• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいとのぱぱのブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

軽井沢旅行記最終回

この旅行で会ったZIPPEIが、車内で熱中症で亡くなってしまいました。

夏の車内は危険なんですね。 注意が必要です。

ながなが続いてきました軽井沢旅行記もこれで最終回です。

3日目の朝、前日予約していたワンコチーズを取りに牛乳屋へ



コーヒーゼリー&ソフトと牛乳をオーダーして、ワンコチーズをゲットして次のお店へ



北軽のベーコン屋さん。 何度もTVに出ている添加物を一切使ってないベーコン屋さんです。



ここのベーコンを厚切りにして、焼いて食べると美味いんですよ。

帰る途中いつも寄るカフェ・ル・プティニ・3へ むかーし昔、目白にお店があったんです。



ワンコ連れなので、テラス席へ。



ここのコーヒーが激ウマなんです。



家内がいつもオーダーするパンケーキ。



銅板のホットプレートで焼いていて、これも超美味しい。

私はキーマカレー



あっという間に完食です。

ここから1時間ちょっとで自宅に着きました。

これで終わりです。 長々読んで頂いて有難う御座います。
Posted at 2012/08/13 20:55:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月11日 イイね!

軽井沢旅行記中編

ブログ完全放置状態のかいとぱぱです。

何か仕事が忙しくって、みなさんの所にも読み逃げ状態(スミマセン汗

まぁそのおかげで、お盆休みはゆっくり休めます(喜

だいぶ期間が開いてしまいましたが、軽井沢旅行記の続き。

2日目は浅間牧場からトレッキングをすることに。



ルートは浅間牧場から白糸の滝まで



浅間山も綺麗に見えました。



熊が出るかもと言う事で、家内のリュックには熊除けの鈴を装備。



日陰は涼しくていいのですが…

なんせ牧場なので、日陰が無い所が多く、もう暑いったらありゃしない。



かいとが熱中症になるといけないので、途中で引き返して来ました。

また秋にリベンジですね。

まだまだ宿に戻るには早いので、近くの牛乳屋さんへ。



松本牧場の娘さんが経営しているお店です。



カフェオレゼリーアイスと牛乳。



このアイス日本一のうまさかも。

まだまだ時間があったので、ルオムの森に行きました。



変な置物とかいと。



レストランと子供には楽しいアスレチックがありますよ。



木が生い茂ってるので、日陰が沢山。



ここにあったオーガニックコーラとオーガニックブラッドオレンジソーダ。



ようは体にいいコーラです。 お味は……漢方薬みたい。

いい時間になったので、お宿に戻る事に。

この晩のメニューはこんな感じです。



ゴルゴンゾーラのピザも美味かった。



もちろんお酒もいきましたよ。 復興でがんばっている福島のお酒です。



こんな感じで3日目に続きます。

もう少しお付き合い下さい。
Posted at 2012/08/11 20:40:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年08月04日 イイね!

今日も勝つぞ

今日も勝つぞ日本ガンバレ!!
Posted at 2012/08/04 15:12:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ
2012年07月29日 イイね!

軽井沢旅行前編

先週1週間夏休みで、軽井沢旅行してきました。

軽井沢に着いて早々日テレ朝の番組ZIPのZIPPEIに会いました。



かいともご挨拶しました。



ランチはブラッスリーシュエットで。 フレンチですね。



ステーキもお魚も美味しかったですよ。

デザートが付いてなかったので、甘精堂の栗ソフトとくりあげ饅頭をデザート代わりに。



その後歩いて雲場池へ。



帰りにミハエルに寄ってお茶しました。 小さな趣のある喫茶店です。



チーズケーキが美味いんです。 

こちらは親子代々で営まれている喫茶店で、夏しか営業してません。



お宿はワンコも一緒に泊まれる花闊歩。



オーナーさんは革細工も作っています。 私もある物をオーダー。



風呂にのんびり入って夕食の時間。 食事はイタリアンがメイン。

オーナーさんは横浜のホテルや逗子マリーナで働いていた方で、現在オーベルジュをしています。

最初は軽くギネスで乾杯



生ハムのピザはいつ食べても美味い。 この日2度目の牛ステーキ。 満足でした。



途中日本酒”小雪”も逝っちゃいました。



とまぁこんな感じで夜が更けるのですが、この日は疲れてすぐにzzz

はぁ明日からまた会社だ。 気が重い。 休み明けの初日は辛いんだな…

後半に続く…
Posted at 2012/07/29 16:56:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年07月19日 イイね!

今年最初の収穫!!

今年最初の収穫!!日本一暑い町に必要な緑のカーテン。
今年もゴーヤを植えてました。
今日会社から帰るとかみさんが収穫してました。
緑が薄いゴーヤは、苦味が少なくサラダにすると美味しく頂けます。
今年はまだまだ沢山収穫できそう。
Posted at 2012/07/19 22:02:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「今宵は地元のお酒を楽しみます♪」
何シテル?   11/22 17:08
ミニチュア・シュナウザー(♂)を飼ってました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 アルミニウム合金シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 19:45:43
孫2号お泊りです〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 08:29:40
WAKO'Sクーラントブースターを投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:22:56

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2019年7月20日に納車されました。皆さんよろしくお願いいたします。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ乗りの皆様よろしくお願いします。
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
初めてのフォルクスワーゲンです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation