• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

884racingのブログ一覧

2014年03月18日 イイね!

ポチッとな( ̄▽ ̄)

押しました



なんでもTポイントが失効すると
もったいない…



届いた!



ワイドバンドの空燃比計
前から欲しかったけど ほかのメーターより高価な感じがしてね
精度とかはイイヤツに比べたらどうかはわからんけど
オーナーも鈍感やけまぁいいかぁ( ̄▽ ̄)」!
取り付けたらインプレを

ってオマエ…バンパーの話はどうなったか?

コツコツやってます!
わけわからんくパテ盛って



シコシコやってます!
なんとなく削ってみて



ジロジロながめて見て
まだまだかなぁ



サフェサーまで出来たららしくなるかなー(u_u)

Posted at 2014/03/18 21:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り(#^.^#) | 日記
2014年02月16日 イイね!

今日も1日

何もしなかった…
と毎回思ってしまう休日
今朝は朝食を済ませて
バンパーがまた放置気味やったけ
続きを

溶着で止まっとった加工



このままでも十分強度はあるんやけど
接着剤とガラスクロスを使って補強



の予定やった
思っていた接着剤がなかったけ



コレにしたんやけど
思っていたのにかなり近かったw
弾力性があってゴムみたい
クロスにもなじまないんでクロスは今回パス

塗ってすぐ固まる感じ
バンパーの補修とかにも使えそう



とりあえず24時間は乾燥♪
バンパーはさわれないんで自宅の掃除をすることに(^ー^)ノ

エアコンとか照明の傘とかTVの裏とか
リビングのスピーカーとかのホコリを取ったり
洗濯したり布団を干したり
米をといで昼メシの準備をしたり


…でも夜寝るときに思うんよ
ああ…今週も何もない休日やった┐( ̄ヘ ̄)┌
Posted at 2014/02/16 17:07:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り(#^.^#) | 日記
2014年01月04日 イイね!

ニヤニヤψ( ̄▽ ̄)ψ

あけましてから
休みもあと1日でおしまい
長かったようであっチュ〜間

おじんさんにだいだいを突き返し2時間くらい喋り
お年玉を100万円もらい

よた8さんからホイールを付け替えろー(´・Д・)」!
命令され(~_~;)
寒い中ムチを入れられ
風呂は断りましたが
自分の時間がどんどんなくなりますwww

正月休みくらいゆっくりしたいものです…
ゆっくり工作するでしょ( ̄▽ ̄)」
ダラダラするなんて
モッタナイから♪
モッタナイから♪
僕は〜♪

天気もよいので外の作業
エアロが放置気味なんで
少し進めることに

オイルクーラーとグリルが干渉してるんで
削って逃げを
ベルトサンダーをsonna877さんから借りてギャンギャンやりました

スポイラー部分を付けて初めての仮合わせ



おォッ!
進み具合もわかりにくいけど



オレには低すぎるか⁉︎
オーバーハングも短くなったけまぁ大丈夫かな

もう一つのナイショの問題点もなんとかなりそう
自作は行き当たりばったりなんで
A型で妥協点低くてよかったσ(^_^;)


冬休みの工作も( ̄▽ ̄)」
スロットカー
外国製のものばかりなんで日本車が少ない
ないことはないけど
HONDAじゃなければ意味がない
プラフィットとかゆーのがほしいけど
載せるボディーがない

なけりゃなんとか作るか
プラスチックの加工は難しい

ムスコたちの休みの工作ためにと
準備したEPSONのHPでダウンロード出来る
ペーパークラフト
紙製やけど完成するとかなりリアル
だけどスケールが1/24なんよね…

!印刷やけ縮小できるやん( ̄▽ ̄)」
早速縮小で印刷して作成中
ほかの人もやっぱり同じ考えで作りよるみたい

塗料やボンド等でそこそこの強度が出るみたい
レースとかは別にいいんで自己満で走らせたい



まだこっちも途中やけど完成するのが楽しみやねψ( ̄▽ ̄)ψ
Posted at 2014/01/04 16:33:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り(#^.^#) | 日記
2013年12月18日 イイね!

毎日やってます( ̄▽ ̄)

溶かしちゃ
削って



翌日も溶かしちゃ
削って



また溶かしちゃ
削って



合体より密着しました( ̄▽ ̄)



強度はかなりあると思います
少しだけ巣穴もあるけど細かいのは難しくなっててきたな

そろそろパテでいけそうな感じになったかな

このアングルがなかなかイイねー!



溶かしちゃ
削って



煙とプラのカスが
コテの温度もそんなに高くないので
オレの部屋はダイオキシンまみれになりました♪


Posted at 2013/12/18 12:26:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り(#^.^#) | 日記
2013年12月07日 イイね!

合体

してません(T ^ T)



フュージョン



合体してバージョンアップとか素晴らしい♪


スポイラーの位置決めするのに現バンパーを外して並べてみた



そんなに低さは変わらんような



仮付けしてみたり



アゴがないで腰高な感じ(ーー;)

現バンパーは前オーナーの作品
裏側なんて気にしなかったけど参考に見てみた





ジャマになりそうなとこはけっこうカットしとるみたい

スポイラー部分を予定より低い位置へ仮合わせ



足りんかったオーバーハングの部分もちょうどいい感じに

ジャマな部分を真似てカットしてさっそく溶着





一つになりました\(^o^)/

まだ引っ付けただけなんで微妙なツラとかバリとか
削ったり溶かしたりして一体感を出さないけん

でもだいぶ完成に近づいた予感♪
Posted at 2013/12/07 22:56:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り(#^.^#) | 日記

プロフィール

「えふわん」
何シテル?   04/06 10:36
はちはちよんれーしんぐ オヤジですが(???_???)??よろしく

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イエローナンバーミーティング 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:52:17
小倉のK君さんのホンダ ストリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 15:57:03
ア・ゼ・ク・ト♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 10:52:28

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
縁があって人生2台目のトゥデイになります。 5ドア 5MTノーマル MTREC
ホンダ バモスホビオ ホビにぃ〜 (ホンダ バモスホビオ)
ムスコ。カート運搬車のお下がりです。 30年くらい前に新車で買おうとした車だったので通勤 ...
ホンダ トゥデイ 白い小悪魔 (ホンダ トゥデイ)
ホントはPOLOラリー パテして塗装してトゥデイにしか見えんくなった 最初は走りもボロ ...
ホンダ NSX オトナのトーイ (ホンダ NSX)
リアルやろ?

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation