• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金獅子のブログ一覧

2015年03月03日 イイね!

食べ歩き。

食べ歩き。久しぶりに宗一郎で多摩湖走って



















向かったのは埼玉の食べログ上位ランキングのお店


まずは上尾市の《中華そば よしかわ》さん。


佇まいからしていい感じです。




低加水のコリコリした自家製麺に
無化調で節効いたスッキリスープが関連記事の中華そば。





大満足して次は鴻巣市
あの六厘舎の暖簾分け店《次念序》さん



大崎以来10年ぶり?
相変わらずさすがの美味しいつけめんです。



大満足で帰路
武蔵村山市の温泉《かたくりの湯》でさっぱりし
夜は立川北口《炭火焼鳥たまや》さん




からの隠密行動(笑)



おかげで今日はバリバリ二日酔いです(⌒-⌒; )

Posted at 2015/03/03 13:23:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2015年02月23日 イイね!

宗一郎のバッテリー交換

宗一郎のバッテリー交換昨日済ませたんですが夜に雨
夜中の空いているうちに実家に〜

が中止


今日予定あき
黒犬号で八王子の食べ歩きへ。








まずは









今時嬉しい500円!
コスパ抜群です。








で、気になってたイオンモール多摩平の森


本日二度目のランチ
テキサスキングステーキ






で、ホノルルコーヒーでマカダミアフレーバーコーヒー







最近は身体がサイクリングに慣れてきたのか1日50キロくらいなら黒犬号が一番楽に感じてきました。

大森に移ったらそれ用に〜って思ってたら
まさかの話も。

どうなることやら。



さて、日も暮れて来たし
そろそろ帰ります。


お疲れ様でした!



Posted at 2015/02/23 17:33:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2014年12月11日 イイね!

相変わらずに食べ歩いています。

相変わらずに食べ歩いています。TOP画はたまたま見かけたスズキGT380
やっぱかっこいい♩
欲しいバイクの一つ。






最近は不毛地帯とも言われていた田園都市線辺りを食べ歩きました。



店主さんが中村屋さん出身だそうで中村屋さん感じる美味しい一杯の鷺沼 懐や さん




川崎市のソウルフード的なニュータンタンメン鷺沼駅前店




中目黒 かづや さん出身の店主さんが作る自家製麺が美味しい 梶が谷 薫風 さん。



秀逸!




たまには八王子で夜遊び
ってことでまずはラーメン(笑)

超有名店 園 さん



この日は昔ながらの中華そばをいただきましたがさすがの美味しさ。

田園都市線も不毛地帯ではなくなりましたね。
ただ気になるのはたまプラザのセレクトショップの品揃え。
セレブ路線?という方もいる田園都市のはずか高額商品のサイズ展開がなく、オリジナル等量販品がメインの品揃え。
不景気なんですかね?

再検討しなきゃです。


そして今、ものもらい&雨故に電車で目白に向かっています。

もちろん食べ歩きます(笑)


Posted at 2014/12/11 13:56:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2014年11月27日 イイね!

ちょっと渋谷まで。

ちょっと渋谷まで。とはいっても立川だと片道40キロww

横浜の自宅から渋谷の倍
そう考えると地図で見るより東京も広いですよね。

っていうより長いですかね。

渋滞で移動時間はかかるし・・・



何しに行ったかというと
防水&防風性あるダウンジャケット買おうかなって。

普段は本気アウトドアメーカーのもの買うんですが
防水&防風性あるやつだとごつすぎ着膨れするし

その下の保温性能のモデルだとシェルを別に用意しなきゃとちょうどいいのがなかなか。

そしたらNANGAってシュラフメーカーのもの見つけたんですがこれがデザイン的に・・・
そしたらそしたらNANGAとアーバンリサーチのWネーム、別注モノを発見。

3万円。


値段も手ごろ~


でしたが
このカラー自体がweb限定なのはよしとして
身長183センチ、体重59キロの私。

丈はL、幅はM・・・


気長に探します。




で、渋谷行く前にはちゃんと日課の食べ歩き

荏原中延の『多賀野』さん



バカウマ!

今年食べた中では~

って先々週も言いましたねww
けど入れ替えあってBEST3入りですね。







幡ヶ谷駅近くのビルの二階




この私ですら躊躇しました ^^;




エステも併設されている『ブンブンブラウカフェウィズビーハイヴ』さん



これまたウマ!


最近は下調べを入念にしているから当たりっぱなしですね。






で、今日一番の用事




かれこれ20年履き
日本一周も共にしたダナーライトのソール張替に出しました。

ボロボロを写真撮るの忘れました・・・



で、ユニクロ環八店




ユニクロとは言えばなコレのヒートテックの新作VネックTとタイツ





腰痛のためのコルセットでタイトなパンツ履けないんでボウフウスエットパンツ購入



色違いで2本の大人買い。




日も暮れたんで逃げるように立川へ
調布インター超えるといきなり空気が変わりますよねww

けど、従来品の1.5倍あたたかいというヒートテックの新作とボウフウスエットパンツのおかげで結構気持ちよく走れました。

この二つ安いしお勧めですよ
だまされたと思って試してみてください。



で、近所のマック


これまた常連の女子大生がバイトしているんですが
残念ながらお休み。

好物のビックマック食べ帰宅。

寒さからか腰痛ひどいし今夜も大人しくすることにしました。


おやすみなさい。











Posted at 2014/11/27 23:57:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2014年11月20日 イイね!

初上陸してきました!&祝・全県制覇!(燃費記録を更新しました!)

初上陸してきました!&祝・全県制覇!(燃費記録を更新しました!)




































オススメスポット見ると
茨木だけ投稿がないんですよ。

日本一周でも関東は飛ばし気味だったのもあって。


気にはなっていて今年の秋ごろバイクにいい季節に~

と思っていたらのぎっくり腰。


今行かなきゃ春まで無理だなってことで
今日を狙っていて早起きし天気予報をチェック。

茨木は降水確率10%
東京都&埼玉も20%。

行くっきゃないと!






















一軒目

蓮田市の『ひのでや』さん



讃岐うどんに似たほたて出汁スープとしなやかだけどもちもち感がない珍しい自家製の麺
今年食べたラーメンで一番の上品な美味しさでした♪










そして茨木県に突入

RCメーカーに勤めていたころは全日本や世界戦も行われるRCコースを運営していたこともありちょくちょく行っていたし。

TOP画のフリークスストアさんは古着の買い付けで渡米していたころ社長さんと知り合い遊びに行ってたこともあったりしていたんですがそれ以来。

かれこれ15年は経っていますね。






で、二軒目

古河市の行列店 『麺堂 稲葉』さん
今日もしっかり行列していました。



ドロドロ・コテコテのとりそばはとにかくパワフルです!







茨木にもスポット追加し大満足












が、外に出ると雲行きが・・・



天気予報を再チェック





せっかく全県制覇したのに・・・^^;







ダッシュで帰路へ

が、しかし久喜市あたりからは雨・・・













にわか雨ってことでマクドナルドで時間つぶし





が一向にやむ気配なく天気予報再チェック
なんと0時まで雨予報にww



気合いでカッパ着て走ることにしました。



東村山でもザーザー






帰りはずっと雨
久しぶりに洗礼されましたよ。



で、常連さんとの約束でモスバーガー谷保店へ。
女子大生でバイトされているんですよ。



しかし、久しぶりのモスはうまい!
あまりの美味しさにもう1セットお替わりました♪




モス出るころには小ぶりになって帰宅
芯まで冷えました。

そろそろ遠乗りは気をつけなきゃですね
けど、まぁ、オススメスポット全県制覇達成しました♪






Posted at 2014/11/20 23:02:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「存在すら知らなかったけど一目惚れ http://cvw.jp/b/530514/48201885/
何シテル?   01/12 20:00
 2000年6月9日ROCKの日 車・バイクが好きで長野県岡谷市移住。 ラーメン店&カジュアルウェアストア を経営。 でしたが! 一念発起  20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:16:05
日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:50:35
BMW その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 11:29:24

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T 宗一郎 (ホンダ ベンリィ CD125T)
現在所有する車・バイクの中最も付き合いの古い「宗一郎」です。 1994年新車で購入 現在 ...
ローバー ミニ 玩具星号(GANGSTAR) (ローバー ミニ)
まあ もうブログ読んでください。 http://minkara.carview.co. ...
トヨタ ハイラックス 不正発覚 (トヨタ ハイラックス)
人生初のクルマの新車! 2日前の1月31日に納車でしたが! 前日30日にトヨタから電話 ...
ホンダ CJ360T ◯ンコ色号(parakeet) (ホンダ CJ360T)
CB360Tと併売された廉価版らしいです。 全く知らなかったですw ゲストハウスは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation