• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュゴン9のブログ一覧

2016年12月15日 イイね!

ジムニー!!

ジムニー!!今朝の様子です。

約15センチでした・・・・今日はいい天気でしたが、夜にはまた降りそうな感じです。

明日もジムニーで頑張ります!!
Posted at 2016/12/15 17:56:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月14日 イイね!

いろいろあるんですねぇ・・・・・w

先週の木曜日の夜から原因不明の体調不良により、まるまる2日間固形物を食べない日が続きました。(ちゃんと金曜は仕事しましたが・・・) 土日ゆっくりしてなんとか回復!

で、ネットを徘徊・・・・・


こんなん出るんですねぇ・・・・・・・アシェットじゃ! 未だ国産名車コレクションの特典が送られてこないアシェット・・・・・問い合わせ済みで、出来次第必ずお送りしますので(汗)との事でしたので気長に待ってるところです。


これ、いいなぁ・・・・・ま、買いませんけどねぇ。

そして、こっちも気になる。

1/8って・・・・・置くところ無いぞ!


けど、いいねぇ・・・・・もちろん買いません(買えません)よ!

ところで今夜は雪が降ってます。 今シーズン初の積雪も・・・

暗くてよくわかりませんが、明日の朝が大変そう・・・・・

ここで 「鬼笑」ネタ

今回は牛さん馬さんの展示もあるそうなwww

と言う事で物欲封印ブログでした。
Posted at 2016/12/14 22:41:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月07日 イイね!

マツダファンフェスタin岡山 2016今年も楽しかった!

12月4日(日)前日に比べればちょっとだけゆっくり目の出発w いつも通り息子と2人連れ。

到着してまずは・・・・・

やっぱこれでしょう!

そして、これも忘れてはなりません!

どちらも55号車でございますwww


今年は2day開催と言う事でしたが、なんか変わったのか??
ま、それは置いといて・・・・・

色々見て廻ってたらみん友の「美~豚さん」と「清音さん」発見! これまたいつもどおり「美~豚さん」のギャグをくらいつつ、「清音さん」のミリタリートークに耳を傾けると言うカオスwww
そして「ライチュウさん」を紹介して頂き、ご挨拶。今後ともどうぞよろしく!

さて、この日は午後から雨予報だったので、午後に予定されてた787Bとプロトタイプの走行を午前中に行う事に。 息子はあわてて撮影ポイントに走りました。

スタート前の2台。

空力の考え方の違いがよ~くわかりますねぇw
しかし、787Bの音は素晴らしかった♪ 何度聞いてもいいもんです♬

こちらが息子撮影の写真で~す。


さて、メインの走行も終わったところでパドックをブラブラ・・・・・・

今回気になったのがこのAZ-1の5台。
787Bのカラーリングの4台となぜかジャガーのシルクカットカラー・・・・・なぜ?ネタ切れ??
でも、こういうの大好きです♡

これも楽しそうでいいなぁ・・・


そして、唯一マツダ車じゃない車が・・・・・・今回も!ですがwww

ま、察してください。。。。

今回アンケートに答えてもらえた缶バッジ、息子と違う柄で良かったぁ~www


午後からは予報通りの雨・・・・
屋内の展示を見て廻ります。

こ、これは!!


片山義美さん追悼展示でした。 そこで販売されていたパンフ(2つ折りの1枚もの)を購入。

ちょっとお高い500円でした(汗)

その横ではマツダデザインOBの中島美樹夫さんの展示・販売コーナー。
毎年ポストカードを購入しています。今年買ったのはコレ↓


そして、パンフにサインも頂きました!


そうこうしてるうちに、マツダプロトタイプのドライバーサイン会のお時間。ずっと並んで待ってたけど、なかなか始まらない・・・・・・予定を30分以上過ぎてやっとドライバー登場!
今回特別に用意されたカードにサインしてもらいました。

カードは2種類!!


サインと言えば、午前中ピット裏でのじゃんけん大会でGETしたプレートに寺田さんにサインして頂きました。


そのじゃんけんでGETしたプレートは小早川さんから手渡されました!握手付き!!
で、サインも頂きましたよ。


もう一人、松浦さんにもやっとサイン頂けました!とてもやさしい方でした♡


その後は雨の中、トークショーみたり

じゃんけん大会に参戦してみたり(今年は収穫なし・・・)


じゃんけん大会終わったところで早めに撤収。
駐車場にこんな車が・・・・

プレート付いてましたから自走してきたようです。 凄い!

と言う事で、無事に帰宅いたしました。
今回のお土産は

300枚限定のマフラータオル。

いやぁ、楽しかった!(内容に偏りがありますこと、ご了承くださいwww)



Posted at 2016/12/07 23:11:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月06日 イイね!

護衛艦「くらま」最後の一般公開(涙)

12月3日(土) 高松のサンポート高松で護衛艦「くらま」の一般公開があると言う事で出掛けてまいりました。
いつも通り息子と2人でまだ暗いうちに出発して宇野港に着いたのが7時過ぎ。


8時15分のフェリーに乗船するので下調べしておいた近くの駐車場に停めて船着き場へ。

チケットは自販機で購入します。

今回は人間のみの乗船ですwww


なんだか同じ目的の人が多数いるような・・・・・・


ではいってきま~す!!


出港してすぐに見えてきたのは三井造船に係留されている「しもきた」「やまゆき」を発見!テンション上がります。


見えてきた「サンポート高松」  船上では同じ目的の人に声かけられて、どこから来たか聞いたら「浜松です」だって! 凄い、くらまの為に浜松から・・・・・・すごすぎる!


船上から見るのもいいねぇ!


上陸後、行列に並びます。 並んでる間もしっかり「くらま」が見えるので退屈しませんww


艦橋も公開されていて行列がなかなか動きませんでしたが、ゆっくり見ることが出来ました。


艦上から駐車場を見ると・・・・・

みん友のこるまろさんのボクスターです! 前日から連絡取りあって合流することになってました。

無事にこるまろさんと合流し、お昼はご一緒することに。

まだ昼まで時間があったのでしっかり見て廻ります。


この「くらま」退役が29年3月と言う事で、今回が最後の公開と言う事でした。艦長の出身地が香川と言う事で高松での公開になったようです。


一通り見学して、息子がビルの上から写真撮りたい!と言うので3人でビルに向かいます。

めちゃいい天気! こりゃいい写真撮れそうだな・・・・ま、私はスマホ&コンデジですけどwww



さて、お昼は・・・・・・讃岐うどん・・・・・と思うでしょ!?

実は・・・・・

四国で博多ラーメンとはこれいかにwwww  好みの麺でおいしかったです。

昼食後こるまろさんとお別れして息子と2人今度は違う角度から撮影。

行けるところは行きつくした感じでしょうか???w

で、午後の公開に並びます。
なんと、午後は艦橋の公開無しになってました。 予想以上の見学者数で急遽上甲板のみの公開となったようです。 ほんと、すごい人で行列が全く短くならない感じでしたね。

その後もいろいろ見学して・・・・・・



サンポートには「バラ」がきれいに咲いていました。

バラって今の季節なんですね(知らんかった!)

帰りは15時発のフェリー、四国ともお別れです。


フェリーから最後の「くらま」を・・・・・・・・逆光じゃぁ~www


本土に戻り、帰りも高速使って帰り、午後7時からの同級生飲み会になんとか間に合いました。
もちろん翌日も予定が入ってたのでお酒は飲みませんでしたけどね(完全に割り勘負けじゃ)

本日のお土産

記念のスタンプと・・・・


くらま最後の「バスタオル」 普通のタオルもあったようですが、すでに売り切れていました。

いやぁ、充実した1日でした!
Posted at 2016/12/06 19:17:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月01日 イイね!

届いた!

少し前に注文してたものが届きました!

いやぁ・・・・・・うれしいwww

まずは、

MA-1風ブルゾンですね。なかなかかっこええ!
リバーシブルで反対の背中には・・・

XLですが、けっこうスリムなサイズでした・・・。

お次は・・・・

ま、これはPTA限定グッズですわwww

そして、パンフ


最後に・・・・

パフュチップス!?

食べれないよ~!


ま、二つ買ったから一つは食べようかな!?

以上自己満足ブログでしたwww
Posted at 2016/12/01 18:14:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「楽しかったWEC富士。来年も行くぞ!行くぞ!行くぞー‼️」
何シテル?   09/13 20:18
岡山県蒜山高原でロータスエスプリに乗ってます。 エスプリ仲間&車仲間をどんどん増やして車ライフを楽しもうと思っています。 また、モータースポーツ観戦&ミリタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
45 6 78910
111213 14 15 1617
1819 2021222324
252627 282930 31

愛車一覧

ロータス エスプリ ロータス エスプリ
ターボエスプリHC 1987年ジウジ最終型 右ハンドルです。 
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世代交代でやってきました! 仕事でバリバリ使います(^ ^)
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
タイカブの代わりに購入。 いろいろ改造(?)してみたいなぁ・・・
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation