りベストは39.731と40秒切りを達成。
ちなみにYZのベスト更新は2011年1月にDC5で走ったとき以来でした。
あの時はデフ無しで足回りとフロントタイヤを235にしただけの仕様だったので、FD2と同じ仕様にしていたらどうなるのか凄く気になるところですが…

帰る途中でストラダーレさんに寄って40秒切りをしたことを報告。
次の目標は39秒台前半といわず38秒台ということにします!!
ストラ走の前にもう1回走りに行きたいなぁ…




Posted at 2013/11/30 20:48:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2013年09月16日 イイね!

2013.9.14 YZサーキット

2013.9.14  YZサーキット一昨日の事ですが、何シテル?で予告していた通りYZサーキットへ走りに行ってきました。

走るのは3月のストラ走以来…
とりあえず感覚を取り戻すのが目的です。

9時からの時間帯でしたが、予想していたよりも台数が多くてなかなか思ったように走れませんでした。
もうちょっとクリアがとれるように調整すれば良かったなぁと少し反省。
でも、無事に走り切れた事が何よりでした。

これから冬に向かって月イチ位では走りに行こうと思ってます!!
弄りとしては最後の大物になるであろうホイール&タイヤは発注済なんで、来月は交換前の基準となるタイムを出しに行きます☆

ご一緒していただいたヒガリンさん、同じ枠で走行した皆さんありがとうございました。
Posted at 2013/09/16 20:35:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2013年04月07日 イイね!

2013.3.31 ストラダーレ走行会(YZサーキット)



転勤がありドタバタしていた中ですが、先週ストラダーレ走行会に参加してきました♪
40秒切りのラストチャンスと意気込んで参加したのですが、1枠目以外は雨…
その1枠目はまったり走って40秒9位…

そんな状況でしたが、初めてウエットでYZサーキットを走られたのはいい経験になりました。
それにFD2のデモカーに乗れたことで「なるほど~」と発見することが出来たことは良かったです!!
分かっていたことですが、せっかくデフを入れたのに上手く使いきれてないと反省。
また寒くなるまでコツコツ練習をしようかと思います。

遅くなりましたが参加された皆様お疲れ様でした☆
Posted at 2013/04/07 22:58:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「2017.2.12 美浜サーキット http://cvw.jp/b/530135/39308996/
何シテル?   02/12 21:32
はじめまして☆ 念願のDC5に乗ることになりみんカラに登録させてもらいました。 免許を取るまでは車に全く興味はなかったのに、教習中に頭○字Dにはまってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

拡散希望!行方不明のシルビアがネットに出てます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 08:16:39
新カーライフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 07:06:54
石鎚山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 20:53:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H24年4月7日納車。 これからぼちぼち弄りながら東海地方のサーキットを走りたいと思っ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
足回りと軽量化のみです。 いろいろありましたが、サーキットの楽しさを教えてくれたとてもい ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation