• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

止まる

止まる 走るのに一番大事なこと
うまく減速出来ないと速く走れない




悪魔のブレーキ
ホンダLogoの純正ブレーキを付けとる
13インチベンチレーテッドディスク
ハイテクなひびきexclamation
トゥデイ純正はプレーンなディスクで頼りないがく~(落胆した顔)

そしてローターも消耗品でベンチのリブがうっすら…冷や汗2
交換しなければひらめき

でもせっかく替えるなら見た目も重視したい
ドリルド
スリット
カラード
オプションが色々あるみたいやけどカラードは必要ないか
ただドリルドとスリットは捨てがたいなーと

さぁどうしよう??
ブログ一覧 | 弄り(#^.^#) | モブログ
Posted at 2012/12/02 12:42:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

キリ番
ハチナナさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 13:04
ブレーキ…ブレーキ…ブレーキ…確かに…だな(笑)
コメントへの返答
2012年12月2日 23:22
やろ
でもタイヤも大事
あと足回りも大事
ボディーもエンジンも
走りに必要のないナビシートは…
イヤ…ナビシートと乗せる人は必要( ̄▽ ̄)
2012年12月2日 13:58
スリットがいいです…個人的に好きです(。-_-。)
コメントへの返答
2012年12月2日 23:23
やっぱりスリットかね?
細かいGTスリットがカッチョエェなーと
2012年12月2日 14:16
4輪ドラムが懐かしい…:(;゙゚'ω゚'):
コメントへの返答
2012年12月2日 23:26
トラックも最近ディスクの物もけっこうあって
昔の軽には
パワステ
エアコン
550

とか書いてましたもんね

そのうちハイブリットもダサく見えたりして
2012年12月2日 14:53
チョコはにぃにのおやつ??
コメントへの返答
2012年12月2日 23:27
半分はオレの
半分はダレにあげよっかな♪
2012年12月2日 16:48
私は、個人的にスリット好きです。
トゥデイのブレーキ強化は、私も、今、課題になっとります。フィット用の流用も、芸がないかなぁなんて考えております。
コメントへの返答
2012年12月2日 23:30
スリットですよね!!
ドリルドも見た目ステキなんですが…

げいがないなら一つプランがあります
初期型のインサイトのブレーキいきましょう♪

高価らしいですけどね
2012年12月2日 17:18
過去にドリルドスリットを入れてましたが…
穴にダストが詰まって、あっという間に穴がなくなりました。
普通のスリットが最もコスパよさそうです。クラックのリスクも少ないし。

おいらも5万キロ走って、さすがにローターが痩せたし、ジャダーも出てるので交換を検討しています。
コメントへの返答
2012年12月2日 23:37
両刀もありますよね
ドリルドはクラック入りそうで…見た目は単車みたいで好きなんですけど


5万も走ってるんですか!?
ホントキレイなFD2ですね

パッドローターもやっぱりノーマルで交換するんですか?
2012年12月2日 18:31
シーズーの大好きなチョコレートだU・ω・U

チョコレート製のローターが美味しそうU・ω・人U
コメントへの返答
2012年12月2日 23:41
チョコでブレーキシステム組んだら
シーズー♪が食べてオレの悪魔止まれんくなるやろU・ω・U

もちろんペロペロもダメよ( ̄▽ ̄)
ジャーキー買ったげるけん(・ω・)ノ

2012年12月2日 20:49
タダでさえ良く効くロゴのブレーキなのに(笑)

バイクは殆どがドリルドですよね!(原チャもww

自分だったらスリットですねーヽ(〃´∀`〃)ノ
コメントへの返答
2012年12月2日 23:43
バイクは全てがカスタムやけね
部品がほぼ丸見え状態やけどこもカッチョエェやろ

機能と見た目が必要やけね

ビストロにスリット入れよう!!

2012年12月3日 0:28
細いローターだと、いっぱいドリルドもカッコイイですが…
車だとスリットに1票ですネ~v

まぁ、性能差以上に見た目の問題が大きいので…
趣味で決めるのが一番ですかネ(笑)
コメントへの返答
2012年12月3日 20:09
たしかに単車全て見える
カッチョエェなドリルド

しゃちさんのトゥデイスリット入っとるやろ
はっきり言って性能どうでもよし
今でも十分なストッピングパワー

初対面ぜったい見た目( ̄▽ ̄)
2012年12月3日 12:38
連投スミマセン。
今のところ、ローターはディクセルのFC、パッドはアクレの800cをいってみようかと。
もうちょい先の話ですけどね…
純正高杉なので、社外で(笑)
コメントへの返答
2012年12月3日 20:16
4連投くらいでお願いします♪

カッチョエェの見つけたんですよ
スーパーGTのローター見たことあります?
問い合わせしたらオレのトゥデイに付くのもあるようで
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l168606721

パッドも悩みですよね
思うんですけど
オートポリスは美祢ほどブレーキに負担かかりませんよね?
オレだけ?
2012年12月3日 21:24
このローター良いんじゃないですか?
かっこいいですよ。

そうですねMINEより全然負担軽いです。MINEではローター3枚くらい歪ませました。
焼き入れローターに850度くらいのパッドがマストアイテムでしたね…

あと、オートポリスってシケインが無いんですよね。個性的で面白いです。
コメントへの返答
2012年12月3日 21:35
でしょー
ナカナカなもん

やはりそうですか
MINEの1コーナーのブレーキ怖かったもんなー
100mで踏まないと49秒に入れないと
がんばりました(^o^)/

そうそうオレもそう思いました
2コーナーくらいまで同じイメージで走ってます
シケイン好きなんですけどね

プロフィール

「えふわん」
何シテル?   04/06 10:36
はちはちよんれーしんぐ オヤジですが(???_???)??よろしく

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イエローナンバーミーティング 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:52:17
小倉のK君さんのホンダ ストリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 15:57:03
ア・ゼ・ク・ト♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 10:52:28

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
縁があって人生2台目のトゥデイになります。 5ドア 5MTノーマル MTREC
ホンダ バモスホビオ ホビにぃ〜 (ホンダ バモスホビオ)
ムスコ。カート運搬車のお下がりです。 30年くらい前に新車で買おうとした車だったので通勤 ...
ホンダ トゥデイ 白い小悪魔 (ホンダ トゥデイ)
ホントはPOLOラリー パテして塗装してトゥデイにしか見えんくなった 最初は走りもボロ ...
ホンダ NSX オトナのトーイ (ホンダ NSX)
リアルやろ?

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation