• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

myckm(masa)のブログ一覧

2009年11月13日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

とりあえず応募してみました(笑)



■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
待ち合わせで待っているときの、どきどきしながら会話やMAXのCDの予習・・・わかるなぁ(笑)
ワインディングロードはドライブデートなら絶対に行くべき
デートなんて言う歳じゃなくなりましたが、こういうデートにはあこがれます。昔を思い出します。

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:USBデータ転送
V=ビジュアル・映像:Vivid View processor Ⅱ
N=ナビゲーション・地図:アルティマエンジン

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
まずは音楽、オーディオ専用機に迫る音の良さでDVDやCDを聞く。
出来れば、その場その場にあった音楽を選んでくれる機能があれば嬉しい
おしゃれな店・おいしい店を検索して、あーだこうだ言いながら食事とか・・・

遊び方:
ネット等についてくる、店のクーポンとかダウンロードできたり。
ユーチューブ等を見られればもっと良い。
モバイル機器から安価にいろんなモノをダウンロードして
その場で楽しむ。



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/13 09:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年11月09日 イイね!

見つけました~

アライメント調整を格安でやっていただける
お店見つけました。

車種別工賃表がありまして(これがすごい・・・)

車高調整交換1.68諭吉

なんとアライメント調整に至っては・・・1.05諭吉
調整箇所が何カ所あっても調整費込み込みです
調整箇所1箇所ごとにお金取ってるところもあるのに・・・
キャンバー調整でタイヤの脱着が絡むと+0.2諭吉

やや・・・・安い・・・・

持ち込み取付でも変わらないそうです・・・

完全予約制ですが(^^;)

アライメント調整だけ
来月お願いしようかなと思っております。
Posted at 2009/11/09 17:39:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2009年11月08日 イイね!

うふふ・・・

いや~~交渉してみるもんですね(笑)
神から車高調の許可が出ました~~~

何にするかは今のところ内緒・・・内緒・・・
ぐふふ・・・これを糧に来週から仕事に励みます(爆)

なんて単純な私・・・・
私をあごで使うには・・・車のパーツあたえとけば良いらしい・・・・(笑)


追記:ビルシュタインBSSも7掛け程度で購入できるようです・・・・
一気に候補入り??
Posted at 2009/11/08 01:35:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2009年11月06日 イイね!

車高調あれこれ

車高調・・減衰力調整付き・・・とりあえず主だったもの

HKS HIPERMAX \231.000(税込)

推奨バネレート フロント5kg/mm リア6kg/mm 
減衰力   30段調整

TEIN TYPE FLEX ¥175,350 (税込)

推奨バネレート フロント 7kg/mm リア 6kg/mm
減衰力   16段調整 

RS☆R Best☆i \183,750(税込)

推奨バネレート フロント リアともに6kg/mm
減衰力 36段調整

上記すべて全長調整式
TEINはツインチューブ そのほかはモノチューブ

クスコとビルシュタインで出ていますが
今回見積取ったのは上の三つだけ

TEINだけ値引率が悪いですが
送料・消費税込みでだいたい65~70%の様です

さて・・・だから何?って言わないでくださいね(笑)
めちゃめちゃ悩んでますんで(爆)

すでに決定している事項は・・・・、

1、自分で付けて、アライメント調整のみショップに頼む
2,ストリート重視・・・・神さんも運転する
3、出来ればモノチューブが良いなあ・・・
4,安いに越したことはない(笑) これ重要

バネレートはTEINが若干高め・・・まあこれは変更可能ですが・・・
ショップの推奨バネレートでセッティングしているでしょうから
出来れば推奨±1kg/mmで押さえるべきなんでしょうね

乗り心地のイメージは
HKSとRS☆Rがほぼイコール TEINはちょいと固め  クスコはさらに固め??
プレロードのかけ方でかなり変わると思いますけど(笑)

購入金額はHKSが飛び抜けています アライメント調整入れても HKSの購入金額で他は
おつりが来ます

ああ~~悩む・・・(爆)
バネだけの交換は・・・工賃が多分製品代とほぼ一緒かそれ以上と踏んでいますので・・・
車高調でも安いものであればそれほど大幅には変わらないと思います。

神を説得して何とか正月休みに・・・という企みでした(笑)
Posted at 2009/11/06 15:48:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「@たーーー坊 時間の問題みたいですよ💦」
何シテル?   09/07 20:24
車歴 RX-7→レガシィツーリングワゴン(BH) →エルグランド→レガシィツーリングワゴン(BR9) →WRX S207 パーツ類はほぼ100%自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12345 67
8 9101112 13 14
15161718192021
2223 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

openport導入について4(ECUデータ吸出し編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 17:24:18
レイル アルミアンダーカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:21:02
CUSCO(クスコ) ドライブシャフト遮熱板(リヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 16:09:14

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
念願かなってSシリーズに乗ることが出来ました。 ほんとうに嬉しいです、大事に乗っていきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ようやくレガシィに戻ってきました 長かった(笑) 2017.1.16手放しました、、、

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation