• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金獅子のブログ一覧

2010年05月25日 イイね!

負けちゃいましたね。

負けちゃいましたね。日韓戦。
こういうときだけサッカー見る野次馬の私、
難しいことは解りませんが残念ではあります。
けど、なんていうかオリンピック、経済などもろもろも含め
気合というかハングリー精神みたいなもので
最近韓国に押されているような気がするんですが
私だけですかね?





さて、今朝メール見ていると
先日追加募集のメッセきたんで軽い気持ちで応募した
『スペシャルインポートカーショー2010「みんカラ」ミーティング』
当選していました。




で、誰と行こうかなぁって考えながら出かけようとしたら
銀の字に「運」がついていました。
昨日の「運」もコレで解消?すればいいなと


黄砂と雨も酷かったんで


洗車しました。













暗い話はここまでにして、
今日は給料日ですね♪
皆さんも仕事帰り飲み行くのではないでしょうか?


私も久しぶりに飲みに行きます。

というのも昨夜一時停止捕まった後の帰宅途中の道

前にブログにしたBMW X6納車されたらしく
ドライブしていた某社長さんに遭遇



横浜ナンバーの寸胴号でわかったらしく捕まってしまい
「明日来るよね!」と、強制参加となりました。

飲むのとX6に乗るのはいいのですが
皆さん金遣いが荒いのが・・・
※魔魔には内緒で諭吉〇〇枚持ってきましたもん。
おそらく新しく開店した南信地域で可愛い&高いで有名なキャバの店長が独立して始めたお店には行くだろうと。



ま、楽しみは楽しみなんで仕事がんばりま~す。



Posted at 2010/05/25 14:25:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | NEWS | 日記
2010年05月16日 イイね!

ご協力をお願いします。

ご協力をお願いします。この記事は、宮崎県口蹄疫の現状について書いています。


すべてこの方の記事からの拝借です。

現在政治の関心事と言えば普天間基地問題ばかり取り沙汰されていますが私の宮崎では口蹄疫問題ですでに危機的状況を超えているようです。

そう言う私も同じ宮崎に住んでいてもあまり知りませんでした。
今回、お友達のブログを拝見して私にも少し何か出来ないかとブログをあげさせて頂きました。

今回多大な被害が出ている川南町で酪農を営んでいるムッチーさんのブログを掲載させて頂きます。
これを読んで少しでも協力して頂ける方が増えれば幸いです。



川南町のムッチー牧場だよ~ん
http://green.ap.teacup.com/mutuo/154.html

mixiの日記
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1473444296&owner_id=2447771

皆さん、こんにちは。
私は、川南町で酪農を営んでる弥永と申します。

今回の、口蹄疫の発生で、畜産農家は多大なる損害を受けています。
私の、友人も3件廃業に追い込まれました。

もう、これ以上の被害を増やしたくありません。

私の、近所・・・数百メートルの場所でも口蹄疫が発生しました。
私の農場でも、いつ・・・口蹄疫が発生するか分かりません、毎日毎日、牛を観察しながら血の気が引く思いをしながら 作業してます。

このままだと、県内各地に蔓延するかもしれません、現実、えびのでも発生しております。
県内はもとより、県外にも飛び火してしまったら 県内の畜産、九州の畜産に、大打撃を与えます。
今回、川南町では、数多くの場所口蹄疫で発生しております。

集中して発生した場所から 離れた所でも、口蹄疫が発生してしまいました。
口蹄疫疫学調査チームの現地調査及び第1回検討会の開催・・・も開催されておりますが、感染ルートは明確にはされておりません?

一個人・・・私の考えとしては、車でもウイルスを運んでしまう 可能性もあるのではと思います???
今現在、各ポイントで、畜産関係の車は、消毒されておりますが
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/nosei/chikusan/miyazakicow/h22koutei08.html
今の感染の状況を考えたら、畜産関係の車だけじゃ、 感染は防げないのではと思います。

そこで、皆さんにもご協力をお願いしたいのですが。
口蹄疫撲滅にご協力ください。
とは、題名は、書きましたが、果たして効果が有るかは分かりません?

でも、
でも、
でも、
何もしないよりは・・・・
何もしないよりは・・・
何もしないよりは・・・

少しでも、何かした方が良いのではと考えます。

私は、自分の農場には、毎日、消毒して、道路には消石灰を散布して おります、近所の方々には、ご迷惑おかけして申し訳ありませんが防疫の為に仕方ありません・・・・・・・

黙って、口蹄疫のウイルスを、野放しにするんじゃなく我々から、口蹄疫ウイルスを攻撃しようじゃありませんか、もしかしたら、車にウイルスが付着してる可能性もありあすので消毒の各ポイントで、消毒して頂けると少しでも拡散を防げるんじゃないかなと思います。

一部の方々がしても効果はうすいかもしれません??
少しでも、沢山の方々に、ご協力頂きたく、ここに書かせて 頂きました。
ここの、mixiの方々のご協力は基より、ご家族、ご友人の皆様より多くの方々に呼び掛けて頂けたら、ありがたいのですが。

宮崎県民総出で、口蹄疫の撲滅に対する消毒にご協力頂きたいです。
職場の行き帰り、買い物帰り、お出かけの際には各消毒ポイントで 消毒お願いします。
少し遠回りになったり、消毒を行う車両で渋滞等も考えられますが今後の、宮崎県の畜産の為に、ご協力頂けたらありがたいです。

宮崎県も、補正予算を準備して頂いて、畜産農家には、ありがたい事です、感謝申し上げます、県内の消毒ポイントは、以下のアドレスに掲載されております。
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/nosei/chikusan/miyazakicow/h22koutei08.html

それ以外に私の知ってる消毒ポイントは、川南町JA尾鈴の本所横の、畜産課の駐車場と、川南町JA尾鈴の中央事業所でも消毒しております、担当に確認したら、一般の方も消毒は して頂けるとの事でしたので、皆様方のご協力をお願い致します。

この日記が、多くの方々に読まれ、口蹄疫の消毒が行われ口蹄疫の終息宣言が早く出される事を祈っております。
もう、これ以上、可愛がってる、牛さん、豚さんを処理されたくはありません・・・・。

以上の文章を、コピーして頂き、携帯メールで、ご家族、ご友人に転送して、また、その友人の方々も
友人等に転送して頂き、宮崎県民総ての方にメールが届く事を切に願う酪農家です。
私の携帯に載ってる友人には、すべてメールしましたが、私ひとりの力じゃ、どうにもならないです、どうか、皆様のお力をお貸しください。

長々に下手な文章を、最後まで、読んで頂き感謝申し上げます。
ご意見等、コメント頂ければありがたいです。
ブログにも、コメント書けます。  
mutuo.37.24docomo.ne.jp



以上です。
どうかご協力できる方が少しでも増えますようお願いします☆彡

以下、関連動画です。

http://www.youtube.com/v/APQZDR36srg&hl=ja_JP&fs=1&"

http://www.youtube.com/watch?v=GiETfQZ0_zE



ウチもラーメン屋で豚さんはなくてはなりません
早く収まることを祈っています。


Posted at 2010/05/16 15:33:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | NEWS | 日記
2010年05月10日 イイね!

えびちゃん

えびちゃん結婚したそうですね。

綺麗な嫁さんもらえるなんてうらやましい限りです・・・




ま、でも、私にとっての「えびちゃん」は、























やっぱコレでしょ!





「デビルウィン~グ」



複雑な意味において似ている・・・









さて本題。

今朝のブログで書いたように
我が家のGWはこれから横浜の実家に帰ります。

父から貰った「銀の字」なんで
せっかくなんで洗車、しかも車内マットまで洗濯
母の日のプレゼントもしっかり積んで~


にもかかわらず。



雨降りだしました。
覚悟していたとはいえ切ないです・・・


Posted at 2010/05/10 17:28:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | NEWS | 日記
2010年04月25日 イイね!

氷点下3度

氷点下3度おはようございます(・∀・)ノ

題の「氷点下3度」は
只今の気温です。
空はバッチリ晴れているんですけどね…

寒さに負けず、
「O.P.E.N.関東オフ」
行ってきます♪
Posted at 2010/04/25 05:02:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | NEWS | モブログ
2010年04月23日 イイね!

お寒い話し。

お寒い話し。おはようございますm(__)m

今朝は暖かくなり布団の枚数減らしていたため
寒くて目が覚めました(/_\;)

気になって温度計見たら1度!

桜満開なんですが、ビックリですよ。
こんなじゃ春夏物売れません…

ニュースを見ても高速料金について寒い内輪揉め。
なんだか日本の未来が…

ま、そんな寒い話しが多いなか、今週末は晴れ♪
「O.P.E.N.の関東オフ」
で山中湖。
楽しみだなぁ~
Posted at 2010/04/23 10:14:36 | コメント(18) | トラックバック(0) | NEWS | モブログ

プロフィール

「存在すら知らなかったけど一目惚れ http://cvw.jp/b/530514/48201885/
何シテル?   01/12 20:00
 2000年6月9日ROCKの日 車・バイクが好きで長野県岡谷市移住。 ラーメン店&カジュアルウェアストア を経営。 でしたが! 一念発起  20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:16:05
日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:50:35
BMW その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 11:29:24

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T 宗一郎 (ホンダ ベンリィ CD125T)
現在所有する車・バイクの中最も付き合いの古い「宗一郎」です。 1994年新車で購入 現在 ...
ローバー ミニ 玩具星号(GANGSTAR) (ローバー ミニ)
まあ もうブログ読んでください。 http://minkara.carview.co. ...
トヨタ ハイラックス 不正発覚 (トヨタ ハイラックス)
人生初のクルマの新車! 2日前の1月31日に納車でしたが! 前日30日にトヨタから電話 ...
ホンダ CJ360T ◯ンコ色号(parakeet) (ホンダ CJ360T)
CB360Tと併売された廉価版らしいです。 全く知らなかったですw ゲストハウスは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation