2009年07月09日
どんだけ頑張って省燃費運転しても、土地柄でとても信号が多く、
渋滞ばかり発生している国道23をどんだけ頑張っても燃費なんて上がるわけないですねwww
三重県上半分、全ての道はR23に通じる。
ぬけ道もほとんど無く、深夜2時ですらたまに軽く渋滞してますねwww
ということで、街乗りに関しては諦めますwww
どうせそのうちガソリンも安くなると思いますし(´∀`)
ついに車校でトラック乗り始めましたが、とっても楽しいです★
とうぜん、MTなんですがそれが楽しくて楽しくて(*^^)v
まずは中型解除してそのあと、総重量11tオーバーにチャレンジです!!
うちのワゴンRもさっさとMTにしてしまいたいです\(^0^)/
明日はSQVとマフラー変えてきます\(^0^)/
もちろん、GAへGO!
そのあとは、時間が合えば無鉄砲でも食べに行こうかと☆
Posted at 2009/07/09 00:52:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年07月02日

ハイオクが
1L=
111円とかwww
本当にこれはハイオクですか!?
ちなみにレギュラーは
101円でしたwww
他の追随を許さないこの価格www鬼ですねww
ちなみに本日の燃費・・・
13.8km/l行きました(*^^)v
エアコン使用でブーストかけずにのんびり走行ww
場所は渋滞デフォの国道1号と信号だらけの国道23号でした。
燃費運転するのにブースト計が欲しいです!!
そして明日は車校~~~\(^o^)/
Posted at 2009/07/02 20:41:20 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記
2009年06月27日
いや、エアコン添加剤入れたんですよ、ガソスタで。
エポックAC-Rっつうやつです。
凄く良くなりました!!(*^ω^*)!!
もちろんエアコン付いてないときよりは悪いですが、
それでも踏み直しのレスポンスはだいぶ良くなりました(*^^)v
これは大正解☆
代車ですが、焦って写真忘れましたwww
というのもクルマ返しに行こうと思ったら、
セル回んない・・・何回回しても回らない・・・orz
\(^0^)/オワタ
店に通報する直前、
最後の一回でかかりましたwww
なにこのツンデレミラww
んで、とりあえず店の方にセル回んないから気を付けてねと言い残し、
うちの雌火竜もらったら、
また店の人に声掛けられましたwww(;・∀・)
今度はおじさまでしたww
で、少し立ち話をして帰宅。
2日ぶりに再会したので少し遠回りをして帰りました。
明日は晴れたら峠を走ってこようかな(・∀・)
Posted at 2009/06/27 23:39:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年06月25日
今日、うちの雌火竜は家出中です。。。
僕は寂しくお留守番してました。
代わりに来たのはメーカー違いのミラ。
4ドアで内装の屋根も剥がれてたれまくってます。
エアコンも付いてますが壊れてるのか送風状態です。
集中ドアロック?そんなものあるわけないです。
後部座席なんてクルクルウィンドウ。
もう、乗って帰るのも大丈夫かと問いたい車でした。
まあ、ファーストインプレッションは最悪ですね。
そうこう、考えてるうちに乗り込みアクセルを踏み込むと・・・
おぉおおおっぉお!?!?←感動の雄たけびwww
見てくれと予想を反して速い速いwwww
加速も旧型フィット1.3クラスくらいの加速ですww
あっちゅう間に、
ぬぬわkm/h
加速凄すぎてボロ車に乗ってることすっかり忘れて一人で踏みまくっていましたww
そう、最初後ろから乗ったことによりさっぱり気付かなかったんですが、
ボンネットにダクト・・・ありますたww
ターボですねwww
しかも、型式L200とかwww
グレードは「JターボEFI」
なんと1990年製www
ちょwwwおまwww19年前wwwww
私、3歳の時ですがwww
うちのワゴンRなんて余裕で置いて行かれますwww
ATだったんですが、MTだったらどんな加速だよ!!!と
一人で突っ込んでましたww
その後、うちの連れも遊びに来て、運転させて上げたら
ものすごくおもしろいらしくそのまま鈴鹿までドライブ行ってましたwww
写真をとってないので明日撮ったら載せようと思います。
半端なくぼろい車ですwww
でも、この手の軽い車本当に楽しいと感じました。
ちなみに、走行距離43マンkmでしたwww
なのにEGめちゃ元気ですごく驚いたwww
クルマってちゃんと整備すると長く走れるんだなと、痛感し
また10マンキロで売るのももったいない気がすごくしました。。。
Posted at 2009/06/25 22:59:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年06月19日
GAにてドライブシャフトとロアアーム交換してきますた\(^0^)/
ブーツが破れかけてた状態を治すのが目的だったんですが、
フロントの突き上げ感がびっくりするくらい減りました(*^^)v
たぶんロアアームが効いてるかも知れませんね☆
んで、雑誌の表紙を飾ったワゴンRも見れました!!
ちょ~カッコよかった(*^ω^*)♪
ノーマルにするの勿体ない( ´・ω・`)
そしたら、クリアレンズも外して売っちゃうといことだったので
急きょ売って頂きました(´∀`)
うちの純正ライト、溶けてる曇ってると状態も相当よろしくなかったので
変えるつもりでいたので助かりました★
あと、出口がないレガリスKもあって、出口ワンオフで作ってもらう事になりました\(^o^)/
デフ下マフラーさようならwww
あと、HKSのスーパーSQVも頼んでMC22用?を加工取り付けもやってもらうことにw
偶然、変える予定の所がうまいこと手に入ったので次回変更したら、
当分やりたいとこもないのでお金貯めます/(^0^)\
しかし、車検対策で付けた純正マフラー静かで快適すぎますねwww
ただ、抜け悪すぎで走っていきません^^;
まあ、車検終わるまでの我慢我慢www
それでは\(^0^)/
Posted at 2009/06/19 22:17:34 | |
トラックバック(0) | 日記