• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金獅子のブログ一覧

2009年10月15日 イイね!

「クイズ」治部坂高原「小さな秋祭り」の気になるクルマ




「NAO7」元帥の愛機である「金獅子号」



これは電撃参戦した「紺獅子号」


「tfuzita」中佐


「alfee7」中佐


コブラを喰らう








ジョン・トラボルタ







で、最後はコチラ


さてココで問題です。

このクルマはなんでしょう?
(メーカー名、車名をお答えください)

早押しクイズ形式です。
最速正解者には
・お好きなラーメン 一杯
・味玉+チャーシュウのトッピング 一杯分
・餃子一皿
を無料でご馳走します。

二人目以降の正解者全員に
・餃子一皿
無料でご馳走します。

※一矢までの交通費は自己負担でお願いします。


正解は次回ブログにて発表させていただきます。
Posted at 2009/10/15 16:51:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年09月24日 イイね!

伊香保クラシックカーラリー本編その4 「兵ども(クルマ)」







伊香保に参加された数々の名車を
私が独断と偏見でピックアップしました。
まずは「海老団」

車種一緒、ナンバーまで似て居ます。
やはり類は友を・・・
ってことでしょうか?

実家のご近所さん

珍車確か「デュッセン・バイエルン・マイスター」?
名古屋のメーカーがBMW Z3をベースに作ったかと。





先日の日本海CCRでもご一緒になりました。
この日はご夫婦での参加。





スパーカー

昨日の「激闘!?ラリー 哀・戦士」にも登場していただいた本物?(サイコガン)!

GT40 好きなアメ車のうちの1つです


ランチャストラトス 「激闘!?ラリー 哀・戦士」でキュベレイを演じていました
似てますよね?リアウィンドーからファンネル出てきそうで昆虫っぽい感じ。
カー消しのボールペンパッチンレースで愛用していました。



コチラも日本海CCRでご一緒しました。

何でも有名人?らしいです。(若い女性オーナーの真ん中のディーノ)


マセラッティ車名は知りませんが一桁ナンバーでした。


フェラーリ 何ですかね?

BMWZ1 はじめてみました、しかもアルピナ




かわいい編?

妻のラパンをコレに変えたいと言ったら怒られました・・・


356って言うんでしたっけ?

ミニ・マーコス GTロマンで見た気が・・・

MG-A?

そのほか名も知らない名車たち













あ、
そうそう
番外編最終章「バイストンウェル」はもうすぐです
( ̄∀ ̄*)ニヤり☆
Posted at 2009/09/24 17:20:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年09月21日 イイね!

伊香保クラシックカーラリー 本編 その1「駒寄PA」

伊香保クラシックカーラリー 本編 その1「駒寄PA」伊香保ラリー参加のため朝4時に岡谷を出発。
佐久ICまでは一般道で行くことにしました。

ETCによる休日1000円で混雑を心配しましたが
スイスイです。

イベントに向かっている道中が結構好きです。
「あ、あれは」
「これはね~」
とか、同じイベントに向かっているであろう車を発見すると
妙に親近感を感じること
特にクラシックカーイベントですと
「走る姿」を観察できるからです。

で、早速
「一生懸命走っています!」って感じで
愛らしい1台





待ち合わせの7時より1時間早く「駒寄PA」到着
連休とあってかなりの混雑
白線内は満車。
路肩にも駐車するスペースがなかなか無いほど


すると
先日「大芝公園クラシックカーフェスティバル」で
ご一緒した1台が難関とも言うべきスペースに駐車中



ササッとこびり付いた虫をふき取り
速報をUP
とりあえず仮眠


起きるとチラホラ参加車が












ゾクゾク参加車両やってきます。
好きなんですよね
「この感じ」
「いよいよ!」
って感じがして。


本日金獅子号でナビをしていただく「フルヤン」さんも到着。
久しぶりにお会いして立ち話


所属する「海老団」(EVITAだけに、えびだん)←勝手にネーミングしました。

も到着。


で、お揃いの海老団ポロシャツ頂き
立ち話しながらお仲間をまっているその時



バイストンウェルの・・・






























おっとぉ~、
今日はココまで
バイストンウェルの続きは番外編最終章で。

神も降りた我が人生を掛けた大作、現在執筆中
乞うご期待!
(*`艸´)ウシシシ
Posted at 2009/09/21 14:53:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年09月10日 イイね!

日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」

BGM


貴重なクルマもあり
気になる車を並べて見ました



このクルマ「ファセルベガ・ファセリア」フランス車なのですが、
なんと中身はメルセデス製だそうです!
言われてみるとライト&グリルの感じが金獅子号とよく似てます。
もしかして遠い従兄弟なのかもしれません。
ちなみに日本にもう1台あるかないかってほどの代物。
この日の「大賞」受賞車です。















一見セブンですが・・・






















最後は「いつか買うぞリスト」にも入っているジャガーE-TYPE


シリーズ1と1.5でスイッチ類も違いました!








本編はこれで終了です。

番外編が後2つあります。
もうしばらくお付き合いください。




関連情報URL : http://ccr.ikaduchi.com/
Posted at 2009/09/10 17:26:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年09月06日 イイね!

日本海クラシックカーレビュー速報 その2

日本海クラシックカーレビュー速報 その2獅子の証がココにも
w(°0°)w
Posted at 2009/09/06 15:58:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「存在すら知らなかったけど一目惚れ http://cvw.jp/b/530514/48201885/
何シテル?   01/12 20:00
 2000年6月9日ROCKの日 車・バイクが好きで長野県岡谷市移住。 ラーメン店&カジュアルウェアストア を経営。 でしたが! 一念発起  20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:16:05
日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:50:35
BMW その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 11:29:24

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T 宗一郎 (ホンダ ベンリィ CD125T)
現在所有する車・バイクの中最も付き合いの古い「宗一郎」です。 1994年新車で購入 現在 ...
ローバー ミニ 玩具星号(GANGSTAR) (ローバー ミニ)
まあ もうブログ読んでください。 http://minkara.carview.co. ...
トヨタ ハイラックス 不正発覚 (トヨタ ハイラックス)
人生初のクルマの新車! 2日前の1月31日に納車でしたが! 前日30日にトヨタから電話 ...
ホンダ CJ360T ◯ンコ色号(parakeet) (ホンダ CJ360T)
CB360Tと併売された廉価版らしいです。 全く知らなかったですw ゲストハウスは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation