• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともやん@MCRRのブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

サブコンか排気系か?

同じくらいの値段なら、どっちがいいかな??(ノ)・ω・(ヾ)

排気系はタコ足、タービンアウトレット、スポーツ触媒の三点。

サブコンはeマネでパワー解禁。

個人的には前者の排気系をキッチリしてレスポンス重視なんてことを考えてるんですが。。。

ちなみにわごたんは明日戻ってくる予定ですw
Posted at 2012/11/16 12:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月14日 イイね!

今月は

ちょっと足回りを小変更します♪

今月二回目の入院w

そのうち、破壊王と呼ばれそうw\(^o^)/
Posted at 2012/11/14 03:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月09日 イイね!

久々に

久々に弄ってないですw\(^o^)/

修理しましたw\(^o^)/

フロントハブベアが死亡しましたw\(^o^)/

フロント足回りバラすついでに、減りまくってたブレーキパッドも交換しましたw\(^o^)/

レブスペックSCから、PITWORKへまさかのダウングレードと

思わせながら、実は最初のローターとのセットに戻っただけの話ですw\(^o^)/

つか、この組み合わせがやはり最強でしたw\(^o^)/

なんで次は戻そうと決意してましたw\(^o^)/

気が向いたら、リアのハブベアも変えようかとww\(^o^)/

もちろん、フロントは左右変えましたw\(^o^)/

修理から、戻ったわごたんは

ハンドルが軽くなり、MTの異音もまさかの解消とはw

ベアリング、、、お前のせいかとww\(^o^)/

とりあえず、快適運航w\(^o^)/



修理代が39000円で極めて妥当かとww\(^o^)/
Posted at 2012/11/09 04:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月01日 イイね!

エコノミストATR-K

エコノミストATR-Kはい!

ってことで、レビューいたします。

比較はハマのSドライブ。

サイズは165/50R15でMCのわごんRです。

買値は送料込み¥3500/本


まず、町のりですが、ぜんぜん問題ないですねU>ω<)ノ

ロードノイズも音楽聴いてればほとんどわかりません。

次に高速ですが、

感想は、、、

なんかトラックのタイヤみたいwwww

ハンドル切って一瞬遅れてグリップしますw

ハイトタイプの車はちと怖いかも知れません。

ただ、慣れの問題です。

たぶん、縦溝がメインで掘られてる←ウホ☆彡

のと、根本的にコンパウンドがやわらかいのだと思います。

ワインディングでは、印象ガラット変わります!

思いのほか・・・いや、

Sドラよりグリップしてんじゃんwwwww

一瞬遅れてグリップするんですが、そっからガンガン曲がっていきます!\(^o^)/

某雑誌でサーキットタイムがSドラより速いのも納得です。

この値段なら、十分過ぎる性能です。

ってか、Sドラ多分買わないw

ただ、縦グリップはSドラのがぜんぜんいいかな?ブレーキングはSドラののがスムーズ。



結論、普通の人が乗るには十分かと。


ただ、一言言いたい。

アジアンタイヤの最近の出来がよく、日本ブランド追いつかれたとか言われてますが、

そもそも、Sドラって何年前のタイヤだよ!?っていう、話です。

そろそろ、10年戦士くらいじゃなかったっけ?

逆に今になって、アジアンタイヤがようやく、日本の10年前に追いついたと言うべきか?

最近、

日本のメーカーが燃費ばかり優先してきて、ちょっとスポーツしたい、

スポーティーな車に乗ってる人は完全に置き去りの印象です。

だったら、そんな設計の古いタイヤに何万も掛けるくらいなら、

同性能の安いATR-Kをコンスタントに買い続けるほうが、溝的な意味でも安全のようなきがします。

ライフはまだ未知数ですが、Sドラも結構減り速いですからね( ・_・){3年で12本くらいカイマシタorz

とは、言うもののSドラで一番いいところは、何つってもあのデザインなんですがw

まあ、そんな感じです。


あくまでも個人的な印象なので、当てにしないでくださいねw
Posted at 2012/11/01 11:56:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月26日 イイね!

あーw

あーwタイヤ買いましたw\(^o^)/

ってか、人生初パンクw

急きょ買うはめにw
Posted at 2012/10/26 05:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アドレナリンとTR1ならアドレナリンだわなぁ。
アドレナリンのが性能高いだろうし。」
何シテル?   09/06 10:09
最近、ボチボチ復活してきました。 ワゴンRを降り、 アテンザを乗っていましたがまさかのワークス復活で 3年で乗り換えに。 制約はあるもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SP武川 ツーリングバッグ(ハンドルカウル用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 18:15:21
SWK / スズキワークス久留米 スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 08:58:59
愛工房 プロテクターモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:40:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
まさかのアルトワークスが復活したと聞いて、気がついたらアテンザ売ってワークス買ってました ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
クロスカブを見に行ったら、オレンジのスーパーカブに一目惚れ。 惚れた方を買いました😍
マツダ アテンザセダン あっちゃん (マツダ アテンザセダン)
デザインに惚れ込み、試乗もせずに買いました!MTがあるのが最高ですね!燃費も鬼のようによ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親から譲り受けた我が愛機です\(^o^)/ まさかの、AT→MT化。 エンジン載せ換え。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation