• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月06日

助手席フロアの錆

色々アドバイスありがとうございました。
で、自分なりに考えた結果

①全て剥ぎ落とす
②室内汚れるのと錆粉を飛び散らしたく無いから手でペーパーがけ
③錆チェンジャー
④プラサフ
⑤コールタール系塗料
⑥新しい断熱材
と、しました

※⑤⑥は主治医が無料サービスしてくれるそうです!
冬眠するころ入院させます。


やること決まればせっかちな私
早速やってみました。





まずは作業前







剥がした塗膜と、今回使用する塗料







いやぁ
やり出したらキリが無くって
ひたすら磨くに磨いて
この状態








結局朝7時から午後6時までかかってしまいました(笑)
おかげで仕事が手つかず困ったものです・・・

途中二度の食事、お買い物で2時間抜けたから
都合9時間ぶっ通し
肩は痛いし手はマメだらけ
鼻かめば真っ黒

車ってホント大変
「面積広いし何しろやりにくい!」
単車ならタンク一つ塗り終わってます。

と、ぶつくさ言いながら
サビチェンジャー塗りました。



一晩乾燥させ
プラサフは明日の朝





で、汚れついでだしフィルター清掃することにしました。

清掃前













清掃後、横の団子は汚れです。















効果抜群!














音からいって違いがハッキリ
















全然具合がよくなりました。



















布団乾燥機
( ´,_ゝ`)プッ







「鉄心」誕生まで
あと48日
ブログ一覧 | 旧愛車 金 整備編 | 日記
Posted at 2009/10/06 20:02:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2009年10月6日 20:31
うっわ(>_<)
大変そうですね…

でもエアフィル清掃はイイと思います。
赤ちゃんのアレルゲンですから。
コメントへの返答
2009年10月6日 23:38
つまり過ぎて
直ぐ止まっていました(笑)
そっか鉄心にもいいですよねぇ。
2009年10月6日 21:35
錆落とし…気が遠くなりそうな作業ですね…

でも、綺麗になったのが実感できそうですw

お疲れ様ですm(__)m
コメントへの返答
2009年10月6日 23:39
ありがとうございます。

綺麗綺麗にしないと後で困りそうで…
2009年10月6日 21:51
さびおとしはこつこつやったほうがいいですよ。
でも、結構重労働なんです。
溶接の後のグラインダーがけ思い出しますw

エアフィルって布団乾燥機のほうでしたか。
鉄心という名前に反応してしまう自分は多分病気ですw
コメントへの返答
2009年10月6日 23:41
そう思いました(笑)

何せ人生勢いだけなんで…
夫婦揃って鉄心病です(^^)v
2009年10月6日 22:19
こんばんは

いろいろとお疲れ様ですこれも古い車の宿命と思って頑張って直してください^^
コメントへの返答
2009年10月6日 23:42
こんばんは。

覚悟しておいたのですが…そうはいってもヘビーです(/_\;)
2009年10月6日 22:20
作業前の写真・・なんか恐ろしいですね。

余計なお世話かもしれませんが、マスク絶対必要。
コメントへの返答
2009年10月6日 23:45
マスク必要ですね。

おかげで今だにぐずぐずしています(´ω`)
2009年10月6日 22:33
かなりきてますねぇ^.^;
地道な作業お疲れさまです(__)
コメントへの返答
2009年10月6日 23:47
来まくりでした

ありがとうございます。
m(__)m
2009年10月6日 22:52
こういった作業記録が残っていけば貴重なものになりますね^^

お疲れさまでした^^



ここまでやれば、奥様も金ちゃんに辛くあたらなくなるでしょう^^
コメントへの返答
2009年10月6日 23:49
優しくしてくれるならいいですけど…

記録はいいですよねウッシッシ
2009年10月6日 22:56
錆ですか・・・。
まだ縁が無いとはいえ、新潟では一般的な環境より早めに出会うことになるかもしれません。
あまり会いたく無い相手ですね。

布団乾燥機、中々効果があるんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2009年10月6日 23:50
布団乾燥機はだいぶパワーアップ指でOK

これからの季節の必需品です(^^)v
2009年10月6日 23:09
私は床のカーペットはがしたくなくなってきた...(^_^;
コメントへの返答
2009年10月7日 0:08
私みたく虫さんと戯れることにならなければいいですねぇ。
2009年10月7日 0:43
おお、楽しそう!
錆び落としお疲れ様です^^
フロア綺麗になりましたね♪
フィルターも綺麗に…って、ふとん乾燥機Σ(´Д`
コメントへの返答
2009年10月7日 0:50
楽しいふりで
苦痛です(/_\;)

肩こりするし、寒いし、鼻ぐずぐずになるし、ケガするし…

次はお誘いしましょうかウッシッシ
2009年10月7日 8:38
おお~
やってますね~
意外とフロアーの状態良さそうでしたね!

これで断熱材貼れば、今までより
ずっとスッキリしますね!
コメントへの返答
2009年10月7日 9:41
ハイ

フロア板表面にタールの塗膜のひび割れに沿って錆がありましたがほとんど削らず済みました。フロアの下地露出するまで磨いたところはちょっとでした。
(排水口&ネジ穴周辺位)

エアコンの排水が原因だってこととタールの塗膜が浮いていたってことですよねぇ。
2009年10月7日 12:22
お疲れまです!!

この作業私もうちのロードチカに去年やりましたよ!

私は結構ペーパーでけづってしまいました。

あとはサンポールが結構大活躍しましたよ。
コメントへの返答
2009年10月7日 13:56
サンポーるですか?
あの10円玉を綺麗にする。
塗ると錆=酸化だから剥がし易くなるのでしょうか…

プロフィール

「存在すら知らなかったけど一目惚れ http://cvw.jp/b/530514/48201885/
何シテル?   01/12 20:00
 2000年6月9日ROCKの日 車・バイクが好きで長野県岡谷市移住。 ラーメン店&カジュアルウェアストア を経営。 でしたが! 一念発起  20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:16:05
日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:50:35
BMW その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 11:29:24

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T 宗一郎 (ホンダ ベンリィ CD125T)
現在所有する車・バイクの中最も付き合いの古い「宗一郎」です。 1994年新車で購入 現在 ...
ローバー ミニ 玩具星号(GANGSTAR) (ローバー ミニ)
まあ もうブログ読んでください。 http://minkara.carview.co. ...
トヨタ ハイラックス 不正発覚 (トヨタ ハイラックス)
人生初のクルマの新車! 2日前の1月31日に納車でしたが! 前日30日にトヨタから電話 ...
ホンダ CJ360T ◯ンコ色号(parakeet) (ホンダ CJ360T)
CB360Tと併売された廉価版らしいです。 全く知らなかったですw ゲストハウスは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation