• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ麗心愚のブログ一覧

2020年01月18日 イイね!

今更ながら

今更ながらあけましておめでとうございますm(__)m

ブログは放置しておりましたが、1月4日からガレージはオープンし、330セドのソレックス化を行っておりました。

インジェクションを降ろし、ソレックス載せれば~などと簡単に考えてましたが、甘い考えでした(笑)

1日目はオーナーの後輩に教えながらの作業でインジェクションを降ろしタコ足にバンテージを巻き、マニとソレックスを載せ終了。
50mmファンネルの予定がヒーターコックに当たり付かない事がわかり、25mmのショートファンネルに変更。
在庫が2ヶあったので取り敢えず取り付け。

キャブを載せた事によりリンケージも全然合わ無いことがわかり、材料を注文して2日目。半日しか時間が取れなかったので、リンケージを繋いで燃料ホースの取り回し、ホースの固定をして、ポンプとレギュレータの固定位置を確認し終了。

そして今日、燃料ポンプ付けて配線と配管、レギュレータはリターン側に取り付け。

エンジン始動!・・・のはずが、バッテリー上がりf(^^;

シエンタからジャンプして今度こそ始動。

とても走れる状態じゃなくテキトーに調整し、あとは家ではアイドリングすらうるさいので、ダマしダマし走らせいつものセッティングコースへ。

燃圧0.3で油面調整して同調取って、まともにアイドリングし走れるようになってタイムアップ。

上はレスポンス良くレッドまで回るけど、低回転でくしゃみが出てるのと回転の落ちが悪いので、明日オーナーにも来て貰いセッティングと納車。

現在PJ#52.5、MJ#140、AJ#190

Posted at 2020/01/18 13:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月03日 イイね!

7セット目

7セット目皆様ご無沙汰しております。

仕事もプライベートも忙しく、かなり放置でした。

10月のツーリングは台風19号で中止になり、11月のツーリングは長男、長女の七五三で行けず、今年のツーリングは1回で終了(T-T)

一応キャブはやってましたが、台風以降はほぼ手付かず・・・

台風前に7セット目完成。3型のショートファンネル仕様。

年内にあと1セット頑張ります。

台風後は水没したバイクを買い取って来たり~

親父が乗るらしいf(^^;

ボートの補修塗装したり~


あとは嫁号のブレーキパット、オイル交換等をしたくらいでダルマは通勤に使う以外手付かず(-_-;)

12月も忙しいから、何も出来ずに終わる予感・・・

冬の間にボートの改良と330のインジェクションからキャブ化は最低でもやらないとね~
Posted at 2019/12/03 21:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月26日 イイね!

6セット目

6セット目結局A型マニが見つからずキャブだけで納品。

欠品あるキャブは最終的に高くつくので、なるべく欠品は無い方がいいですね。
まぁ部品取りやらストックパーツは多数あるので今回買ったのはファンネルのみ。

インマニも欠品多数だとパーツ買い揃えると新品近い金額になるので、綺麗な新品マニを買った方が利口だと思いますねf(^_^;
インシュレータやらガスケット、燃料ホースも付いて来ますし。

先日L型マニをそれなりの金額で買いましたが、ターンバックルだけ買い足し。
インシュレータは在庫使用でパッキンはパッキンシート切り出し自作、燃料ホースやバンドも在庫があるので、金は掛かりませんが、新品を買い揃えようと思うと、やっぱり新品並みの金額になりますね。



φ40の3型が欠品ありだけど3基あるから7セット目を組めるかな~
Posted at 2019/09/26 07:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月17日 イイね!

亘理町ツーリング

亘理町ツーリング15日は宮城県で行われたオートバイフェスティバルに行って来ました。

昨年に引き続き2回目。

フリマ?物販?が減っててガッカリ。

まぁメインはツーリングなので。

取り敢えずレーシングジャケットも離れて見れば、まぁまぁイケるくらいまでは仕上がりf(^^;

長男は頭もバシッと決めてツーリングデビュー!

でも、朝早かったので速攻・・・



天気に恵まれツーリング日よりでしたが、暑すぎました。

今年のツーリングもあと1回くらいかな?
Posted at 2019/09/17 14:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月05日 イイね!

今更再開

今更再開レーシングジャケット製作再開しました。
あれから早3年(笑)

熱しやすく冷めやすい性格なので、何事も熱中すると本気でやるのに冷めると完全放置なのでf(^^;

パテ処理が面倒になり放置してましたが、ツーリングに間に合わせる為に続きを・・・

時間があまり無く、間に合うか微妙ですが。
間に合わなかったら、また放置になりそうな予感(笑)
Posted at 2019/09/05 07:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #セリカ レーシングジャケット http://minkara.carview.co.jp/userid/530230/car/2087374/8091320/parts.aspx
何シテル?   11/19 18:09
H27.9 ダルマセリカを手に入れ雑誌とネットを頼りに素人レストア。 約1年掛かりましたが、無事に車検取得。 まだ、手直し箇所は沢山・・・ 基本全て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセス数上昇? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/03 17:12:45

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
セルボの車検が切れ、4ナンバーを探していたときに親戚が廃車にすると言うので貰いました。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ダルマセリカを手に入れ雑誌とネットを頼りに1年掛けて素人レストアしました。 まだ完成し ...
スズキ アルト スズキ アルト
少しずつですがぼちぼち作り始めます
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
5drキャブセルボ。 街道レーサー仕様。 ☆足回り F…キャリーショック(スズキ純正 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation