• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金獅子のブログ一覧

2014年11月13日 イイね!

今のうちにツーリング。(燃費記録を更新しました!)

今のうちにツーリング。(燃費記録を更新しました!)もうじき凍えてしまいますからね
ちょっと遠くまで。

とはいっても片道100キロ
湯河原です。

246をひたすら走り~


するとCB72発見。

以前50’sトライアンフ乗る友人の友人ってことで話だけは聞いていたお店でした。
私もチェックはしていたんですが移転して今の場所ってことは知らずたまたまラッキー。


忙しさと腰痛で中断していた次期愛車探し
ヘルニアの悪化もMRIで確認された今
GS1000は無理、CB350FourかCB72がいいかなって思っていたのでちょうどいいタイミング。

気さくな店主さんにいろいろお聞きしました。

時間があまりなく試乗まではしませんでしたが
結構シートと足が硬く、予定していたアップハン仕様のCBM72だとしても腰には・・・



リハビリがてらコルセット巻いて乗っている今はまだ無理ですね^^;
保留にします。























で、富士山眺めながらトコトコ走り

















お目当ての湯河原『飯田商店』さん




バカウマ!

今年食べたラーメンのTOP3に入りますね。

強めのしょうゆ味のスープに細いけどしっかりした歯ごたえの自家製麺
完璧ですね。
















食べ終えたらダッシュで本鵠沼へ

二軒目は『麺や Bar 渦』さん



これまた美味しい♪






こう連続して美味しいと気分よくなりますね。


せっかくここまできたら行ってみたかったスターバックスコンセプトストア


鎌倉市役所の前にあるんですが
もともとは漫画『フクちゃん』の作家さんの邸宅だとかで水は抜いてありますがプールもあります。

接客もすばらしかったです!








もちろん立川にもどってからは夜の街へ。
『ドラゴンキッチン』さん。


餃子とからあげが絶品再訪確実ですね。





この日は一日中美味しく大満足
とてもいい食べ歩きでした。







Posted at 2014/11/15 22:05:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2014年10月30日 イイね!

食べ歩き。

食べ歩き。水曜日にオイル交換しました。

今回はちゃんと2輪用のオイルで。
いつものシェブロンシュプリームも普段使用では差を感じることはないんですが
たまには再確認しなきゃかなと。


前回の交換から1000キロ
いつもは2000キロ目安でしていますが42000キロ目前で区切りやすいんで






で、出かけた先は狛江市の『自家製麺 九六』さん



手の凝った味のする美味しいスープとコシの強い自家製麺の逸品♪


で、横浜に帰宅
久しぶりに自室でゆっくり&爆睡しました。

ゆっくり起きて健康診断済ませ
また、食べ歩き。

小安にある『横浜家系 すずき家』さん







続いて東神奈川『らあめん 夢』さん



私の食べ歩きお約束の・・・





特に欲しいものがあるわけでもなかったんですが通りがかりなんで『ららぽーと横浜』







暗くなるころには立川へ戻り『肉バル HOOP』さん




しかしもうバイクでは寒い季節になりましたね
ダウン二枚着ましたもん。

そろそろ標高高いところ、遠乗りは行けなくなるし
来週木曜辺り天気よければ湯河原の『飯田商店』→『麺やBar 渦』
行かなきゃですね。

あとは、山中湖『湖麺屋 リールカフェ』で年内の遠方ノルマは達成です。

今年ももう11月あっという間でした。
























Posted at 2014/11/02 14:05:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2014年10月18日 イイね!

ひっさし振りにお出かけ。(燃費記録を更新しました!)

ひっさし振りにお出かけ。(燃費記録を更新しました!)今回のヘルニア、ぎっくり腰はひどいひどい
三週間動けませんでしたよ・・・

それでも何とかコルセットすればバイク乗れるくらいになり
用もあったので試しに自宅まで走りました!


多摩川沿線道路は秋晴れで気持ちよく~

にもかかわらず指が(笑)

























まずは
子供のころガンプラ会によく通ったイトーヨーカドーのある綱島

話題のお店『中華そば もりの』さんへ


普通を極めた逸品
とてもおいしい♪

しかしずいぶんわかりにくいところにもかかわらずひっきりなしお客様
うらやましい限りです!





で、自宅

決算でいろいろ必要なんで


で、決算の結果。

な、な、なんと
新車の原付買えるくらいの利益がww

笑っちゃいましたよ。


ま、長野のころとは店舗数が違うんで~

とはいっても
少なくとも利益は利益
皆様のおかげです。


で、探し物でお決まりの地下室を発掘作業していたら



ナイキ・トレイルランニングの名品『AIR WILD WOOD』がww

まだまだ着ていない服(店の在庫)もあるしww

懐かしいし、なんとなく今期に良さそうってことで
中性洗剤で洗ったら割とキレイ

重宝しそうです。



寒くなる前には立川へ戻り
20時ごろ仲良くしていただいている昭島駅隣の『大勝軒』さんへ。



昔懐かしいほっとするおいしさ
昭和のらーめんの完成形ともいえる逸品です!

しかも、常時満席
うらやましい限りです!


で、再び立川に戻り
21時ごろに今度は夕飯


日野橋にある『しゃぶしゃぶ 温野菜』
らーめんと鍋の食べ放題の連食はさすがにおなかいっぱい
久しぶりの外食を堪能する一日でした!


Posted at 2014/10/18 19:22:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2014年09月04日 イイね!

気合いで走って並んで食べてきました!(燃費記録を更新しました!)

気合いで走って並んで食べてきました!(燃費記録を更新しました!)曇り空で降水確率低い絶好のバイク日和
行かなきゃでしょ!
ってことで松戸まで行ってきました。

途中初スカイツリーの大きさにびっくり





























松戸到着しあまりの行列にびっくり



並んで待つこと2時間半
やっと着丼

そう日本一うまいツケメンと言われる『中華そば とみ田』さんの逸品
やっといただきました。

さすがにおいしく待ったかいがありました。





予定ではもう一軒なんですがツケメンが予想以上にボリュームあり
偶然発見した『湯楽の里 松戸店』でちょっと早い入浴


その手前本日の一番の目的地
『味処 むさし野』さん


これまたびっくり
うわさ以上、想像以上においしい♪

バカウマですホント。




食べ終わる頃にはあたり真っ暗な午後八時前
混みそうな時間だなって思い
都心抜けず環七ぐるっとと思ったら
6号も環七もガラガラでびっくり

20年前
北千住の会社に高崎から宗一郎で通っていたころの渋滞していたなんて思えないレベル
飛ばす人たちは100キロオーバーだね。ってくらいガンガン流れていました。


おかげで予定より早く帰宅


いろいろびっくりな一日でした。



Posted at 2014/09/04 22:44:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2014年07月01日 イイね!

最近の食べ歩き♪

最近の食べ歩き♪いやぁ
6月からシフト制にして定休日なくし、月曜日&木曜日に限定メニュー始めたんですが
思った以上の反響から休みが・・・

ま、ありがたいことなんですが。




それでも食べ歩きには合間を見つけちょくちょく行っています。

















6月中に行ったお店。


6月16日 山手通り爆走したんですが20年前北千住住んでいたころよくつかったんですが
ずいぶん整備され走りやすくきれいになっていてびっくりしました!



赤羽 自家製麺伊藤



加水低くとても強い麺と強く煮干し感じるスープ
おいしい逸品!





石神井公園 井の庄



なんと設備入れ替えで休み・・・




気を取り直して
東小金井 自家製麺 くじら食堂



今風の喜多方ラーメンって感じでとてもおいしい♪








6月17日 立川市 FUJIラーメン



営業時間ぎりぎりに着きましたが間一髪で・・・
無念。







6月23日

八王子市 十八製麺



府中の有名店 たまぞう の支店
私はたまぞうよりこちらのお店の方が好みでおいしい♪




6月30日

厚木市 ZUND BAR

夕方から雨ってことですが
うちの月・木の新作『芳醇しなそば』がこちらの『塩ラーメン まろ味』に似ているとお客様から聞いて気になりランチ営業ごダッシュ!

しかし降られこそしなかったもののTOP画のとおり厚着したにも関わらず
気持ちよかろうと津久井方面からの峠道選んだため寒い寒い・・・


で、ZUND BAR



塩ラーメンなのにしっかりしたコクがあって美味しい♪
場所柄ドライブに使うにいいですね
勉強になりました!



雨に降られず帰宅
と、なると~




























立川駅南口 旬彩酒場 HOHZUKI





夜繰り出しましたww





























Posted at 2014/07/01 17:00:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「存在すら知らなかったけど一目惚れ http://cvw.jp/b/530514/48201885/
何シテル?   01/12 20:00
 2000年6月9日ROCKの日 車・バイクが好きで長野県岡谷市移住。 ラーメン店&カジュアルウェアストア を経営。 でしたが! 一念発起  20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:16:05
日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:50:35
BMW その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 11:29:24

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T 宗一郎 (ホンダ ベンリィ CD125T)
現在所有する車・バイクの中最も付き合いの古い「宗一郎」です。 1994年新車で購入 現在 ...
ローバー ミニ 玩具星号(GANGSTAR) (ローバー ミニ)
まあ もうブログ読んでください。 http://minkara.carview.co. ...
トヨタ ハイラックス 不正発覚 (トヨタ ハイラックス)
人生初のクルマの新車! 2日前の1月31日に納車でしたが! 前日30日にトヨタから電話 ...
ホンダ CJ360T ◯ンコ色号(parakeet) (ホンダ CJ360T)
CB360Tと併売された廉価版らしいです。 全く知らなかったですw ゲストハウスは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation