タイトル通り、神奈川県は横浜に一泊二日で行ってきました。
嫁、子供達と嫁の妹←JKっすよ

で、嫁のbBで20日の夜10時に出発

途中で軽い渋滞があったけど現地にAM2時半に到着

起きていたのは自分と嫁だけ。

途中で嫁に運転を交代したものの、軽く寝てましたが嫁の蛇行運転に気付き、強制交代なんてハプニングもありました。
で、夜中に現地の散歩。←深夜徘徊とも?(笑)
散歩も終了して、車中泊。21日、朝になりコンビニおにぎりを食べて目的地のアンパンマンこどもミュージアムへ。 もぅすでに長蛇の列

でも、早めに入る事ができました。
中は、外観と違いそれほど広くない様子。
自分は写真係…。

アンパンマンと写真を撮りまくり

午前中で見れる広さで、買い物スペースのが楽しそうな感じです。
土産を買いつつ、昼御飯は…、



横浜中華街



別に、食べたいモノ無いんで、食べ放題でいいじゃんって感じになり、適当な食事に。
この時、一番下のチビはベビーカーにて爆睡中。(笑)食事も終わり、ふらっと買い物。 そこで子供達は釘付けなのが、パンダのぬいぐるみ。
当然、
離れない…。

仕方なく購入

体。

近くのコンビニで一休みの後、今回の宿へ。
今回は素泊まりの旅館で、大人5000円。
着いたら全員昼寝?てか、夕方やん…。
妹に聞いたら、私はいびきをかいて寝てたらしい。

晩御飯は、街まで出てのショッピングモールで。
蕎麦を食べて、軽く遊んで旅館へ。
皆、疲れてそのまま
(-人-)チーン
次の日の朝になり、準備をして帰宅準備。
で、寄り道もする予定だったのでさっさと高速へ。
富士宮PAに寄って豚カルビがうまかった

売り子のギャルが可愛かった



←それ目当てか?(笑)
で、今度は

焼津さかなセンター


この時点でお昼位でした。で、目当ては…
寿司

大トロの生と炙り

食べましたよ。

大トロ9カン、炙り2カン、ぼたんエビ2カン、ずわいガニ3カン合計…、
9600円



セレブに贅沢してみました。

お土産も買って…
てか、土産も二万位は使ったかも…。
どこぞのショップにもカニを購入して渡してあるから、食べたい人はそちらへ。(笑)
最後に浜名湖サービスエリアにて鑑賞して、アイスをたべて、ふと、高速道路を見ると渋滞風景が…。
そして、渋滞地獄に巻き込まれ岡崎辺りでは夜7時頃に。
この頃、ナビのDVD機能が熱によりパンク

プリキュアが見れない…と娘は泣いてました。


Posted at 2009/09/23 10:20:16 | |
トラックバック(0) | 日記