• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月31日

そこそこ  (燃費記録を更新しました!)

そこそこ  (燃費記録を更新しました!) 最近そこそこって大事だと思うんですよ
AKBやかつてのおにゃん子、モー娘もクラスメートに居そうなそこそこのかわいさが良いんだと思うんですよ。















そんなそこそこについて考えさせられる機会がありました。





先日ラーメン屋の物件探しに行った際
隣がスナック?だったんですが












こんな張り紙が


やっぱ親近感が大切なんでしょうね(笑)

私はどちらかといえば思いっきり綺麗な方が好きですし
これ店頭に貼ってあったら入店考えちゃいます^^;




で、そこそこのバイクGN125買ったんですが





そのときたまたま見つけて気になったのが
台湾のメーカーSYMのウルフクラシック125


価格も新車で車両価格20万ぐらいとそこそこ
ルックスもそこそこかっこいいと思うんで、これまたそこそこ欲しいかも。

けど台湾メーカーって実際はどうなんですかね、詳しい方いらっしゃいますかぁ?
妙に気になるんで。




さてともうすぐ結構な雨が降るようなんで
棚の解体作業頑張ります!




今日の日本一周コースは和歌山です~
修学旅行含めても行ったことないんでじっくり回ります。

≪和歌山≫
・16:30 82キロ
■P106 温泉※\400 美里の湯 かじか荘 海草郡紀美野町菅沢6番地 073-498-0102 11:00~20:00
・18:00 22キロ
■P105&P106 キャンプ※無料 生石高原キャンプ場 海草郡紀美野町中田899-29 073-489-3586
・7:00 65キロ 
■P106 高野龍神スカイライン通っていく
※県境を日本一多くまたぐ道路。
■P106 大門 伊都郡高野町高野山241
※聖地高野山の総門
■P106 高野山奥之院 伊都郡高野町高野山550  6:00~16:30
■P106 金剛峯寺 伊都郡高野町高野山132
※世界遺産 国宝 重要文化財
・10:00 42キロ
■P105&P106 猫の駅長 和歌山県紀ノ川市貴志川町神戸貴志駅
・11:00 20キロ
■P105 ラーメン 中華そば専門店 正善 和歌山市直川612-1 11:00~22:00 木曜・第3水曜休み
※食べログNo.2 ラーメンデータベースNo.2
・12:30 12キロ
■P105&P151ラーメン 丸三中華そば 和歌山市塩屋6-2-88 11:00~22:00 日曜日・祝日休み
※食べログNo.3 ラーメンデータベースNo.1
・14:00 5キロ
■P105&P151 紀州東照宮 和歌山市和歌浦西2-1-20
※初代将軍徳川家康を奉っている。重要文化財
・16:00 30キロ
■P105&P106 キャンプ※無料 生石高原キャンプ場 海草郡紀美野町中田899-29 073-489-3586
・8:30 47キロ
■P105 白崎海岸 日高郡由良町大引
※万葉の時代から景勝地
・9:30 16キロ
■P114 道成寺 日高郡日高川町鐘巻1738
※国宝 重要文化財 日高郡日高川町鐘巻1738
・11:00 55キロ
■P115 円月島 西牟婁郡白浜町3740
※国の名勝
■P115 温泉※\300 崎の湯露天温泉 西牟婁郡白浜町1688 8:00~16:00
※日本三古湯 海岸の絶景露天風呂
・14:00 3キロ
■P115 千畳敷 西牟婁郡白浜町千畳敷
・16:00 75キロ
■P114 キャンプ※無料 潮岬望楼の芝生キャンプ場 串本町潮岬展望台 0735-62-0555
※「本州最南端」の標識がある
・5:00 43キロ
■P115 熊野那智大社 東牟婁郡那智勝浦町那智山1
※熊野三山 世界遺産 重要文化財
■P115 那智の滝(別宮飛瀧神社)
※高さ133M、日本一の大滝
・6:30 30キロ 
■P115 七里御浜 熊野市・御浜町・紀宝町
※20数キロ続く、日本一長い砂礫海岸 日本の渚百選
・7:30 45キロ
■P115 温泉※無料 川湯温泉 田辺市川湯
※川原の露天風呂で川原を掘ると温泉が湧く~!
■P115 温泉※\750 つぼ湯 田辺市本宮町湯峯 6:00~21:30
※日本最古の湯
・9:00 5キロ
■P115 熊野本宮大社 田辺市本宮町本宮1100
※熊野三山 重要文化財






ブログ一覧 | 日本一周計画 | 日記
Posted at 2011/07/31 13:15:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポタリング 寒川神社
osatan2000さん

スリーダイヤ
ヒロ坊おじさんさん

ガレージ
TAKU1223さん

奥様にプレゼンしよう! コンプレッ ...
ウッドミッツさん

ネヤガワゴマジェットカフェカレー
ぶたぐるまさん

名前だけで惹かれた店
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年7月31日 13:21
>GN125(*'∇')/゜・:*【祝】*:・゜\('∇'*)

で台湾製のバイクって
如何なんでしょうねよく知らなくて

台湾製のマウンテンバイクだったら
カナリ良いんですけど(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2011年7月31日 14:31
ありがとうございます~

どうなんでしょうねぇ
韓国や中国より国のイメージは全然良いんですけどね。

自転車なら確かに安心かも。
2011年7月31日 13:33
おおおおおおおおおおおお
ビニール&ガムテープの補強が
素敵です!!(●^o^●)
コメントへの返答
2011年7月31日 14:31
男前ですよね~♪
2011年7月31日 13:58
熊野古道歩きましょう

結構、つらいけど
コメントへの返答
2011年7月31日 14:32
歩きたいとも思っているんですけどね
バイクに荷物くくりつけて放置するわけにもいかないし・・・

コインロッカーとかの設備がバッチリあるかどうかの予定です!
2011年7月31日 17:44
↑上のオヤジとかぶるな・・

熊野古道、熊野三山詣でしています。

2年前から毎年10月に行っていますので、
今年も10月後半を予定していますよ(^^)/

本当に遠い、陸の孤島のようです^^

※ 潮岬では、日本最南端の証明書を
  発行してもらいましょう♪(観光協会) 
コメントへの返答
2011年7月31日 18:11
あ、予定通りに日程消化すると
10月後半になりそうです~

タイミング合えばご一緒しましょう♪

最南端の証明書なんてあるんですね
もらってきます!
2011年7月31日 19:07
この広告なんかひどいな^^;

普通の娘って自分はかわいい意識あるんで
そこそこっていうとブスが来るだろうなぁ・・
なにせポチャっていうとドデブを指しますので。
出会い系では・・・・^^;
コメントへの返答
2011年8月1日 13:46
これって働く気が失せる様な気も・・・

あはは
確信ついていますねぇ

って、出会い系で会ったことあるんですか?!
2011年7月31日 19:39
最近は綺麗なお姉さんに会ってないです(笑)
余談ですが、キャプテンフックの船長の親戚が和歌山で美味しラーメン屋さんをやってる話を聞いた事があります。
聞いてみてはどうですか?
コメントへの返答
2011年8月1日 13:47
私も全然ですよ・・・

あら、そうなんですか?
そういえば骨折治ったんですかね?
最近は全然絡みもなくて気になっています~
2011年7月31日 20:02
おおおおウルフかっけえ!!
台湾大丈夫じゃないでしょうかね?
日本メーカが提携な感じで技術いってるはずだし…たぶんw
まあクセがあっても慣れるだろうし楽しそう♪
コメントへの返答
2011年8月1日 13:48
かっこいいですよね!!

これって宗一郎を改造する人たちの目指す方向に近いし。

いかがですかこれ時期愛車に。
2011年7月31日 21:28
私のコマジェも台湾ですウッシッシ
最初のオイル交換で金属の破片みたいなものが
出てきたそうですげっそり
外装のネジも適当に付いてて安いなりの理由がありそうです冷や汗
ただ作りがシンプルなので故障しても
安く修理してもらえるみたいですウッシッシ
ブレーキがロックしやすかったり
ショックが軟らか過ぎたりするって
よく聞きますけど、普通に乗れますよウッシッシ
コメントへの返答
2011年8月1日 13:51
マジェスティー125なんですね~
ビッグスは全然考えたことなくて知りませんでした。

あらら
ヤマハの下請けでもそんななんですね
台湾は割りとちゃんとしてそうなのに。

って、いろいろ聞くと結構怖いかも^^;
2011年7月31日 23:17
僕も、そこそこ可愛い女性、大募集!(苦笑
(*^_^*)
コメントへの返答
2011年8月1日 13:51
えええ
お互い頑張りましょうね~(笑)

2011年8月1日 1:18
松本、塩尻は14時頃ものスゴイ土砂降りでしたよ~

昨日と続いて連日ゲリラ豪雨です…;(>Д<);

コメントへの返答
2011年8月1日 13:52
こっちも結局ものすごい雨になりました・・・

今日も降るそうですね^^;
2011年8月1日 5:20
どうですかね?メイドイン台湾?私はパスかな^^
コメントへの返答
2011年8月1日 13:53
まぁ
宗一郎がご臨終でもしたら考えますがいろいろ聞くとイマイチその気にならないですね・・・
2011年8月1日 7:50
『年齢不問、そこそこ可愛い子』ってどんなスナックかなぁ。

金さん、肝試しに行ってきてください。

報告、待ってます(^_^)/

ウルフよりGNのがカッコいいと思うなぁ(^^)
コメントへの返答
2011年8月1日 13:54
えええええ

私ですか?!


怖いもの見たさで亀有までは行く気にならないですよ~

一応スズキがエンブレムの使用認めているだけ安心感ありますし安いです♪
2011年8月1日 12:32
こんばんわー。
何か凄く親近感の沸くスナックですね~。
そこそこかわいい子が揃ってると思ったら行ってみたいです♪

和歌山は私も未知のエリアなので行ってみたいです☆
熊野古道なんかいいですよね~♪
コメントへの返答
2011年8月1日 13:56
こんにちは~

確かに妙な親近感は沸きますよね~
でも、お金払うならとびっきりの美女がうれしいです!

私も行く機会なかったんで楽しみです!
2011年8月2日 0:34
そこそこ可愛いこってどんな基準なのでしょうね^^;

台湾ホンダがあるぐらい親密な関係でしたが現在は解消されています。

でも安いし日本の技術が入っていてしかもホンダのパーツが使えるとなれば言うこと無しではないでしょうか。
コメントへの返答
2011年8月2日 9:09
不明瞭なのに妙に気になりますよね~

ネオクラシックな流行を的にしていて、これでそこそこ走るなら結構欲しいです。

プロフィール

「存在すら知らなかったけど一目惚れ http://cvw.jp/b/530514/48201885/
何シテル?   01/12 20:00
 2000年6月9日ROCKの日 車・バイクが好きで長野県岡谷市移住。 ラーメン店&カジュアルウェアストア を経営。 でしたが! 一念発起  20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:16:05
日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:50:35
BMW その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 11:29:24

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T 宗一郎 (ホンダ ベンリィ CD125T)
現在所有する車・バイクの中最も付き合いの古い「宗一郎」です。 1994年新車で購入 現在 ...
ローバー ミニ 玩具星号(GANGSTAR) (ローバー ミニ)
まあ もうブログ読んでください。 http://minkara.carview.co. ...
トヨタ ハイラックス 不正発覚 (トヨタ ハイラックス)
人生初のクルマの新車! 2日前の1月31日に納車でしたが! 前日30日にトヨタから電話 ...
ホンダ CJ360T ◯ンコ色号(parakeet) (ホンダ CJ360T)
CB360Tと併売された廉価版らしいです。 全く知らなかったですw ゲストハウスは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation