• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

myckm(masa)のブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

指4本を

指4本を今晩は
写真は少々暗いですがノーマルの車高です。これだけ高いとビルシュタインの黄色が丸見えです(-_-;)
せめてあと3センチは下げたいですね~
ダウンサスが一番手っ取り早いけどダンパーのストロークが短くなってしまうのとその影響により抜けが早くなるのが心配です。
そう考えると車高調がベストなんでしょうが高いですもんね(;_;)
Posted at 2009/07/22 21:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2009年07月21日 イイね!

き 筋肉痛。。。。

今晩は
今になって筋肉痛がピークです。(笑)
中一日でってどんだけ鈍ってるのか歳くったのか(^_^;)

BRが発売されて2ヵ月経過
アフターパーツの出が遅く感じるのは気のせいでしょうか(笑)
じーっと我慢ですかね〜
各メーカーさんには頑張っていただいてBR BMを盛り上げて欲しいですね♪

地元の警察のMailが毎週送られてくるのですが、
治安の悪さに閉口してしまいます
毎週車の盗難、カーナビを含めた車荒らし
数万人の市なのに10数件/週必ず起きてます。
CARセキュリティ本気で考えないといけないかも。。。
イモビだけじゃあかんのかもしれません
Posted at 2009/07/21 21:31:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年07月20日 イイね!

暖めすぎ・・・

暖めすぎ・・・こんばんは~ 暑いですね~~
北国生まれの私は夏が一番嫌いです(笑)

これを買ったのは、もうかれこれ1ヶ月前・・・
以来暖め続けています(笑)
出来ればスピーカーも一緒に変えたいという希望で
いろいろ物色しているのですが、なかなか決まりません
というか予算少なすぎなんですよね(笑)
気長に待つか、少々奮発して奢るか
ショップの視聴でコアキシャルとセパレータタイプを聞き比べて・・
最近のコアキシャルって優秀ですね~~
セッティングがうまくいっていないセパレートタイプより
よっぽどお手軽でいい音出してます。
値段も半額以下になりますし・・揺らいじゃいます(笑)


そうそう、ポジションランプを変えようと思って今日初めて
ボンネットを開けたんですが(笑)・・・
左のポジションランプってバッテリー外さないと付かない・・
ちょっとビックリ。。
BHの時は狭くて有名なエンジンルームでした
BRで大きくなったんで少しはマシだろっと思ってたんですが。
まさかポジションランプ替えるのにバッテリー外さないと出来ないなんて・・
狭くても回せる良い工具があるのかなあ・・
時間がなかったんで、今日の設置はあきらめてしまいました。

Posted at 2009/07/20 22:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2009年07月19日 イイね!

・・・年です・・・

・・・年です・・・こんばんは

今日は、会社行事でソフトボール・・
予報は午後から100%の降雨確率
絶対中止だな・・と思ってたら「決行します」
の連絡・・
いや~~疲れました・・・
昔取った杵柄なんて、への突っ張りにもなりまへん(笑)

洗車3回目の画像です。
磨きながらニヤニヤ・・・
端から見ると変な人のようです(^^;)
さて・・・どう弄っていきますかね

来週はフロントドア2枚デッドニング予定
何とかスピーカーも仕入れていきたいです
せっかくドア内張はがすので・・・

でも某オクでなかなか落とせません・・う~~ん
Posted at 2009/07/19 19:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年07月18日 イイね!

洗車

本日3度目の洗車完了!!

BR購入の際、ガラスコーティング・・・凄く悩みました。
いろいろ見積もり取ったり・・最低価格でも5諭吉以上・・
散々悩んだあげく、自分でそれなりのガラス系コーティングを
しました。
最初は半信半疑でしたが3週間たってとりあえず満足です(笑)
一緒にホイールもコーティングし、ブレーキダストの清掃もしやすくなりました
少々手間ですが、外注するより圧倒的に安く、これだけの成果があればヨシでしょう♪

ただいま雑誌を神に見せて、マフラーとダウンサスの交渉中・・・
まんざらでもなさそう「
いくらするの?」との問いにも正直に
定価をお答えしました(笑)
でもね~~マフラーはまだ太鼓交換タイプしかないみたいですね
HKSとフジツボワゴリス・・・
触媒以降交換タイプが出るまでよだれを垂らして待ちます(笑)
いろいろネットを徘徊・・やっぱフジツボが一番はやそう
と言うことでフジツボに決まり(笑)
ダウンサスはSTIを待ちたいと思います。

2ヶ月くらい後には、ダウンサスとマフラーを交換した愛車に出会いたいですね♪

そうそう・・プロフの写真・・・明日撮ってアップします。。。
素ノーマルですけど・・・
Posted at 2009/07/18 19:26:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「@たーーー坊 時間の問題みたいですよ💦」
何シテル?   09/07 20:24
車歴 RX-7→レガシィツーリングワゴン(BH) →エルグランド→レガシィツーリングワゴン(BR9) →WRX S207 パーツ類はほぼ100%自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
1213141516 17 18
19 20 21 222324 25
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

openport導入について4(ECUデータ吸出し編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 17:24:18
レイル アルミアンダーカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:21:02
CUSCO(クスコ) ドライブシャフト遮熱板(リヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 16:09:14

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
念願かなってSシリーズに乗ることが出来ました。 ほんとうに嬉しいです、大事に乗っていきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ようやくレガシィに戻ってきました 長かった(笑) 2017.1.16手放しました、、、

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation