• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金獅子のブログ一覧

2013年05月20日 イイね!

発見しました~♪

発見しました~♪前々から実家のリフォーム計画があり
私は少々くたびれていても『思い出のまま』の方がいいと思うんですが
老いた両親には不便そう・・・

そんなこんなで少ない休みを使っていろいろ片づけしたりしています。

そしてまずは地下室の片づけ
これがもうホント厄介ww

30坪くらいあるし家が建てられてからもうじき40年
そりゃもう大騒ぎですwwwwwwwww


まぁ、しかし気合入れてはじめると~







出てきました大昔の『モーターファン』

私が生まれたころのもの
きっと父がどれ買おうか悩んでいたんでしょうね~

思わず片付けを忘れて読んでいると

我が青春のアルカディア号





について載っていました♪




思わず片付けやになっちゃって
アルカディア号で四国一周行ったなぁ~

とかたそがれて~





イカンイカン
少ない休み片付け頑張らなきゃ!?







さらに奥深く潜入し片付けていると~











今度は私が大学時代の乗っていたR31スカイラインのステアリングがww


しかもこれナルディのGARAに交換したんですが
そのナルディの袋に入ったままでした!

いやぁ、懐かしい
当時R32が出ていましたが私は不評だったこのR31のでかくて四角いのが大好きでした。
特にGTS-R!

が、大学生には無理ですね
今みたいにローンも簡単に組めなかったと思うし、車をローンで買うことにも抵抗感あり一番中古で不人気のノンターボ4ドアHTのAT。

まぁ、当時の父の愛車が初代レガシイのターボ、MTだったんで
楽しみたいときはそっちってことで。

しかし、いろんなところ行きました。
それまで乗っていた軽のボロボロ『ダイハツ アトレー』と違ってエアコン効くし100キロ出るし(笑)

あ。

ハイキャスはなんか気持ち悪かったですが運転うまくなったような錯覚しましたよ~

そういえば、卒業旅行もこれで伊豆に行ったなぁ~

朝まで飲んで馬鹿騒ぎしたっけ~




と。

こんな感じでまったく片付いていません(笑)

ちなみにステアリングは私の居間の壁に飾りました♪
※こういうのもロスタイムww









しかし

リフォームしなきゃ新しい獅子小屋(ガレージ)も作れないんですがね・・・

^^;








Posted at 2013/05/20 20:39:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年05月18日 イイね!

ここはどこ?

ここはどこ?白川郷♪




熊三さんぱくりました~
Posted at 2011/05/18 13:24:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2011年01月29日 イイね!

わが青春のアルカディア

わが青春のアルカディア














14年前、古着屋に勤め甲府に住んでいた頃
会社でやっていた中古車やに下取りに来たアルカディア号

勢いあまって一目惚れで購入しました!






はじめてのクラシックカーで恐る恐る
寝袋積んで本州西側グルッとしたり






四国も行きました。



海行ったり山行ったり


二年後長野で独立する時も一緒でした。


実家の祖母が他界した際にも
斎場から骨壷を抱える父を乗せ帰宅しました。

親不孝だった私、大学卒業と同時に家で同然飛び出し必死でした。
弱った祖母の見舞いにも行かずただ必死に生きていました。

この時の後悔が横浜へ帰る理由の一つにもなりました。



その後店が軌道に乗りR107購入後も
青春が終るようで手放す気になれず
社用車として従業員が乗ったりしていましたが
当時BMW5&7、グランドハイエース、エスティマと車がいっぱいで
いつかまた乗ろうと車検取らず7年前店のオブジェとしました。



そんなアルカディア号ともお別れです。

悩んだんですが
やっぱ、身軽になった今あくまで身軽で行こうかと強く決心しました。





でも、七年ぶりに外の日差しに当たるアルカディア号を見て名残惜しく





銀の字と寒い中積まれていく様をずっと見ていました。







タイヤも空気抜けていてかわいそうでしたし最後に洗車してあげればよかった。





なんか青春の終わりを実感

でも、アラファーですからね、とっくに終っているんですけどね(笑)


そう、思いながら見えなくなるまで見送りました。



さて、もうじき2月、二月になれば
色々と身辺整理も終わり仕事もひと段落着きそうです。


もう少しの長野生活を頑張りますかね♪
その時はよろしくです~






Posted at 2011/01/29 16:42:35 | コメント(29) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年12月27日 イイね!

な、ななな、なんと~!!!!!

な、ななな、なんと~!!!!!クリスマスに雪降ったのはいいんですが


























例によってレンタカーのハイエース借りて引越し作業をしていた私。























夜遅く横浜から帰ってきて

自宅の駐車場に停める時













獅子小屋の屋根に






















ぶつけました ^^;




幸い、コンパウンドで磨いてだいたい消えましたし
(よく見ればわかります・・・)


返却して2日間連絡無いんで大丈夫かと?





年末年始、プレゼントだ、イルミネーションだと
浮かれているとこうなります。


気をつけましょうねぇ~




いやぁ、なんだか今年は大変で、さんざんな・・・


あ、深い突っ込みはご遠慮ください!


Posted at 2010/12/27 19:01:16 | コメント(25) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年10月19日 イイね!

GTR

GTRについて、こんなんがヤフーのニュースにあったんで思わず見てみました。

【歴代 GT-R が叩き出した意外な数字とは】思った以上に燃費いいんですね?!
結構ビックリしました。












さて、今朝は曇っていることもあってだいぶ寒く
布団の中が気持ちいい気持ちいい
日曜の早起きの疲れがいまだに残っているようで眠くて仕方ありません。



が、魔魔のご指示で、ちょっと厚着して寸銅号洗車しました。

で、鉄心にご飯たべさせ、相棒とラーメン屋の新規出店の打ち合わせに
ちょっと早めの出勤。


思った以上に時間にゆとりがあったんで本屋に行きました。
なんていうか不景気のせいかこんな感じの本がよく売れているようですね。


ま、思わず私も買ってしまいましたが(笑)
ランチにぱぱっと半分ほど読みましたが監修が春前らしく今の円高についての想定、見通しの部分がなく少し残念なんて思ったりしながら


伊那のお店に出勤
するとポストにこんなものが。


時代ですかねぇ
なんていうか怪しいというか薄気味悪い・・・

最近こんな感じの投函が多くて迷惑なんですよね
あと、フリーペーパー、企業のチラシ
迷惑メールもですが一方通行に押し付けられても困ります。
どうにか規制できないんですかね?

ゴミ、CO2削減だなんだで必要なもの削減の前に
こういうことを規制してほしいなぁなんて思いました。






さて昨日のクイズ『日曜日の【秋軽】で見かけた車』の答え


って、前から見てもサッパリわかりませんよね。
ロータスのエンブレムで
「へぇ~、ロータスもこんなんつくっていたんだ」
と思った私
オーナーさんが言うには
「ロータスの色で塗ったから洒落でエンブレムつけただけで
よくジネッタの人にも手を振られるけど、イギリスのFisher Furyってキットカー」
だそうです。
現行モデルらしいんですがかっこいいですよね。
価格も300万円ぐらいだそうです。

残念ですが今回景品はありませんが回答ありがとうございました!







Posted at 2010/10/19 14:30:18 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「存在すら知らなかったけど一目惚れ http://cvw.jp/b/530514/48201885/
何シテル?   01/12 20:00
 2000年6月9日ROCKの日 車・バイクが好きで長野県岡谷市移住。 ラーメン店&カジュアルウェアストア を経営。 でしたが! 一念発起  20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:16:05
日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:50:35
BMW その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 11:29:24

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T 宗一郎 (ホンダ ベンリィ CD125T)
現在所有する車・バイクの中最も付き合いの古い「宗一郎」です。 1994年新車で購入 現在 ...
ローバー ミニ 玩具星号(GANGSTAR) (ローバー ミニ)
まあ もうブログ読んでください。 http://minkara.carview.co. ...
トヨタ ハイラックス 不正発覚 (トヨタ ハイラックス)
人生初のクルマの新車! 2日前の1月31日に納車でしたが! 前日30日にトヨタから電話 ...
ホンダ CJ360T ◯ンコ色号(parakeet) (ホンダ CJ360T)
CB360Tと併売された廉価版らしいです。 全く知らなかったですw ゲストハウスは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation