• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金獅子のブログ一覧

2009年10月20日 イイね!

今朝の寸銅号

今朝の寸銅号今週金曜から出産に備え妻は実家に帰ります!

そのため今朝から寸銅号を冬支度
洗車&ワックス

金獅子号がやって来てから銀、銅の扱いも丁寧になってきました。

さて、土曜からは晴れて一人暮らし
満喫です(^^)v
Posted at 2009/10/20 09:09:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旧愛車 銅 | モブログ
2009年10月13日 イイね!

寸銅号「奈良の春日野事件」

先日治部坂小さな秋祭りに参加するため
朝洗車していると!



























鳥の糞で屋根にシミが
妊婦なだけに洗車してなかったもんなぁ



コンパウンドで磨いてもとれず既に下地にまで侵食
軽の塗装って薄い・・・

フロント周り見ても飛び石でキズだらけ下地見えているし



新車で去年の7月に納車されたばかりなのに
(-_-メ)




気を取り直して、試乗をかね金獅子号でタッチペン買いに
黄色い帽子屋さんへ。


ガレージに入れ



ガンプラマニア必須「MAX塗り」をもマスターしたエアブラシ捌きで



バッチリ!


明日にでもコンパウンドで磨けば仕上がりです。



Posted at 2009/10/13 15:49:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旧愛車 銅 | 日記
2009年10月02日 イイね!

本日二度目のオイル交換

本日二度目のオイル交換




銀の字号オイル交換後
ラーメン屋に新作の打ち合わせ&撮影に行き戻ると

「帰ってきた妊婦さん」の登場です。

なんだか凄くご機嫌です。
理由を聞くと何でもお義母さんと「鉄心」グッズのお買い物に行くとか。
「オイオイ、風邪ではないの?」

で、変わって私が「寸銅号」に乗り先日来たばかりのオートバックスに再訪

一番安いオイルを選び交換やはり下回り覗かせてもらいました。
ピッカピカです(^^)v

ま、当たり前ですね
昨年7月あえてモデルチェンジ前に旧型デザイン気に入った妻に新車で購入したんですから。
犠牲となる下取りには私のDIY専用機グランドハイエース出しました。
(あてがっていたBMW525&750Lどちらもお気に召さないらしく「前が見えない!デカイ!燃費悪い!柄が悪い!」と文句ばかり言われてました・・・)


現在走行距離2万キロ、完全主婦専用機です。


この先エコだ原油が、と世知辛い世の中になっても、のりつづけ安く
なんだかんだ長いお付き合いになりそうなコイツです。


って
寸銅号つれて帰ると
さっさと乗って帰っていきました・・・
(-_-メ)



PS
HPIコーナーに見入ってしまい
金獅子号グッズ見る間が・・・

「鉄心」誕生まで
あと54日
Posted at 2009/10/02 20:42:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧愛車 銅 | 日記
2009年09月09日 イイね!

インフルエンザ

インフルエンザ奥様と寸銅号で病院へ「鉄」検診に。

先日院内感染が発覚した波田町総合病院
予防のマスクが支給されていました。

インフルエンザを初めて身近に感じ「鉄心」を守るためにも着用です!

で、肝心の診断結果は
順調で1459グラムに成長
左足には指がちゃんと五本ありました
\(^O^)/
Posted at 2009/09/09 12:00:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旧愛車 銅 | 日記
2009年09月04日 イイね!

南信州フルーツライン

南信州フルーツラインBGMはこちら



何故飯田か?


決算ついでに増えた通帳の整理をと思いまして。
岡谷のJAに通帳の解約に行きました。

すると
「この通帳はJA南信州のものですからアチラまで行っていただかないと・・・」



ゲッ






w(°0°)w
ビックリ

で、仕方なし飯田へ (片道90キロ)

といっても好きな道なので
「金獅子号」でスカッとと思いきや小雨ぱらつき「ズン銅号」で・・・
(只今「銀の字」はガレージ作りの工具のガレージと化しています)


「かんてんパパ」渋滞してると思ったら「全身オープンカー」が



で、やってきました。
JA南信州上郷支所。

「通帳の解約」&「残高証明」受け取りせっかくだから
年始まで勤務していた「麺と酒 二矢」へ

現在当社フランチャイズとして若いオーナーさんにより深夜営業しています。

あらら、隣で当社が当時同時に営業していた
カジュアルウェア店の方が新しいテナントの準備をしています。

なんだか複雑な・・・







ついでなんで駒ヶ根で友人が経営する
美容院「ロケットパンチ」

でカットしました。
って、面白い店名ですよね。
店内も髑髏とフィギュアがいっぱいワクワクします。

ハレー乗り、かなりの厳つさなんですがアニメオタクなんですよね彼。
ま、私もですが

そんな二人が会えばズーットなつかしの
特撮(主にハカイダー)&
リアルロボットアニメ(ガンダム&マクロス&ザブングル)の話で盛り上がります
で、最近入手した実寸大サイコガン自慢しました(^O^)y

お返しに「ハカイダー」のフィギュア自慢されました (´・ω・`)ガッカリ・・・


さっぱりしたし。
明日明後日は「糸魚川クラシックカーレビュー」張り切って行って参ります!
奥様も一緒にね。






Posted at 2009/09/04 18:34:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旧愛車 銅 | 日記

プロフィール

「存在すら知らなかったけど一目惚れ http://cvw.jp/b/530514/48201885/
何シテル?   01/12 20:00
 2000年6月9日ROCKの日 車・バイクが好きで長野県岡谷市移住。 ラーメン店&カジュアルウェアストア を経営。 でしたが! 一念発起  20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:16:05
日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:50:35
BMW その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 11:29:24

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T 宗一郎 (ホンダ ベンリィ CD125T)
現在所有する車・バイクの中最も付き合いの古い「宗一郎」です。 1994年新車で購入 現在 ...
ローバー ミニ 玩具星号(GANGSTAR) (ローバー ミニ)
まあ もうブログ読んでください。 http://minkara.carview.co. ...
トヨタ ハイラックス 不正発覚 (トヨタ ハイラックス)
人生初のクルマの新車! 2日前の1月31日に納車でしたが! 前日30日にトヨタから電話 ...
ホンダ CJ360T ◯ンコ色号(parakeet) (ホンダ CJ360T)
CB360Tと併売された廉価版らしいです。 全く知らなかったですw ゲストハウスは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation