• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

myckm(masa)のブログ一覧

2011年04月22日 イイね!

工作

工作GWにむけての工作準備です
CADでささっと書いてみました
わかる方にはわかると思います(笑)

GWはどこにも行かずにDIY三昧で行きます(笑) 神にコロされるかも・・・・

①スタビ(塗装中)今週末クリア拭いて、来週磨いて装着予定

②内装カーボン化・・・頑張っていきます センターコンソール・・・ウインドウスイッチパネル・・・ハンドル位まではやりたいです、クリアも奮発してウレタンで(^^)

③写真の工作含め取り付け

とりあえずこんな所かな・・・・・
時間の合う方はご一緒しましょう(^^;)
Posted at 2011/04/22 11:53:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2011年04月18日 イイね!

久々のDへ

久々のDへ先週土曜は、仕事でオフ会参加できず(><)
行きたかったな~~@飲み会・・・・そっちです(笑)

腹いせにオクでぽちっと2点ほど・・・・一点は予想外に落ちちゃった(^^;)
やばいっす・・・神が怖い・・・・(爆)
送付先はすべて仕事場へ
オクの履歴も消して(苦笑)・・・残念ながら評価欄だけは消せませんが・・・・・


取り付けに必要な部品をDへ注文しに行きました。
震災の影響で納期未定の部品もありました
大部分は中部で在庫を抱えていたので大丈夫なのですが・・・
入荷未定はボルトです
ボルトが入荷未定とは・・・・・まいりましたね~~
とりあえず径とピッチ調べてねじ専門店にでも行くか・・・
とも思いましたが一応注文しておきました。


展示車両はフォレスター
FBエンジンをなめ回すように見てきました(笑)
機能的にはデュアルAVCSがめっちゃきになるところです

試乗は時間がなかったのでお預け・・・・
見るだけです・・・
取り回しとかが結構違いますね
外観で一番目に付くのはオイルフィルターの位置とベルトの取り回し・・・

スバルが次世代水平対向と位置づけるFBエンジン
将来は「そんな時代じゃないといわれるかもしれない」
ですが直噴ターボとか出してほしい・・・・

FT86の話で最後は盛り上がり、是非試乗しに来てくださいね!!とのこと
言われなくても飛んできますと伝えておきました(笑)
大方の予想だと出るのは年末位??買えないけど楽しみです

PS:インプ用スタビライザを塗装中です
Posted at 2011/04/18 17:11:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2011年04月03日 イイね!

ロギング

きょうは私の家で大DIY大会(^O^)
デュノさんのブレンボ取り付けしました(^^;;
ゲストはながやんさんとがっくんさん
の計4名(^-^)/
参加の皆さんお疲れ様でした(^O^)
昼飯がっつり行きすぎてもたれています(>_<)
取り付けについて詳しくは本人からのアップを待ちましょう(笑)

私はどうしてもロギングしたかった下記の5項目が出来る様になっただけで今日は満足
これでセッティングの幅がグーンと広がります

Final Fueling Base (4-byte)*
CL/OL Fueling* (status)
Gear (Calculated)*
Requested Torque* (raw ecu value)
Target Boost (4-byte)*

あとはサンプリングレートが醜いので
何とかしたいですね〜
mistbahnのブログとにらめっこしながらディスアセンブル理解しないと(^^;;

しばらくは金のかからないECU弄りで我慢です〜(>_<)

あ、、、リアスタビライザーだけは近日中に着けます、、、
Posted at 2011/04/03 21:01:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2011年02月27日 イイね!

とよはしオフとオイル交換

とよはしオフとオイル交換先週の話で申し訳なく(^^;;

まずはオートバックスとよはしオフ(^-^)/
がっくんさんはお久しぶり
ナガやんさんは富士スピードウェイぶり(笑)
みなみさんは忘年会以来
トミカイの営業マンH氏に至っては昨年の大5レ会以来(^^;;
皆様お疲れでした

なんとまあオートバックスには5時間も滞在
店の中には1時間もいなかったと思います(笑)

①フォグカバーは写真の通り(^^;;
感染する人たくさんいるんだろうな〜
私?私はたぶん無理です(^^;;

②プローバの吉田さんと初めて話しました(^-^)/すごく気さくな方でしたね〜
新商品は光もの?(謎)(^^;;

んでもって日曜日

①暖かくなってきたのでオイル交換
カストロールのRSオートバックスで7K以上が近所のホームセンターで3K(^-^)/
中身が違うんか?Σ(・□・;)
EDGEって書いてあるし、、、別物では無いよね?
なんにしろ節約には最高です(笑)

②ウインカーバルブが切れました(>_<)
背に腹はかえられないので黄帽子で高いのを買って装着
せっかくオイルで節約したのに(>_<)

今週末はトレンドオフ(^-^)/
楽しみです
前夜祭も当日もよろしくおねがいしますm(_ _)m
Posted at 2011/02/28 22:58:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2011年02月19日 イイね!

内装

内装車購入時からずーと構想しながら企画倒れに終わっていた
内装カーボン化・・・ドライはやっぱり無理そうですのでウエットで・・・


プロ並みにDIYされている方々にメッセージ入れて、やり方聞いて・・
ちょこちょこと材料仕入れて(樹脂はバンパースポイラー補修で少々使いましたが(^^;))


一番仕入れに苦労したのは、カーボンクロス
皆さんご存じの通り  カーボンクロスには平織りと綾織りの2種類あります
見た目は綾織りが良いですが・・・張り込むときにほつれやすい・・・ホントにほつれやすい(^^;)
ちょっと失敗するとすぐに編み込みがずれちゃいます


世に通販で星の数程カーボンクロスを販売している所がありますが
どうも高いっすよね 5k/m2くらいします


探しに探して見つけました
綾織り、ほつれ止め加工(ちょっと樹脂を吹いて編み目を滑りにくくしているタイプ)
クロス・・・探した限りでは一番安いです
評判もそう悪くないようですし、プロにも卸しているようです。


樹脂は温度に反応しますので・・・もう少し暖かくなって時間が取れるときに
内装カーボン化します・・・シフトグリップ部もやる予定です(^^/)

上手く行ったら、内職でもしますかね(爆)

失敗したら・・・その時はその時考えます(笑)
Posted at 2011/02/19 17:10:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「@たーーー坊 時間の問題みたいですよ💦」
何シテル?   09/07 20:24
車歴 RX-7→レガシィツーリングワゴン(BH) →エルグランド→レガシィツーリングワゴン(BR9) →WRX S207 パーツ類はほぼ100%自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レイル アルミアンダーカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:21:02
CUSCO(クスコ) ドライブシャフト遮熱板(リヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 16:09:14
リコール修理交換していただきました バックランプスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 08:03:56

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
念願かなってSシリーズに乗ることが出来ました。 ほんとうに嬉しいです、大事に乗っていきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ようやくレガシィに戻ってきました 長かった(笑) 2017.1.16手放しました、、、

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation