• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オニッチのブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

美浜サーキットに行ってきました☆

昨日は初美浜サーキットに行ってきました☆

 

まず思ったのが、キレイですね!!
設備もしっかりしているので、寒かろうが暑かろうが快適に過ごせそうです。

一緒に走行させていただいたのはモッチー@さん、ヒガリンさん、ヒガリンさんのお友達です。
そしてスペシャルアドバイザーとしてくま@DC5さんにもご一緒させていただきました。

 
1枠だけ走ってあとは見学する予定でしたが、あまりの不甲斐無さと走り足りなかったので、もう1枠走ってしまいました。

ベストは48.867。
くま@DC5さんから教えてもらったアドバイスの意味がよく分かりました。
頑張っちゃいけないと。
ついついおらおら~って感じで頑張っちゃうんですよね。
でも、じらされたり我慢したりするのは個人的には好きなので、きっとのびしろはあるんじゃないかと思います(笑)
自分ドMですから(爆)


冗談はさておき、また走りたくなるサーキットですね。
賑わっている理由がよく分かりました。
なかなか土日のフリー走行枠が無いみたいなので、次は走行会に申し込んで1日走り込むってのもアリかなぁって思いました。



走行後はみんなで食事&動画を見ながらのプチ反省会。
やっぱワイワイ走ると楽しいっすね♪

来月はタイプRフェスティバルを見学しつつ、どこかの土日で走りに行こうかと思います。
Posted at 2010/09/26 11:34:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年09月12日 イイね!

YZサーキットに行ってきました&走行会申し込みました☆

YZサーキットに行ってきました&走行会申し込みました☆今日は感覚を取り戻すべく今やホームコースになりつつあるYZサーキットに行ってきました☆
ご一緒していただいたヒガリンさん、モッチー@さんお疲れ様でした。

非常に暑い&意外と台数が多くてクリアが取りづらく、クルマにもしんどかったですがのんびりと楽しく走れました♪

クルマの仕様としてはオイル交換したぐらいで、特にバージョンアップは無し。
42秒5位を目標にしてましたが、序盤に自己ベスト更新(笑)
冬には何とか40秒台に突入させたいところです。
車載カメラも撮っていたんですが、途中でGに耐え切れずに横を向いてました…
かなりトホホです。
何のためにカメラを付けているんだか…
唯一分かっている事は、フロントに履いているZ1☆が今日が2回目の走行ということで一番おいしいところを使えたってことだと思います。

走行後は王将経由でストラダーレに走行会の申し込みをしに行ってきました。
これでアツいバトルに参加できます!!
打倒FD2!!(それと同じ青いインテ乗りさん♪)
走行会は初参加なので、かな~り楽しみです♪
ワイワイ走りたいです。

それにしても今日は作業中のクルマが多かったですね。
気温はまだまだ暑いですが、走行シーズンが着々と近づいていると実感する瞬間でもありました。
Posted at 2010/09/12 20:00:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年07月20日 イイね!

DC5オフ(リベンジ編)

DC5オフ(リベンジ編)最初にたけ@EG6さん画像ありがとうございます!!
参加された皆さんもアップしてますが、自分もDC5オフの報告をしようと思います。

前日夜まで会社の同期の結婚式&二次会というドタバタの中18日を迎えました。
案の定8時のゲートオープンに間に合わず…
いきなりやらかしちゃいました(汗)

今回は4駆から軽まで25台(!!)が一緒に走るというビックリな状況でした。
コースは荒れてるし…

でも久しぶり&復活のサーキット走行なので、かな~り興奮してました♪
しかもこれだけのDC5が集まるとよだれが止まりませんでした。

で、前回との変更点は
①newタイヤ
②フルバケ(こっそり投入)

夏本番って感じだったので、42秒半ばタイムが出ればいいなぁ~って思いつつ皆さんがコースインする中準備をしてました。

皆さんから遅れること10分~15分。
くま@DC5さんのZ1☆は若干空気圧が高い方がいいというありがたいアドバイスをいただきコースイン。
混んでますね~。
1コーナー怖いですね~。
ってことで恐る恐る走っておりました。

でもやっぱ楽しいですね♪
前にも後ろにもDC5って状況で、追っかけられたり追っかけたり無性に楽しかったです。

同乗走行もしようと思ってたんですが、走ってたら楽しすぎてひたすら走ってしまいました(汗)
勉強のためにも乗っておけば良かった…

で、ベストは41.956。
家に帰って確認するとベストを0.016秒更新してました!!

車載を確認してみましたが、これでベスト?って感じでした。
頑張りすぎてないところが良かったんでしょうかね。
が、最終コーナーで明らかにミスってました。
次は修正してベスト更新目指します!!
冬には今の仕様でなんとか40秒台に…
サーキット走行終了後は昼食を食べ、移動した駐車場で駄弁って終了。
やっぱインテ乗り(&EG6乗り)がこれだけ集まって話をすると面白いですね♪
知識のない自分にとっては参考になりますし、刺激になります。

次回も楽しいオフ会にしていきたいですね!!
最後にモッチー@さん幹事お疲れさまでした☆
Posted at 2010/07/20 00:49:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年05月09日 イイね!

YZサーキットに行ってきました②

YZサーキットに行ってきました②8日は朝からYZサーキット本コースへ走りに行ってきました♪
前回走ってからずっとうずうずしておりまして、連休明けの空いているだろうこの日を狙っておりました。
で、狙い通りの3人!!
ほぼ全週クリアでマイペースで走ることが出来ました。
ただ、暑くてドライバーの方が…


ちなみに画像ではまるで3人が連れ立ってやって来たみたいですが、初対面の3人でございます。
声を掛けていただき、始めから最後までいろいろと話しながら楽しく走ることが出来ました♪
ありがとうございました。
クルマを通してこういう出会いが出来るってなんだか嬉しいっすね!!
また一緒に走りましょう!!


で、今回は頑張って動画をアップしてみました。
一応自己ベストは更新のタイムは41.956でございます。
本当はもっとキレイに撮れているのですが、初めてアップしたので気が付いたらこんなおかしな画質になってしまいました…
次はもっとキレイにアップするんでお許しを…
人にお見せできるような走りは出来てませんが、一応記録用ということで。
なんだか音だけはやる気満々ですね(笑)





反省点は山盛りです。
自分で見ても突っ込みどころ満載です(涙)
ちなみに67周(走りすぎでしょ…)の内の29週目にベストが出ました。
それ以降はいろいろと試しながら走ったのですが、さすがにタイヤが…
気温もガンガン上がってきて、インテさんも僕もかなりお疲れな感じでした。
66週目にこの日の2番目のタイムが出たので、次は一番いい状態のときにそのラインで走ってみたいと思います。


帰りついでにストラダーレさんによってファンコントローラーを付けてきました。
夏もぼちぼち走る予定なんで、せめて水温の管理だけは…
まぁ、ドライバーがやられないようにする方が大切かもしれませんが(汗)
Posted at 2010/05/09 02:20:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年04月25日 イイね!

YZサーキットに行ってきました☆

YZサーキットに行ってきました☆土曜にみん友のチキン@さん、ヒガリンさんと一緒にYZサーキットに行ってまいりました。
フリー走行で朝一の100分枠を走ろうというものです。

家から高速を使わずに40分で着いてしまいました!!
近いですねぇ~♪

一緒の枠で走ってたのは、DC5×2台、86、FD、ワークスの5台でした。
前の西浦とは違ってのんびりと他を気にせず楽に走れました☆

初めてのサーキットであり、サーキットも2回目だったのでどれくらいのタイムで走れるかとか全く分からなかったので、10分おきに休憩を入れつつ、とりあえずマイペースで何事もなく帰れるようにと心がけていざコースイン!!

1回目
前日にyoutubeで動画を見ていたのですが、いざ走ってみるとラインとかブレーキのポイントが全く分からない!!ってことであたふた。
ベストは47.470。

2回目
微妙に慣れてきたので、自分なりに少し考えて走ってみることに。
ベストは43.905。
密かに目標にしていた45秒をクリア。
やった~!!

3回目
今度はラインを教えていただきたいということで、チキン@さんに追走をお願い。
ふむふむ、そういうラインだったんだぁ。
かな~り参考になりました!!
ベストは42.710。
この辺からしっかりと踏めるようになってきました。

4回目
ここからは若干ブレーキがふかふかしてきたのと、タイヤが…って感じだったのでとにかく反復練習だってことでとにかく走る。
ベストは41.989。
楽しくなってきました♪

5回目
残り10分。
今日の集大成ってことでタイムを狙ってみることに。
ベスト41.972。
やった~!!

てな事でかな~り楽しめました♪
でも反省点もいくつもあります…

①ブレーキが雑(基本「えいっ、やぁ~」で踏んでますから…)
②毎週どこかのコーナーでミスをしている(完璧だっていうラップが無かったです)
③ラインは再考が必要(まだまだ安定してません)
④ハンドリングが微妙(タイトなコーナーが特に)
⑤コーナー脱出時のアクセルの開け方が雑(あせって上手く踏めてません)
⑥ビビっているコーナーがある(これは安全面を考えると頑張りすぎても…)

直すところがたくさんあるっていいですね♪
非常に近いサーキットですし、コソ練を含めハマってしまいそうです…

その前に夏に向けてインテにも過酷な状況になるので、何かしら対策をしてあげようと思います。

動画も撮ったんですが、ベストのラップは撮れてなかった&アップしようと思ってもPCが言うことを聞いてくれないので、また後日頑張ってみます!!

Posted at 2010/04/25 17:04:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「2017.2.12 美浜サーキット http://cvw.jp/b/530135/39308996/
何シテル?   02/12 21:32
はじめまして☆ 念願のDC5に乗ることになりみんカラに登録させてもらいました。 免許を取るまでは車に全く興味はなかったのに、教習中に頭○字Dにはまってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

拡散希望!行方不明のシルビアがネットに出てます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 08:16:39
新カーライフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 07:06:54
石鎚山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 20:53:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H24年4月7日納車。 これからぼちぼち弄りながら東海地方のサーキットを走りたいと思っ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
足回りと軽量化のみです。 いろいろありましたが、サーキットの楽しさを教えてくれたとてもい ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation