• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月20日

と~さんから℡PhoneTo

と~さんから℡ 3・11
年度末で現場が忙しく退職者もいるので、事務所ではなく外に出ることが多かった最近。
3月11日は現場も難なくこなし、早めに事務所に帰ることが出来たので雑務処理をしていました。
週末ということもあって、のほほ~んと仕事をしていたら…父から℡でした。



深刻な声で『今は事務所かexclamation&questionTVをつけろexclamation日本はもうダメかも涙」…exclamation&question意味も分からずに℡をきられて、とりあえずTVを見てみることに。

???何じゃこりゃボケーっとした顔
へリからの映像で、川が逆流しているではありませんかexclamation
津波なんて見たことなかったんでとにかくビックリしました。
職場の他の人にも声をかけて見ました。
ちょうど津波がきたばかりの生中継で、ワイドショーのリプレイでは絶対にながされない映像でした。
「そっちはダメexclamation
「早くにげてexclamation
声も届くはずがなく、ちょっとの差で逃げ遅れた車や人達が無念にも津波にのまれてしまいました涙





実は、父と私。阪神淡路大震災の復旧作業に行きました手(グー)
その時は、TV等で現地の状況も把握して言ったつもりでしたが、とても無残なものでした。
家は崩れかけ、道路はあらゆるところが割れて、高架道路は隙間だらけ、親戚の家ももともとボロだったので倒壊。たまたま外出中で難を逃れました。
現場に向かうだけでも毎日3時間、3時起きという生活を1ヶ月くらいしました。
作業も危険な状態のまま行わなければならなく、別の作業員の人は全治1ヵ月のケガをしました。
父と私も何度か死と隣り合わせのヒヤッとする場面がありました。


地震と聞くと今でも思い出す決して忘れられない。
きっと父もそんな思いで℡してきたのだろうと…



先日、フジTVでちょっとだけ放送された『普代村』の堤防。
高さが15mもあるらしい、漁港は全部流されたけど、村は堤防のおかげで無傷。
すごい!この堤防を考えた人凄すぎる!
でも調べたけど情報がほとんどない。
原発も同じような堤防があったらな。
現場で作業されている方、気をつけてガンバッテほしいものです。




今回の地震で亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
そして、子どもたち希望をもってがんばってくださいウィンク手(グー)exclamation

小さくても出来ることをみんなでやっていきましょう指でOK
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/20 23:49:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

盆休み最終日
バーバンさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年3月21日 0:04
こんばんは

そうなんですか、そのような経験されたのですね。

ほんと、こつこつと出来ることをやって行きたいと思います。
それくらいしか、出来ませんもんね。
コメントへの返答
2011年3月21日 0:26
一人一人のコツコツが成果になるかと。
2011年3月21日 0:11
阪神淡路大震災の復興に携わっていたんですね。

小さな事からコツコツと、ヤルしかないんです!
ちりつもやま( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2011年3月21日 0:28
ちょうどバブル崩壊して就職難で、
と~さんと仕事をしよったけ。

やれる範囲でコツコツと、
ちりつもやま( ̄▽ ̄)bぽぽぽぽ~ん
2011年3月21日 1:43
阪神淡路大震災の時には復興作業に従事されてきたのですね。お疲れさまでした。

私も自分に出来る事をしたいと思っています。
コツコツと!
その思いがいつか形になると信じて。きっと。
コメントへの返答
2011年3月21日 6:29
そうですね、自分を信じてコツコツやりましょうほっとした顔
2011年3月21日 2:20
復旧作業に参加されたんですね。
震災の凄さを目の当たりにされているので、説得力があります。

自分からは募金をする事しかできませんが、少しずつでも復興に向けて
現地の皆さん…がんばって欲しいです。

必ず復興できる事を信じて…

コメントへの返答
2011年3月21日 6:34
募金は長くしないといけないようで考えてる顔復旧には3年間はかかるらしい…

こちらからの応援が届くといいですほっとした顔
2011年3月21日 3:48
こんばんはほっとした顔

阪神淡路大震災で親戚が被災したので今回も凄く嫌な気分です。

小さいことをコツコツとするしかないですよね!
コメントへの返答
2011年3月21日 6:37
小さくても応援しましょう手(グー)
まだまだこれからです、ボチボチやりましょうウィンク
2011年3月21日 9:26
阪神淡路大震災から16年
まさかこんな事になるとは思いもしませんでした

阪神淡路大震災の時は未明の発生でほぼ地震のみの被害

今回は地震と津波の波状震災
思い出しただけで
泣けてきます

神様は時として我々にとてつもない試練をお与えになられます
でも我々は乗り越えてきました
日本人が持つ民族性

忍耐強さ 勤勉さ 諦めない心の強さ
そして悲しみを乗り越えて
明日を信じて生き抜く生命力

がんばれ北関東
がんばれ東北
がんばれ日本人
見せつけろ大和魂


コメントへの返答
2011年3月21日 9:58
忘れてはいけませんが、前に進まなければなりません考えてる顔

ガンバレ手(グー)東北exclamation×2

プロフィール

「えふわん」
何シテル?   04/06 10:36
はちはちよんれーしんぐ オヤジですが(???_???)??よろしく

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イエローナンバーミーティング 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:52:17
小倉のK君さんのホンダ ストリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 15:57:03
ア・ゼ・ク・ト♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 10:52:28

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
縁があって人生2台目のトゥデイになります。 5ドア 5MTノーマル MTREC
ホンダ バモスホビオ ホビにぃ〜 (ホンダ バモスホビオ)
ムスコ。カート運搬車のお下がりです。 30年くらい前に新車で買おうとした車だったので通勤 ...
ホンダ トゥデイ 白い小悪魔 (ホンダ トゥデイ)
ホントはPOLOラリー パテして塗装してトゥデイにしか見えんくなった 最初は走りもボロ ...
ホンダ NSX オトナのトーイ (ホンダ NSX)
リアルやろ?

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation