• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

ヤッチマイマシタ・・・

ヤッチマイマシタ・・・ 今朝は寒いながらも日差しが暖かく
バイク乗りたくなって用も無いのにラーメン屋に行って
試食がてら朝食。



















相棒がミスドもくれて














ご機嫌で帰宅しましたが




















サングラス落として踏みました^^;






さて、明日からは大分暖かくなるようなのでバイク日和。

震災の影響で店も暇だろうし
思い切って東京・神奈川に二泊三日バイクで行ってこようかと。

ガソリン不足はあるだろうし渋滞も予想されるからバイクで。
(でも、今日から本格的に花粉症くらっていて辛そうですがね・・・)


いい加減、都会進出計画を実行していいのかどうなのか考えなきゃですからね。

今の長野の二店の大家さんにはもう5月いっぱいでの解約?売却と伝えてあるんですが
あまりに状況悪いなら計画延期、店の継続を改めて挨拶に行かなきゃ。

それにはギリギリって訳には行かないですからね。

友人たちが心配して状況を連絡くれているんですがどうも実感わかないんですよ。

実際飲食店に来客あるのか?
そもそも開店できているのか?
自分だったらどう運営するのか?
知らなきゃならないことがてんこ盛り。

まさかこのタイミングでこんな大変なことになるなんて全然考えていませんでしたからね。

ってことで思い切ってこの目で確かめることにしました。


ま、こうなったら仕方ない、しばらくは何しても無駄だろから、
のんびり旅行したり、一時的に職探しでもして
復興・復旧の様子見るのも気楽でいいとも思っていますがねぇ ^^;

ブログ一覧 | おやつ | 日記
Posted at 2011/03/27 13:18:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

カエル
Mr.ぶるーさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年3月27日 14:19
ケセラセラ~るんるん
人生なるように~なるもんです。
かっこいいメットやねexclamation
コメントへの返答
2011年3月27日 14:43
ですよね~

ま、今までも体当たりで生きてきたし
慣れっこです♪
2011年3月27日 15:19
湘南エリアのガソリンスタンドは、もう並んではいないですよ。
灯油もガソリンも買えます(高いけど)
飲食店はたしかに空いてるかもしれませんね。
食材の流通は、何かの支障があるかもです(>_<)
コメントへの返答
2011年3月27日 17:41
あら
そうですか。

じゃ、横浜も大丈夫ですかね?
だったらクルマも楽でいいですね。

飲食店は冷蔵庫が問題ですよ
特にこれから暖かくなりますから。

今でも、すし屋さんとかは大変じゃないのかなぁ?
2011年3月27日 15:20
こんにちは!

近状のスーパーは商品の回転が速く社長は大儲けでしょうか?
カップラーメンやパン、水など並べたところから飛ぶように売れていきます。
おまけに値段も強気です。
震災特需ですね。
(*^_^*)

コメントへの返答
2011年3月27日 17:42
こんにちは~


でも、これって保存食がメインだからきっとリバウンドありますよね・・・

値段も便乗的な面も?
でも、落ち着いた買い物してほしいところです。
2011年3月27日 17:10
サングラスがぁ(´・ω・`;)
コメントへの返答
2011年3月27日 17:45
痛いです・・・
2011年3月27日 17:16
東京・神奈川までいらっしゃるなら・・・

ついでに伊東までいらしてくださいwww
コメントへの返答
2011年3月27日 17:45
伊東っすか?!

山越えるのしんどそうだなぁ・・・

暖かくなったら行きたいですね♪
2011年3月27日 17:59
心の切り替え方は、正しいと思います。
コメントへの返答
2011年3月27日 18:50
無理してもろくなこと無いですからね!

楽しまなきゃ損です♪
2011年3月27日 18:46
こんにちは

横浜もほとんど燃料は並ばず買えます
灯油も巡回で売りに来ますから 買いには行かないことがほとんど

飲食店は看板の電気が消えてることがあっても営業してますね

計画停電がありますから 毎日時間確認してます

いらっしゃるときには道中お気をつけて

m(__)m
コメントへの返答
2011年3月27日 18:52
こんにちは~


あ、そうなんですね

それなら予定通り進出できるかもです。


ありがとうございます。
明日参考にさせていただいて気をつけていってまいります~
2011年3月27日 19:29
ポン・デ・リング好きです。

100円でしか買いませんが。
コメントへの返答
2011年3月28日 20:30
美味しいですよねぇ


独身になって初めて食べました。
一人で買う勇気が欲しいです。
2011年3月27日 19:45
関東は電力の需給が不安定ですから、
ちょっと待つのも賢明かもしれませんね。

自分で街の空気を感じるのが一番!
よい旅になると良いですね。

放浪記?楽しみにしていま~す。
コメントへの返答
2011年3月28日 20:33
そうなんですよ
夏場の供給も難しいみたいですから。

今東横線ですが普通な感じでびっくり。

ニュースで偏って騒ぎすぎですよね…
2011年3月27日 20:57
少し状況の推移を見守るのも、いい考えかと思いますよ^^

まぁ、ずっと考え続けるのはマズイですけどw
コメントへの返答
2011年3月28日 20:35
はい、独身だし困らないですからね(^^)v

ずっとになったらニートだ(笑)
2011年3月27日 22:17
とりあえず食えればいいんだけどね。
でも養育費とか稼がなきゃいけないん
じゃないの?
買い控えとかで今お店出しても、厳しい
だろうなぁ・・・><
コメントへの返答
2011年3月28日 20:58
そ、のんびりします。


おおおおお
厳しい現実を…(;^_^A


とりあえず服屋はやる気ないからラーメン屋に人入っているか見に来ました。
2011年3月27日 22:34
こんばんは。

ガソリンは首都圏解消してきましたよ。

外食関係も土日は計画停電していない為結構お客さんはいっています。

ただ平日は計画停電実施の為厳しいですね・・・
コメントへの返答
2011年3月29日 4:05
こんばんは。


今、関内です
ま、飽きてラーメン食べるところです。


少ない少ない言ってもやっぱ長野より人いるし活気ありますよ~
2011年3月27日 23:10
幸せの黄色いサングラスが~

俺もサングラスよくかけてますよ
「どつきサングラス」とかいう
ちょっとヤバめのヤツですが
コメントへの返答
2011年3月29日 4:15
どうやら私から幸せは…

お気に入りだったんですが…
度つきってビーバップの菊リンな~(笑)
2011年3月27日 23:36
世の中、運とタイミングと情報収集だからね

とりあえず得れるものは
手に入れておいたほうが
良いと思います!

サングラスもね♪
それ似合うのが羨ましい!
コメントへの返答
2011年3月29日 4:18
はい、タイミングが大事ですよ

今回ある意味引き際よくラッキーですが
出店考えるとアンラッキー…

人生、奥深いっす(;^_^A
2011年3月28日 8:12
こんな時はのんびりするのもいいもんですね。

それにしてもサングラスはえらい有様ですね(笑)
コメントへの返答
2011年3月29日 4:19
のんびりしますよ

あわてる乞食はもらいが少ないですからね(^^)v
2011年3月28日 9:05
サングラス、自分もケツでポッキリ折った事があります(泣)

ところで、近所に家系で非チェーンの店舗が出来ました。
震災前に居抜き出店、現在も営業していますので、良いモデルになるかもしれないですね。
結構な住宅街なので?でしょうか…
コメントへの返答
2011年3月29日 4:22
やりますよねサングラスって!
私しょっちゅうです(;^_^A

家系乱立してますからね
美味しい店はほとんど…
2011年3月28日 15:39
サングラスが・・・・。
尻で私も割ったことありますw
ミスドのドーナッツ最近食べてないなあ〜。
フロッキーシュー、久しぶりにたべたいなあ〜。
↑大好きなドーナッツの一つです。

it関係では計画停電の影響は大みたいで、サーバー移転とうも考えないといけないほど深刻ですよ。

無停電装置あっても持たないほど時間が長いのもどうかと思っているのですが・・・。


コメントへの返答
2011年3月29日 4:26
ミスドは美味しいですが男一人買いに行くには照れます(;^_^A

しかし
いろんな業界が影響うけているんですねぇ
幸いウチの実家&出店狙っている地域はあまり影響ないらしいです

でも出店悩みますよ。
2011年3月28日 21:35
こんばんは。
メガネ落として踏んだ経験私もあります^^;

二泊三日の旅いいですね~♪
でもけっこう寒い気も…お気をつけて行って来て下さい!
進出計画は地震あったし難しい時ですね^^;
実際に見てモヤモヤが晴れることを祈ってます。
コメントへの返答
2011年3月29日 4:29
こんばんは。

メガネやりますよね…

ってか、だいぶ寒かったですよ。


出店は入っている店は入っているしマジ悩みますよ
モヤモヤが深くなった感じですよ(;^_^A
2011年3月29日 7:53
おはようございます。
災難でしたね。。。
レンズは割れてないようですので何とかリカバリを~☆

やっぱり自分の目で見極めるのが一番ですよね!!
競争率も高いところだけに甘くないですよね。
しっかり見てきて下さいネ!!
コメントへの返答
2011年3月29日 13:07
こんにちは(・∀・)ノ

災難ですが不注意でした…
はい、貧乏性だからもちろん治して使っています(^^)v

今回は大勝負です
失敗できません。
気合いでやりますよ~

プロフィール

「存在すら知らなかったけど一目惚れ http://cvw.jp/b/530514/48201885/
何シテル?   01/12 20:00
 2000年6月9日ROCKの日 車・バイクが好きで長野県岡谷市移住。 ラーメン店&カジュアルウェアストア を経営。 でしたが! 一念発起  20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:16:05
日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:50:35
BMW その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 11:29:24

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T 宗一郎 (ホンダ ベンリィ CD125T)
現在所有する車・バイクの中最も付き合いの古い「宗一郎」です。 1994年新車で購入 現在 ...
ローバー ミニ 玩具星号(GANGSTAR) (ローバー ミニ)
まあ もうブログ読んでください。 http://minkara.carview.co. ...
トヨタ ハイラックス 不正発覚 (トヨタ ハイラックス)
人生初のクルマの新車! 2日前の1月31日に納車でしたが! 前日30日にトヨタから電話 ...
ホンダ CJ360T ◯ンコ色号(parakeet) (ホンダ CJ360T)
CB360Tと併売された廉価版らしいです。 全く知らなかったですw ゲストハウスは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation