• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金獅子のブログ一覧

2010年01月19日 イイね!

さよなら金獅子号。

さよなら金獅子号。気になるクルマ新型Eクラスカブリオレ




チャイルドシート積んで海水浴にも行ける!
コレはパパとなった今の私にとって理想に近い・・・
まずいな~

ボクスタースパイダーは二人乗りだけにあきらめつきますけどねぇ。


と、いうのも鉄心が幼稚園入園するのに合わせて
横浜の実家に入る予定です。
で、オープンカーと足車を2セット所有しようかと考えていました。

塩カルある長野はガンガン走れるセット。
オープンカー(初代ロードスターか新型Z)と銀の字(レガシー)

横浜の実家にファミリーセット。
金獅子号と嫁用ラパン、8人乗りミニバン(エクシーガ、ハイエースか、フリード)

ようは二台で最大1000万、もちろん安ければ安いほどよく
ロードスター&フリードなら半分以下で済みます。
残った予算で小淵沢辺りにアジトとして中古別荘(500万ぐらいからあります)
ってなことも考えたりしていて

景気を見ながら
2011年から一台ずつ増車って考えていました。


が、Eクラス考えれば
長野
Eクラス&レガシー
横浜
金獅子号&ラパン

で、春と秋で金獅子号とEクラスを入れ替えして
移動を楽チンな電車or高速バス使わず、マメにレガシー乗って帰る
両家両親と移動の時はレガシー&ラパンの二台体制。

おまけに中古で安いミニバン買えば尚可能(←仕事考えればベスト?)
そういえばさっき友人からの電話でVOXY頂戴っていっておいたからなぁ
6年おちで安くもらえれば、手放すときも躊躇無く簡単?

実家に停めれる台数も4台が限界
つじつま合うんですよね~


でも金獅子号でもかなりの風当たり
Eクラスまでとなると・・・


ってか、さよなら金獅子号?
で、ロードスター&レガシーとEクラス&ラパン、フリード、そして別荘。
一番しっくり?





ま、いろいろ話しがくる金獅子号ですが、
やっぱり手放す気にはなりません!


ちなみに欧州での価格は
・E 220 CDI BlueEFFICIENCY 6速MT 4万7719ユーロ(約620万円)
から
・E 500 7速AT 7万1519ユーロ(約930万円)
まで。

悩ましい選択です。
1年かけてじっくり考えます。
景気の二番底でそれどころではなくなるかもしれませんしね~
Posted at 2010/01/19 17:31:37 | コメント(29) | トラックバック(0) | 旧愛車 金 | 日記
2009年12月31日 イイね!

やっぱり、2009年最後のブログは「金獅子号」じゃないとね(^^)v

やっぱり、2009年最後のブログは「金獅子号」じゃないとね(^^)v









2009年5月26日のみんカラ開始以来の主役メカ

金獅子号








が!
















1月12日の原因不明の持病の悪化入院となり登場しなくなりました。
で、忘れられてはいけませんし

気にかけて下さっている方もいらっしゃるかと。



あ、それとあまりにみんカラらしくない最近のこのブログ
このまま年を越すのもどうかな~って。









で、

近況方告です。


現在






















主治医の下





















実は




















フルトラ化も済んで完治しております。

仕事柄稼ぎ時で時間がなく、とりにいけていないだけです~


何が悪かったのかというと
スロットルボディ内の細かな亀裂により
バキュームがスムーズに機能せず
空気が漏れ酸欠を起こしていたとのこと。


しかし、エンジンが温まると熱膨張から亀裂がふさがり
正常に作動するため発見が遅れていたし
(ま、主治医のところに行くときは乗っていくから温まっていますもんね)
暖かい時期は快調に走れていたのでは?
ってことでした。


ま、メカ音痴の私
正確な理解、表現であるかは定かではありません(笑)

取り入ったときよく聞いておきます。










で、



先日受け取りに行く予定でした






が!





一昨日の夜「川上から大きな桃が流れてきて、割ってみたら桃太郎!」
がごとしラッキー( ̄∀ ̄*)ニヤり☆



が、あったゆえ
昨日は行かず、新年に行くことになりました。




って、ことで主役メカの復活は1月13日かな?








2009年大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
<( _ _)>



それでは皆様、良いお年を~♪
Posted at 2009/12/31 17:55:50 | コメント(27) | トラックバック(0) | 旧愛車 金 | 日記
2009年12月10日 イイね!

キリ番

キリ番撮影失敗しました・・・

また10万マイル後ですね。
Posted at 2009/12/10 19:44:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旧愛車 金 | 日記
2009年11月23日 イイね!

富士山

富士山須走IC

って、だいぶ早い…
(笑)

でも綺麗で良かった良かった。
Posted at 2009/11/23 07:46:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旧愛車 金 | モブログ
2009年11月09日 イイね!

O.P.E.N琵琶湖ツーリングレポ

朝八時前の尾張一宮PA
ですが、一台の単車が通り過ぎていきました。
「こ、コレは・・・」
まずココで気持ちが単車にスイッチ
早速話しかけさせていただき撮影。
これはR80(80's)ですねぇ

私が大好きなR90S(ヘルムート・ダーネによってマン島TTで戦後唯一BMWが勝利したときのマシン)風
に仕上げた数少ないBMWカフェレーサーです。
先日ブログ「TRIDE」で単車について書いたばかりの私にとって
まさに「目の毒」
沸々と湧き上がるものを感じずにはいられず時を忘れ見入ってしまい
まさか集合場所にあきらめていた「あのお方」がいらっしゃるとは・・・







































出発時間となり金獅子号に戻ろうと目をやると!

金獅子号初号機とNAO7元帥です
キタ━━━(゚∀゚)━━ !!!!!



元帥曰く「君が来るんじゃね、仕事も休んだ」と。
治部坂での失態を演じた私たちになんというありがたいお言葉。
弐号機としてしっかり役目果たさせていただきます
(`-´;)ゞ



もうテンション上がりまくりで眠気なんて
すっ飛びました!

キャー,,,((/*~∇)乂(∇~*\)),,,キャー







この日O.P.E.N琵琶湖ツーリングには
こんなや


こんな


こんなまで





しかし私の気持ちは上の空
昨日の実況ブログにもありますが
金獅子号初号機にハートは根こそぎ奪われて




いろんなドラマがあったのでしょうし





瞬足まで拝見でき




素晴らしいイベント

しかぁし!
かろうじて写真は撮ってはいたものの
気になるのは二台の金獅子号










途中で金獅子チェンジもしていただき



コチラ初号機



コレ弐号機







全身全霊金獅子号モード

今回はっきり言って景色も覚えていません(笑)






元帥、是非また御供させてください!
(`-´;)ゞ
Posted at 2009/11/09 19:45:30 | コメント(17) | トラックバック(0) | 旧愛車 金 | 日記

プロフィール

「存在すら知らなかったけど一目惚れ http://cvw.jp/b/530514/48201885/
何シテル?   01/12 20:00
 2000年6月9日ROCKの日 車・バイクが好きで長野県岡谷市移住。 ラーメン店&カジュアルウェアストア を経営。 でしたが! 一念発起  20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:16:05
日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:50:35
BMW その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 11:29:24

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T 宗一郎 (ホンダ ベンリィ CD125T)
現在所有する車・バイクの中最も付き合いの古い「宗一郎」です。 1994年新車で購入 現在 ...
ローバー ミニ 玩具星号(GANGSTAR) (ローバー ミニ)
まあ もうブログ読んでください。 http://minkara.carview.co. ...
トヨタ ハイラックス 不正発覚 (トヨタ ハイラックス)
人生初のクルマの新車! 2日前の1月31日に納車でしたが! 前日30日にトヨタから電話 ...
ホンダ CJ360T ◯ンコ色号(parakeet) (ホンダ CJ360T)
CB360Tと併売された廉価版らしいです。 全く知らなかったですw ゲストハウスは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation