• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オニッチのブログ一覧

2013年02月12日 イイね!

2013.2.12 YZサーキット

  

今日は冬休みという有給休暇でしたのでYZサーキットへ走りに行ってきました。
9時からの枠も考えたのですが、せっかくの休みですし早起きはちょっと…ってことで13時からの100分枠でまったり走行です。

12時過ぎには到着しぼちぼち準備。
86乗りな方とお話をさせていただきました。
いやぁ~やっぱり86はカッコいいですね!!

今日の目標は40秒切り。
前回の走行は昨年のストラ走で、そのときのタイムは40.4。
クルマの仕様は特に変わっておらず、しいて言えばタイヤの溝が心許ない感じに…
では今日の走行内容を。

フロント:RE11、空気圧2.2(冷間)→2.5(温間)→2.6(温間)、減衰3段戻し
リア:RE11、空気圧2.2(冷間)→2.3(温間)→2.4(温間)、減衰4段戻し

ベスト:40.143
62周走って55周目に記録しました。
ベスト更新したものの40秒切りは達成ならず。
まだまだ詰めるところはあるので、この続きは3月のストラ走でリベンジしたいところです。
今度はタイヤをローテーションして臨みます!!

YZサーキットの帰りにちょっと寄り道。

  

キャンペーン中ということでストラダーレさんでエンジン&ギアオイルの交換。
今日の結果を報告しつつ、色々とお話させていただきました。
今度は走行会の申し込みに行かねば。

あ、YZに向かう途中で切り番ゲット♪

  

久しぶりの平日休みはかなり満喫出来ました☆
Posted at 2013/02/12 19:46:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2012年12月24日 イイね!

2012.12.23 ストラダーレ走行会(YZサーキット)



昨日はストラダーレ走行会に参加してきました。
路面状況が一部悪いところもありましたが、終日天気にも恵まれ気持ちよく走れました♪

実はブログをサボっている間(本当は書きたかったのですが秘密にしたい主義なので…)にデフを投入してたりしてます。
クスコのストラダーレverです。
急ぎで慣らしを終わらせて何とか走行会に間に合わせた次第です。

ではサクッと走行内容を

フロント:RE11、空気圧2.3(冷間)→2.5(温間)、減衰3段戻し
リア:RE11、空気圧2.2(冷間)→2.3(温間)、減衰4段戻し

フリー1枠   41.078(デフの効果に感動も走り方が分かりません…)
フリー2枠   41.197(ストラダーレの芳村さんにドライブしていただく。2乗で40.656ですか…)
フリー3枠   40.889(ライン取りや走り方を少しは参考に出来たかな)
フリー4枠   41.112(なぜかタイムダウン。昼食後だから仕方ないかなと言い訳)
ここでいしい@FD2改さんのFD2に同乗。いや~こんなFD2もあるんですね!!楽しかったですし勉強になりました。
タイムアタック 41.546(1~2コーナーでスピン。ご迷惑おかけしました)
オールフリー  40.445(走らせ方やライン取りに少し慣れてきたかと思います)

最後にじゃんけん大会でフリー走行券をゲット~!!
今の仕様のままでYZ40秒切りを目指したいと思います。
とりあえず感覚を忘れないうちに走りに行かねば。

これで走り納めになりますが、絡んでいただいた皆さんありがとうございました。
Posted at 2012/12/24 09:55:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2012年10月08日 イイね!

2012.10.8 YZサーキット


今日はヒガリンさんとYZサーキットで走ってきました。
9時からの1Gだったのですが、それにしても暑かった…

そういえば8月にこっそり脚を換えてたりしてます。
ストラダーレさんの脚です☆
やっとこさ試すことが出来ました。
走行結果の方はというと↓

タイヤ:RE11
ブレーキ:フロント ZONE 03C リア ZONE 86A
空気圧:フロント2.3→2.5→2.7 リア2.2→2.3→2.6
減衰:フロント3段戻し リア4段戻し
ベストは41.532

気温も違うので単純に比較出来ませんが、1.1秒のタイムアップです♪
街中では硬いなぁ~って思ってましたがいざサーキットを走らせてみると意外とマイルドな印象がしました。
ただ純正脚以上に掻くようになってしまいました(汗)
まぁこれは想定していたことですので、デフを入れるまでは走らせ方を工夫したいと思います。


走行終了後はストラダーレさんへお邪魔していろいろとお話をさせていただきました。
なるほど~と思う話もたくさんあったので今後の参考にしたいと思います。
ついでに12月のストラ走もちゃっかりエントリーしたのでご一緒される方よろしくお願いします。お金はまだ払ってませんが…
今年の冬はYZ40秒切りと美浜46秒台を目標にサーキット走行を楽しもうと思います。
この目標って何気にDC5のベストを更新すればいいってことなんですよね~
何だか複雑です…
Posted at 2012/10/08 21:30:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2012年08月18日 イイね!

2012.8.17 YZサーキット

2012.8.17 YZサーキット今週は夏休みでずっと休みだった訳ですが、月曜日から胃腸風邪を患ってしまって旅行もキャンセル…
せっかくの平日休みなのに何もしないのは悔しかったので、病み上がりですがフラッと走ってきました。

9時からの走行枠を目指していたのですが、到着したのは8時45分(汗
急いで準備をして走行開始!!

タイヤ:RE11
ブレーキ:フロント ZONE 03C リア ZONE 86A
空気圧:温間 フロント2.7 リア2.5

あまりに暑かったのとお腹の調子が万全でなかったのでまったり走行。
最初は3速ホールドで様子見。
そのあとは1~2周のクーリングを挟みながら走行。
最終周で42秒台に入ったという結果です。
もうちょっと走ればタイムは短縮できそうな気もしましたがしんどかったので余力を残して走行終了。

今回の走行を終えて思ったこと、とりあえずシート変えねばってことです。
走行中に何度も足がステアリングの下の部分(?)に当たる当たる。
これはさすがにいかんな~ってことなので来月あたりにフルバケ導入しようかと思います☆

明日はついにベーコンを燻製する日!!
出来上がりが楽しみ~♪


Posted at 2012/08/18 10:35:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2012年06月24日 イイね!

2012.6.23 美浜サーキット



昨日の事になりますが、美浜サーキットへ行ってきました。
前日は遠足前夜の小学生の如くワクワクして眠れませんでしたとさ…

昨日の美浜サーキットは台数もほどほどで、クーリングを挟みながらいい感じでクリアもとれたので非常に走りやすかったです。
復帰走行にはもってこいでしたね☆
何よりディレチャレ後なので神のようなクルマが居なかったのが精神衛生上良かったです(笑)

予定通り3枠(9B、10A、11B)走りました。
タイムは49.784→49.149→48.821という感じです。
全て枠の最終LAPでベストが出るという勝負強いのか弱いのかよく分からない結果でした。
ベストのときの状態は下記の通りです。

タイヤ:RE11(7部山くらい?)
ブレーキ:フロント ZONE 03C リア ZONE 86A
空気圧:温間 フロント2.6 リア2.4

正直空気圧をどうしたらベストなのか分かりませんが、2.4→2.5→2.6と上がっていくほど感覚もタイムも良くなったので、次回はもうちょっと上まで試してみたいと思います。

何はともあれ無事に帰ってこられましたし、走ること自体がとても楽しかったです♪。
それにFD2のポテンシャルの高さにビックリしました。
凄い凄いとは聞いてましたがこれほどとは…
普段は不快(?)な足回りがサーキット走行となるとこんなにも化けてしまうなんてビックリです。
そのままでも楽しめちゃいますね♪
これからじっくりと長く楽しんでいこうと思います。

最後にご一緒していただいたヒガリンさん、モッチーさんありがとうございました!!

Posted at 2012/06/24 14:03:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「2017.2.12 美浜サーキット http://cvw.jp/b/530135/39308996/
何シテル?   02/12 21:32
はじめまして☆ 念願のDC5に乗ることになりみんカラに登録させてもらいました。 免許を取るまでは車に全く興味はなかったのに、教習中に頭○字Dにはまってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

拡散希望!行方不明のシルビアがネットに出てます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 08:16:39
新カーライフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 07:06:54
石鎚山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 20:53:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H24年4月7日納車。 これからぼちぼち弄りながら東海地方のサーキットを走りたいと思っ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
足回りと軽量化のみです。 いろいろありましたが、サーキットの楽しさを教えてくれたとてもい ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation