• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

884racingのブログ一覧

2024年05月05日 イイね!

DIYリフトアップ




足場用鋼管パイプをグラインダーでカット
20mmのスペーサーを作ります



フロントで使用する材料



M8のステンレスボルトナット
作ったスペーサー
アッパーの隙間に入れるスポンジ



もともとのポジキャン化を解消しないと、リフトアップした際にさらにポジキャンになるため
フロントサスを車体から外しアッパーのボルトをプレスして抜きます
このボルトはM10



M8のボルトを使用することで隙間がアッパーマウントで2mm、車体側で2mm出来て合計4mmネガキャン側に倒せる計算
更に内側のボルトにナットを1枚間に入れてネガキャンに



ロアアーム側のボルト位置のくぼみを加工してここに自作したスペーサーを入れます

フロント完成



ビフォー
60cmくらい



アフター
62.5cmくらい



リアで使用する材料
M12のロングボルト
滑り止め付きのナット
ゴムスペーサー



板バネを止めてあるボルトナットを外してバラします



最初はゴムスペーサーを使用する予定でしたが強度が足りず断念



フロントと同じ鋼管パイプでスペーサーを作り元通り組み直し

リア完成


ビフォー
63.5cmくらい



アフター
65.5cmくらい



久しぶりに足回りを弄ったけどなかなか大変やった
下げるのは案外簡単やけど上げるのは何気に難しいかもね 
Posted at 2024/05/05 17:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「えふわん」
何シテル?   04/06 10:36
はちはちよんれーしんぐ オヤジですが(???_???)??よろしく

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

イエローナンバーミーティング 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:52:17
小倉のK君さんのホンダ ストリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 15:57:03
ア・ゼ・ク・ト♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 10:52:28

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
縁があって人生2台目のトゥデイになります。 5ドア 5MTノーマル MTREC
ホンダ バモスホビオ ホビにぃ〜 (ホンダ バモスホビオ)
ムスコ。カート運搬車のお下がりです。 30年くらい前に新車で買おうとした車だったので通勤 ...
ホンダ トゥデイ 白い小悪魔 (ホンダ トゥデイ)
ホントはPOLOラリー パテして塗装してトゥデイにしか見えんくなった 最初は走りもボロ ...
ホンダ NSX オトナのトーイ (ホンダ NSX)
リアルやろ?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation