• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月11日

またまたビーナス走って来ました~♪(燃費記録を更新しました!)

またまたビーナス走って来ました~♪(燃費記録を更新しました!) といっても今回は修
まずはざっとタンクにワックスかけてはじめての給油

ネットではリッター40キロ以上走ると言われている修
次の給油がちょっと楽しみです。






ラーメン食べ行き







相棒初試乗

※納車の際には熱中症でダウンしていました^^;





戻ってきたと思ったらエンストしていました(笑)

※身長174センチの相棒が乗るとバランスいい車体サイズ





諏訪から岡谷帰るのに暑いし時間もあったんで涼しいビーナスライン経由をチョイス






休みで多少込んではいましたが例年ほどではなく渋滞らしい渋滞もありません。


ってか、道の駅には人たくさんいますが走っている人が少なかったです。


ま、ミニバン家族とプリウス乗った年配の人達ばかりだから走る行為には興味はあまりないのかも?



で、修(SUZUKI GN125H)の感想
宗一郎の2割り増しのパワー&スピード、燃費も2割いいらしい。
100キロは余裕だし60キロ時で5000回転だから120キロ出そう
『ブロロロロ・・・』な単気筒な音は心地よくハイテンションにもなれます。
※宗一郎はMAX100キロでぶっ壊れそうなほどの音『ヴィ~』と振動です^^;

乗り味も宗一郎より軽い!
車体重量はさほど変わりませんが取回しが何しろ軽いし足も軽くしなやかで乗り心地良く疲れない
あ、TWが似ているかも。
光速でも直進は安定していましたがコーナーではリアがグリップ不足な感じ
タイヤは替えたほうが良さそう。

総じて日本一周では私より体重20キロ近く重い相棒が乗るから何とかかなぁ
中国製とはいえ18年の進化は侮れないものですね。


なんて、帰りの中央線もない狭い和田峠で考えながら走っていると~






そこで止めるか?!

の見晴らしの悪い下り左コーナーで路肩駐車して撮影している初老の夫婦のタント

それを後ろのセレナが?!

完全に前ふさがれて急ブレーキ
ギリギリ1メートル手前で横向いて止まりました^^;

標準装備のSAKURAとかってタイヤメーカーなんですが明らかにグリップしなさ過ぎ・・・
IRC製ビジネスタイヤの宗一郎でもここまではケツ流れないですもん。



気分悪いこともありましたが

修いいなぁ~♪

もし原付お探しなら乗り出しで16万円と安いしお勧めですよ~。










ブログ一覧 | 旧愛車(一応) 修 | 日記
Posted at 2011/08/11 13:39:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2011年8月11日 13:46
金獅子さんのブログ見てるとバイクもいいなぁっておもいますね。
欲しくなっちゃった。
250ccくらいの単気筒か2気筒。
コメントへの返答
2011年8月11日 13:56
こんにちは~

コレ修絶対お勧めです!
維持費は通勤で使えば浮くのでは?

250なGBとかいいですけどムダに今高いし
黄色さんならドカのマッハ1でしょやっぱ♪
トラのタイガーもかわいいですし。
2011年8月11日 14:07
霧ヶ峰~写真だと爽やかで涼しそうなんやけどウッシッシ
修~スズキだから(笑)
コメントへの返答
2011年8月11日 18:37
霧が峰まで行けば走っていれば涼しいほうです~

当り♪
2011年8月11日 14:33
>完全に前ふさがれて急ブレーキ

危なかったですね( ̄ω ̄;)

で6枚目のフォト素敵ですねぇ(*^ー^*)
コメントへの返答
2011年8月11日 18:37
ええ
危なかったです^^;


道が空いていて良かったです♪
2011年8月11日 15:02
ラーメンどんぶりの底が
とんがってる様な?(●^o^●)
コメントへの返答
2011年8月11日 18:38
比較的細くなっています~

多く見える工夫です^^;
2011年8月11日 16:16
ハーレーみたいな大排気量のバイクもいいけどちょっと乗るには良い感じですね。
下りカーブで駐車なんて完全に自分中心の考え方ですね。きっと死に場所を探しているのでしょう。
コメントへの返答
2011年8月11日 18:39
ハーレーとかは
「行くぞ!」って気合が必要ですからね~
125はお気楽極楽です♪

ホント
トラックも通るしはねられかねないですよ。
2011年8月11日 16:45
危なかったですね(><;!

バイクは1事故で逝ってしまう可能性がありますから
もらい事故に気をつけて下さいね~!
コメントへの返答
2011年8月11日 18:41
参りましたよ~

つい先日も金獅子号で冷っとしたばかりなのに~


バイクは痛いですし
顔30針縫った経験あります^^;
2011年8月11日 17:52
いい写真ですね。

ちゃんとカラフルなナンバーついてますね(笑)

バイクが欲しくなってきたなぁ。
原付しか乗れませんが(T_T)

レーサータイプのNS-1が欲しいのですが、
乗りだし20万なんですわ・・・。(T_T)やっぱり無理かもね。

乗り始めは、慣れるまで注意ですぞ!!!!!!!!!!


コメントへの返答
2011年8月11日 18:43
技術っていうより風景自体がいいですからね~

ええ
これ見るとぐったり力抜けるんですよ(笑)

ホンダのCD50とかいいですよ
5万円くらいであるし。
NS-1は昔新車で弟が乗っていましたが今はプレミアついていますからね。

気をつけます~
2011年8月11日 21:49
わ~♪ 綺麗な青空ですね! ^^

私も登りたかったんですけど、
金欠で大人しくしてました。苦笑
コメントへの返答
2011年8月12日 15:13
天気よかったですが

単車ではもう少し曇っていたほうが^^;
2011年8月11日 21:57
気持ちよさげやなぁ~
これ見て何気にバイクが欲しくなったけど

この季節に大阪市内を走ることを考えたら
やっぱりダメwwwwww
コメントへの返答
2011年8月12日 15:14
ごく一瞬ですが^^;

地獄ですよこの灼熱は・・・

ですよね、やっぱ(笑)
2011年8月11日 22:03
こんな天気の日はバイクでビーナス
ラインを走ると気持ちいいでしょうね~♪
コメントへの返答
2011年8月12日 15:15
「ビナスはきもちいい!」
ですが、下山すると何倍もつらくなります^^;
2011年8月11日 22:15
やっぱり、来週は涼みに行くしか・・・(ぉ

休みの時期になると、変な車が増えますよね・・・
怖いです。
コメントへの返答
2011年8月12日 15:15
おおおおお

空いていればいいですけどね~
朝早くをお勧めします!
2011年8月11日 23:19
こんばんわー。
全国食行脚の旅はお二方ともバイクなんですね!!
私もバイク欲しいけど無理だなぁ~(;´∀`)

しかしシェイクダウンで事故らなくて良かったですね(;^ω^)
コメントへの返答
2011年8月12日 15:17
こんにちは~

もちろん♪

むりですかぁ
免許はありますか?
宗一郎&修乗ってみてください~


2011年8月12日 0:17
こんばんは
修さんはリアタイヤが危険そうですね^^;
しかし快晴のビーナス気持良さそう♪
コメントへの返答
2011年8月12日 15:17
こんにちは~

皮むきの前とはいえこの速度でこれか?!
って感じで流れ出しました^^;
2011年8月12日 1:32
和田峠は舗装の痛みも激しいので、何とかして欲しいですね;(´Д`);

仕事が忙しくてストレス溜まっちゃってるんで、気分転換に走りに行きたいな~
コメントへの返答
2011年8月12日 15:18
そうそう
それもありますね~

おおおおお
気持ちよかったですよ~

次は修でご一緒しますよついてけないから^^;
2011年8月12日 12:40
実は私も

平気で路チュ-

いや路駐する

迷惑な輩かも

しれません(涙)
コメントへの返答
2011年8月12日 15:19
あららぁ

これ事故になったら面倒ですよ~


ってか、私もやるときあるかも^^;

プロフィール

「存在すら知らなかったけど一目惚れ http://cvw.jp/b/530514/48201885/
何シテル?   01/12 20:00
 2000年6月9日ROCKの日 車・バイクが好きで長野県岡谷市移住。 ラーメン店&カジュアルウェアストア を経営。 でしたが! 一念発起  20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:16:05
日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:50:35
BMW その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 11:29:24

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T 宗一郎 (ホンダ ベンリィ CD125T)
現在所有する車・バイクの中最も付き合いの古い「宗一郎」です。 1994年新車で購入 現在 ...
ローバー ミニ 玩具星号(GANGSTAR) (ローバー ミニ)
まあ もうブログ読んでください。 http://minkara.carview.co. ...
トヨタ ハイラックス 不正発覚 (トヨタ ハイラックス)
人生初のクルマの新車! 2日前の1月31日に納車でしたが! 前日30日にトヨタから電話 ...
ホンダ CJ360T ◯ンコ色号(parakeet) (ホンダ CJ360T)
CB360Tと併売された廉価版らしいです。 全く知らなかったですw ゲストハウスは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation