• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月12日

お元気ですかぁ?私は元気ですよ♪ 

お元気ですかぁ?私は元気ですよ♪  朝起きたら携帯に三度も緊急地震速報が届いていたのに
今朝の地震全く気がつきませんでしたからね・・・

しかも長野県内でも北の方は震度6だとか?
ビックリです。

私の住む岡谷市は長野県の中でも南
目が覚めないぐらいだからたいしたことはなかったと思います
部屋の中にも被害は無かったですし。

ま、何もないとはおもうんですが念のため避難に必要なものまとめときました
三日もすれば片付けるつもりですけどね。

しかし、通帳やら現金やら二次災害にあったら困るもの、
まだまだ寒い長野なんで野宿できるくらいにダウンジャケット入れたら
荷物がでかくなっちゃいました~

旅下手ってことですよね^^;








さて、さかのぼって昨日
一回目の地震があった頃ある作業をしていました。


バイク乗るのに必要ってことでBAGを売り物から頂戴したんですが



肩から掛けるBAGなんでバイクおりたときに便利なように取っ手をつけようかと


で、使っていないトートをばらし





取っ手を作りました






これをBAGのここに縫い付けて






完成!



このときはまさか今朝このBAG(貴重品いれ)使うことになるとは
思ってもいませんでしたがね^^;









そうそう、福島にいる友人や、横浜の家族・友人とは連絡もとれ
一応私の周辺に被害らしい被害はありません。

そんな連絡も携帯、電話など通信機器も不通となって大変なときも
各SNS(みんカラ、ヤフー、mixi、フェイスブック)のメッセージは機能していて
「こんな使い方もあるんだなぁ」って妙にありがたく感じました。



最後に皆さんのご無事をお祈りいたしますとともに
東北大震災に見舞われた方にお見舞い申し上げます。
ブログ一覧 | 愛車 宗一郎 | 日記
Posted at 2011/03/12 13:48:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2011年3月12日 14:01
みんカラお友達さんのエボさんのブログが更新してないのが心配です(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年3月12日 14:05
ええ

いわき市在住の友人とは連絡取れ安否確認できました。

ご無事をお祈りしましょう。
2011年3月12日 14:01
ご無事で良かった><
北と南で状況はまったく違うのですね。
しかし、まだ余震も続いていますし、備えるのはいいことですね@@;
コメントへの返答
2011年3月12日 14:07
そうなんですよ

なんか
朝から心配されて安否確認の連絡だらけで対応に追われましたが
岡谷は南部なんで全く大丈夫です!
2011年3月12日 14:37
こんにちは!

ご無事な様で何よりです。
まだまだ余震もあり、日本全国注意が必要な
様ですね~(汗)
コメントへの返答
2011年3月12日 15:18
こんにちは~


実際全然大丈夫ですよ~
店は暇ですが(笑)

そうですよね
取り越し苦労ぐらいでちょうどいいと思いますもん。
2011年3月12日 14:50
無事で何より!
アタシんトコも怪我人はいません。

facebookやってたんですね!
そっちにメッセージ送りました。
コメントへの返答
2011年3月12日 15:20
それは良かったですね~

facebookほぼ放置ですが^^;

なんか操作とかも馴染まないんですよね
でも、よろしくです♪
2011年3月12日 16:26
長野もかなり大きな地震があったようなので
心配していましたが、大丈夫のようですね(^^)

出先にいると、なかなか情報がつかめません・・・
コメントへの返答
2011年3月12日 16:50
北の方は揺れたようですが
こちらは全然ですよ。

万が一もないと思いますが
訓練もかねて一応準備はしてみました。

あ、そうでしたね
でも、今はその方がラッキーかも?
2011年3月12日 16:30
バッグって、旅のアイテムですよね。
(避難用となると、ちと微妙ですが・・・)
新しい旅立ちに、いいアイテムが見つかって良かったですね♪
コメントへの返答
2011年3月12日 16:50
大事ですよねぇ

具合悪いのだと3倍疲れます。

はい、人生の転機ですし♪
2011年3月12日 17:22
まだまだ地震は続いているようですね

携帯電話がこれほど不便なものと感じるとは・・・

昔のダイヤル式電話は何事もなく使えたようです。

有線で電源もいらず・・・

古いモノをもう一度見直す時なのかもしれませんね。
コメントへの返答
2011年3月13日 12:54
早く静まって欲しいですね。

そうそう
昔はなくともなんともなかったんですが
今となっては必需品ですよね。

古いものっていうのもそうですが
割り切って生活を簡素化することが大切なんでは?
って考えたりしていました。
2011年3月12日 17:42
長野北部と言っても長野市街地は大丈夫です^^;私は元気にWAXかけてます。
コメントへの返答
2011年3月13日 12:55
良かったです
気になっていました。

でも、現実感は無いですよね。
2011年3月12日 18:27
昨日は会社から帰宅できず
1日おいての生還です!

今日は長野でも大きな地震が起きまして
連鎖反応なのでしょうか

こんな状態で外出での情報不足は心配
携帯(ワンセグ)が活躍しました
メールも電話もそれなりに・・
でも電源確保がキモでしょう!
バッテリー切れたら、ただのガラクタ!
コメントへの返答
2011年3月13日 12:57
おおおお

それは大変でしたねぇ
お疲れ様です。


どうなんでしょうか
今のところ私の生活はいつもどおりです。
こんな時だからか店は暇ですが^^;


そうですよね
こういうときこそ情報が大切だから電源確保が重要になりますよね。
2011年3月12日 19:17
おおぉぉぅう~

無事で何よりです。

映画の一幕でしたら本当に良かったんですが・・
あまりにも、悲惨すぎます(^^;

悲しすぎる光景です!

携帯はまったく役立たずですね。
コメントへの返答
2011年3月13日 12:59
こんにちは~

かなり心配してもらって連絡いただきましたよ~
でも、全然平気なんですけどね^^;


でもTVの画面で見ているだけだから映画のようで実感が湧かないです。

現実であると思うと悲しい出来事ですよね。
2011年3月12日 20:10
いやいや、何事も、備え有れば憂い無し…。
その気持ちが大事だと思いますよ♪
我家は、海から500m位ですので、あんな津波が来たら、先ず逃げる暇もないかもしれません…?
コメントへの返答
2011年3月13日 13:00
びびりなんで一応準備しておきました^^;

それは、このニュースを見ると気になりますよね。
海の近くは景色良かったりいいんですけどね。
2011年3月12日 20:22
無事で良かったです。

内陸でも天井が崩れ怪我をしたりなんかありますからね。

少しでも早く復旧して欲しい所です。
コメントへの返答
2011年3月13日 13:02
こんにちは~

私はいつもと変わらない生活を送っていますよ~


そうですよね被害の復旧早く済むことをお祈りします。
2011年3月12日 21:27
お陰さまで体は大丈夫なのでご安心ください。
コメントへの返答
2011年3月13日 13:04
ご無事で何よりです。

頑張ってください!
2011年3月12日 21:45
こんばんは♪
まったく想像以上の被害ですね。
こんな大惨事になるなんて。
コメントへの返答
2011年3月13日 13:05
こんにちは~

全くです。
阪神淡路大震災の1000倍の破壊力って学者もいますよね、凄いことです・・・
2011年3月12日 22:24
こんばんは。

日に日に被害の状況が分かり最悪な状況になってきてますね・・・

きっと私もパニックになったら全然必要でないものを持って家から飛び出そうです^^;

通帳とはんこはまとめて運べるようにしておいた方がよさそうですね。
コメントへの返答
2011年3月13日 13:07
こんにちは~


えええ
いい話が全然色あせるほどですよね。

そうそう
実際ホントに必要なものって
携帯とお金、衣服、食料、薬
これを最低限あり、十分にですよね。
2011年3月12日 22:25
いわき市在住の友人とは連絡が取れましたか!私は取れていないので無茶、心配です!!嫁の実家(保土ヶ谷)も連絡、取れないですし!通信規制でもしてるんでしょうか?
コメントへの返答
2011年3月13日 13:09
はい、ご家族皆さん元気だそうです。

しかし、新たにまだ、家族との連絡が取れていない友人も出てきて・・・

保土ヶ谷で?!
パンクしそうなんですかね?
2011年3月12日 23:27
いつもは地震に気づかず爆睡してるんですが、
今朝の揺れはさすがに起きました。

お互い家族も含めて無事で何よりです。

コメントへの返答
2011年3月13日 13:09
ええええ

そっちの方がゆれたんですかね?

私は全く気づきませんでした
で、まずいと思って用意したんですよね^^;
2011年3月13日 0:26
緊急地震速報のせいで、眠れない一夜を過ごした一人です。

でも、この速報、ちゃんと機能してくれないと、狼少年になってしまいそう。
慣れっこになって、肝心な時に・・・


金獅子さんのお手並みに、再敬礼!!
コメントへの返答
2011年3月13日 13:12
そうですかぁ
それは大変ですよね・・・

そうなんですよね
それだけじゃなく、もう、悪戯のチェーンメールみたいなのも廻ってきましたよ・・・

ホントに大事な時だから無駄な情報は減らしたいですよね。
2011年3月13日 20:57
転んでも

タダでは起きない

金獅子さんは

心配無用のようです。

大惨事

もう他人ごとではありません。
コメントへの返答
2011年3月14日 12:17
タダでは起きないって(笑)

しかし今回は大問題です。
ウチの実家も計画停電になりましたし
横浜に出店しても良いスタート切れるかどうかの不安も出てきました。

全く他人事ではないですね。
2011年3月13日 22:44
たいかに、みんカラやmixiのソーシャルネットワークは
機能していて、こんな使い方もあるんですね。

それにしても、金獅子さん器用ですね。
コメントへの返答
2011年3月14日 12:18
SNSも使い方次第でずいぶん役に立つと主増した。

一人一人に連絡取らずともお互いブログあげたりすればいいんですからね。
2011年3月14日 8:15
おはようございます。
備えあれば憂い無しですね!!
私も見習わなければ!!
四国もいつ地震がおきるか分からない状況ですので。。。

被災地の方々には、、、本当に言葉が見つかりません。。。
コメントへの返答
2011年3月14日 12:30
こんにちは。

徐々に遠い友人達とも連絡取れ始め
深刻さを増しています。

少しでも準備をしておきたいと思います。


そうですね
深刻な状況の友人と連絡が取れ
祈ってあげることしかできませんでした。

プロフィール

「存在すら知らなかったけど一目惚れ http://cvw.jp/b/530514/48201885/
何シテル?   01/12 20:00
 2000年6月9日ROCKの日 車・バイクが好きで長野県岡谷市移住。 ラーメン店&カジュアルウェアストア を経営。 でしたが! 一念発起  20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:16:05
日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:50:35
BMW その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 11:29:24

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T 宗一郎 (ホンダ ベンリィ CD125T)
現在所有する車・バイクの中最も付き合いの古い「宗一郎」です。 1994年新車で購入 現在 ...
ローバー ミニ 玩具星号(GANGSTAR) (ローバー ミニ)
まあ もうブログ読んでください。 http://minkara.carview.co. ...
トヨタ ハイラックス 不正発覚 (トヨタ ハイラックス)
人生初のクルマの新車! 2日前の1月31日に納車でしたが! 前日30日にトヨタから電話 ...
ホンダ CJ360T ◯ンコ色号(parakeet) (ホンダ CJ360T)
CB360Tと併売された廉価版らしいです。 全く知らなかったですw ゲストハウスは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation