• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月20日

おもらし

おもらし あぁ~ん
下のほうから…


なかなか治まらないおもらし、オトナなんだから恥ずかしがまん顔


えぇ~
止まっていたオイルもれネジが緩みじっとりとにじみんできた
増し締めして止まったもの遠出・サーキットは不安なので、やり直し


今度こそパンチexclamation
今日は軽トラで帰宅ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/05/20 19:04:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年5月20日 20:34
止まって(*´人`)
コメントへの返答
2011年5月20日 20:37
ガマンできな~ぃ
2011年5月20日 22:39
止まるといいですね!!!
コメントへの返答
2011年5月20日 23:04
前回は液体ガスケットが固まってから組んで、締め付けるときに緩んでしまったあせあせ(飛び散る汗)
今回は固まる前に組み上げ更に締まる方向にタイラップで固定
ダメならトラスト購入です
2011年5月20日 23:24
液体ガスケット塗るとき、少しサンドペーパーで傷入れてやると剥がれにくくなりますよ~

また、液体ガスケット 
ドライブジョイのシールパッキンブラック、デフとかに使えるやつとか、
日産のベンガラ色のデフ用液体ガスケットが固めで使いやすいですよ。

3Mの1215だと、若干やわらかめで隙間が大きいと漏れやすいです。

@ブロックの取り付けのストレートねじの外径が14mmなら
ホンダのエンジンオイルドレンパッキン(外形22mm×14.2mm×2mm)のアルミワッシャー組み合わせると最高です!!




コメントへの返答
2011年5月20日 23:37
ありがとうございます
次はないことを祈って参考にしますm(__)m
2011年5月21日 0:03
もれない
コメントへの返答
2011年5月21日 0:09
Σ( ̄□ ̄;)
おみまいしてやる手(パー)ダッシュ(走り出すさま)
2011年5月21日 9:32
こんにちは

おもらし…。
大変そうですね。なおるといいですね…。
コメントへの返答
2011年5月21日 15:58
しばらく様子をみないと…
今後なにも起こらなければいいのですが!?
2011年5月21日 10:56
おはようございます。

ネジの部分にシールテープ巻いてますか?
コメントへの返答
2011年5月21日 16:01
ガタの大きいところは液体ガスケットのみ
しっかりしているところはシールテープを
今のところバッチリです

またアドバイス下さい

プロフィール

「えふわん」
何シテル?   04/06 10:36
はちはちよんれーしんぐ オヤジですが(???_???)??よろしく

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イエローナンバーミーティング 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:52:17
小倉のK君さんのホンダ ストリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 15:57:03
ア・ゼ・ク・ト♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 10:52:28

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
縁があって人生2台目のトゥデイになります。 5ドア 5MTノーマル MTREC
ホンダ バモスホビオ ホビにぃ〜 (ホンダ バモスホビオ)
ムスコ。カート運搬車のお下がりです。 30年くらい前に新車で買おうとした車だったので通勤 ...
ホンダ トゥデイ 白い小悪魔 (ホンダ トゥデイ)
ホントはPOLOラリー パテして塗装してトゥデイにしか見えんくなった 最初は走りもボロ ...
ホンダ NSX オトナのトーイ (ホンダ NSX)
リアルやろ?

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation