• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月03日

1枚無料〜♪



配達の手間賃考えたらそれでも儲け



パカっと開けたらみた目が似とった( ̄▽ ̄)
自分でニヤニヤしながら作業に〜



交換前



パッドはしんせいさんがくれた新品やったんで まだまだ大丈夫そうやったけど
ローターはかなりえぐれとった



ヤフオクで見つけたlogo用の余り物の新品



パッドは「えちごや」?
たまたま見つけた物
オーガニックとかダストが少ないとか…
ヤフオクよりHPの方が安かった
ヨーロッパ車とかもラインナップあったね



なんもかんもスムーズに行って
右側30分くらいの作業やった
反対側も同様に…行かなかった(-。-;

ボロっちワイトレのナットが緩まない
ハンマーでクラそうが、インパクトでバリバリやろうが緩まない
オームリンゴ号のステアリングボス並み(-。-;
タブン シハンガ ドラシャハズシタトキニ インパクトデ バリバリ…

ネットで調べると
サンダー削ってナットを六角形にしてボックスで外れると
朝から住宅街にやかましい音



ボックスオン!
簡単に外れた( ̄▽ ̄)



今度のワイトレは六角のナットの物にした
左側のブレーキも無事交換できた
これで安全に止まれるようになりました〜\(^o^)/
ブログ一覧 | 弄り(#^.^#) | 日記
Posted at 2016/07/03 20:36:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年7月3日 21:02
ワイルドな外し方(笑)

そのタイプのナットは締めすぎたら厄介なんですね~
(~O~;)
コメントへの返答
2016年7月5日 22:37
だろ〜ぉ( ̄▽ ̄)♪

logoのときから10数年、
使い過ぎやね〜(-。-;
2016年7月3日 21:57
なるほど、そういう手段ですか!
暑い中お疲れ様でした!コレでブレーキ安心ですね。
コメントへの返答
2016年7月5日 22:39
テキトーでイイ六角になっとるでしょーw
ローターはどこの物かもわかりませんが
組んだ時点でタッチとか感触はかなり良いですよ♪
2016年7月3日 23:09
得意ですね。
交換前のローターの模様が無いですね。
こっちも負けないように維持らなければ。
コメントへの返答
2016年7月5日 22:40
1週間放置でイライラしたよ(´・Д・)」

前回はベンチの柱のスジが見えよったよ( ̄^ ̄)ゞ
2016年7月3日 23:16
作業お疲れさまです♪
オトコマエですねぇ
…外し方が(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2016年7月5日 22:42
ドウモ〜
おぉーっ!( ゚д゚)

…そっちかw

プロフィール

「えふわん」
何シテル?   04/06 10:36
はちはちよんれーしんぐ オヤジですが(???_???)??よろしく

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イエローナンバーミーティング 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:52:17
小倉のK君さんのホンダ ストリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 15:57:03
ア・ゼ・ク・ト♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 10:52:28

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
縁があって人生2台目のトゥデイになります。 5ドア 5MTノーマル MTREC
ホンダ バモスホビオ ホビにぃ〜 (ホンダ バモスホビオ)
ムスコ。カート運搬車のお下がりです。 30年くらい前に新車で買おうとした車だったので通勤 ...
ホンダ トゥデイ 白い小悪魔 (ホンダ トゥデイ)
ホントはPOLOラリー パテして塗装してトゥデイにしか見えんくなった 最初は走りもボロ ...
ホンダ NSX オトナのトーイ (ホンダ NSX)
リアルやろ?

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation