• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

myckm(masa)のブログ一覧

2009年11月06日 イイね!

車高調あれこれ

車高調・・減衰力調整付き・・・とりあえず主だったもの

HKS HIPERMAX \231.000(税込)

推奨バネレート フロント5kg/mm リア6kg/mm 
減衰力   30段調整

TEIN TYPE FLEX ¥175,350 (税込)

推奨バネレート フロント 7kg/mm リア 6kg/mm
減衰力   16段調整 

RS☆R Best☆i \183,750(税込)

推奨バネレート フロント リアともに6kg/mm
減衰力 36段調整

上記すべて全長調整式
TEINはツインチューブ そのほかはモノチューブ

クスコとビルシュタインで出ていますが
今回見積取ったのは上の三つだけ

TEINだけ値引率が悪いですが
送料・消費税込みでだいたい65~70%の様です

さて・・・だから何?って言わないでくださいね(笑)
めちゃめちゃ悩んでますんで(爆)

すでに決定している事項は・・・・、

1、自分で付けて、アライメント調整のみショップに頼む
2,ストリート重視・・・・神さんも運転する
3、出来ればモノチューブが良いなあ・・・
4,安いに越したことはない(笑) これ重要

バネレートはTEINが若干高め・・・まあこれは変更可能ですが・・・
ショップの推奨バネレートでセッティングしているでしょうから
出来れば推奨±1kg/mmで押さえるべきなんでしょうね

乗り心地のイメージは
HKSとRS☆Rがほぼイコール TEINはちょいと固め  クスコはさらに固め??
プレロードのかけ方でかなり変わると思いますけど(笑)

購入金額はHKSが飛び抜けています アライメント調整入れても HKSの購入金額で他は
おつりが来ます

ああ~~悩む・・・(爆)
バネだけの交換は・・・工賃が多分製品代とほぼ一緒かそれ以上と踏んでいますので・・・
車高調でも安いものであればそれほど大幅には変わらないと思います。

神を説得して何とか正月休みに・・・という企みでした(笑)
Posted at 2009/11/06 15:48:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「@たーーー坊 時間の問題みたいですよ💦」
何シテル?   09/07 20:24
車歴 RX-7→レガシィツーリングワゴン(BH) →エルグランド→レガシィツーリングワゴン(BR9) →WRX S207 パーツ類はほぼ100%自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12345 67
8 9101112 13 14
15161718192021
2223 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

openport導入について4(ECUデータ吸出し編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 17:24:18
レイル アルミアンダーカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:21:02
CUSCO(クスコ) ドライブシャフト遮熱板(リヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 16:09:14

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
念願かなってSシリーズに乗ることが出来ました。 ほんとうに嬉しいです、大事に乗っていきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ようやくレガシィに戻ってきました 長かった(笑) 2017.1.16手放しました、、、

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation