どうもです。
今月まつから、GWですね!!!
そんな私も、運送業なのに休みが多いので旅行に行きます!!
目的は聖地巡礼です!!
そう、たまゆらの聖地、広島県竹原市。
そして
あの夏で待っている、長野県小諸市です!!
両方とも長距離で愛機を転がして行くのが楽しみで楽しみで!!!
自分はアニメとか大好きなんで、聖地巡礼も大好きです。
実は旅行好きでもあるので、自分の愛機を転がして旅行に行くことがすごく好きなんです。
一般の方々は、どう思うか知りませんが、聖地巡礼って結構いい口実になるんです。
あくまでも、きっかけであって自分は街そのものを楽しみたいのです。
そして、そこまでの道中の運転を楽しみたいのです。
日本にも沢山町があって、田舎や都会とかたくさんありますが、なかなか知らない街に行くのは勇気が要りますよね。
そんな気持ちを聖地巡礼っていう、口実を付けて行くことができ、
さらに自分の好きなアニメの世界も堪能できれば実に一石二鳥ではないでしょうか?
自分はいろんな街にいって知らない景色をみたいです。
自分自身、西は九州一周や、四国、北は盛岡や仙台と結構行ってます。
さらに仕事も運送業です。
いろんな景色、街を見るのが大好きです。
去年の夏は友人と埼玉県の秩父に行きました。
ここはすごく良かったです!
自分は三重県に住んでるんですが、北勢から中勢まではずっと10万人の町がだらだら続く土地柄です。
そんななか、山の中にぽつんとある秩父の街っは異世界に来たような感覚になりました。
いまでも、もう一度行きたいねって連れと言います。
そんな秩父は≪あの花≫の聖地です。
聖地巡礼というのがなければ、けして出会うことのなかった町だとも思います。
だから、聖地巡礼もとい旅は止められないのです。
そこに自分の愛機と旅に出る。
こんな楽しいことはないです。
自分の車は見た目もほとんどノーマルだし、
人に見せるような車ではないですが、
でも、長距離を一緒に旅する相棒としては最高の出来です。
っというか、そういうふうにつくりました。
そんな旅をするのが一番の楽しみです。
これからも沢山のまだ見ぬ日本に出会いに行きます。
最後の写真が例の秩父の写真です。
必ず、愛機をカメラの愛機、k-xで写真を撮るのが恒例です。

Posted at 2012/04/14 02:50:48 | |
トラックバック(0) | 日記