• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金獅子のブログ一覧

2012年03月04日 イイね!

事故~~~~~~!!!!!?

事故~~~~~~!!!!!?TOP画金獅子号ちょっとびっくりしました?

宗一郎の件ですよ~(笑)




やっと、示談となりましたよ~



で、その内容は、前回ブログにしたとおり、保険会社のアジャスターが
事故の形跡残すため洗車しないでいた宗一郎を見て
汚れすぎなのか『事故の形跡なし』として保留されていた示談交渉。

このときの問題点
2011年11月10日宮崎県での事故で加害者たる相手方が宮崎県民にも関らず
年明けても車両を修理に出すどころか保険会社も車両を調査・確認できておらず・・・

でしたが、やっと、動いてくれたらしく加害者の車両を確認にアジャスターが家庭訪問
一転して『事故の存在』を認め
ほぼこちらの主張通り過失は物損について『0扱い』となりました。

しかし、まったく問題が無いわけでもありません
ホンダドリーム店での宗一郎修理見積もり181000円に対して
159000円の支払いになるとのこと。

今度の問題は18年所有する宗一郎
いくら230000円で新車購入とはいえ、プレミア着くわけもなく・・・

時価額ってやつですね。

差額22000円ありますがそれまでの経年劣化もありますし
なんていうか『もう、関りたくない』って感じなので了承。






というのもこれまでの加害者&東京○上の宮崎支店担当の対応の悪さ
これはもう最悪でしたからね。

これと比較して日本一周終え担当が横浜の方に移ってからは前向きにお話できる方となりました。
が、保険会社で言う過失割合、コレがいくら説明されても『走行しているから予見義務』にたどり着きます。
聞くだけでも気分悪いですがここは粘り強く交渉

確かに加害者側が常識的運転している場合はうなずけるんですが非常識な場合、今回まさに非常識な相手、こんな時にまでそれを持ち出されても『あたり屋』認めるようなものだとかたくなに主張を続けてきました。
きっと非常識な加害者を理解すると思っていましたからね。

で、横浜の担当の方も担当後の事故後の加害者、被害者たる私、それぞれの事故後の対応&行動からやっと理解をしていただけたようで
大事にならずに済む最大限の譲歩してくださったようです。

もっと粘ってもとも思いましたが
先に述べましたように非常識な加害者を論じても不毛なだけですからね
差額以上の『損』しそうですから(笑)

いやぁ、やっとこれでひと段落、ギリギリ納得できる結果でよかったんですが
ま、そもそも事故になんてもう二度とあいたくないですね。

しかし
初めての事故は20歳の時、当時乗るR31で自宅近所を走行中、仲悪かった三軒隣の先輩?のジャガーに煽られているところ子どもの自転車が飛び出してきたので停車したらカマ掘られ、
23歳の時BMW R27(タクシーが無理な割り込みして急停車したためツッコミ4年係争の末勝訴)
25歳の時BMW R27(信号待ちでカマ掘られる)
26歳の時ベンツW114(信号待ちでカマ掘られる)
30歳の時ベンツR107(雨天で信号待ちしてたら対向車線のZ32がスピンしてすっ飛んできて正面衝突!?)

と、事故もらいっぱなしな私
気をつけようが無いのも事実なんですがね^^;



『百害あって一利なし』気をつけましょうね~!



Posted at 2012/03/04 18:31:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | 愛車 宗一郎 事故編 | クルマ
2012年02月15日 イイね!

昨日は~

昨日は~ホンダドリームに事故の見積りに出していた宗一郎の引き上げ。

世間はバレンタインデーなんですがねぇ…







見積り金額は180000円
フロントフォーク、ステムベアリングにもダメージがありました。

確かに高速走行でのブレ、震えが出ましたから…


で、やはり東○海上は損害認めてくれません。


ということは…




そう、宗一郎は修理できません。
前もって伝えた日本一周からの帰宅後での修理すら、いまさら時間の経過を持ち出すわけだから修理なんてしてしまったら絶対認めないでしょうからね…

事故の過失、損害認められるまで洗車もせず乗り続けます。


ホンダドリームの担当者さんからも同情されながら見積り料金払い、CB1100カタログとカレンダーもらって帰宅しました。



1週間ぶりの宗一郎
やっぱスクーターと違い楽しい♪


今日も物件見学に宗一郎。ご機嫌です(^^)v

Posted at 2012/02/15 19:48:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | 愛車 宗一郎 事故編 | クルマ
2012年02月09日 イイね!

宗一郎事故示談交渉のその後

宗一郎事故示談交渉のその後HONDA DIO110買った







































わけじゃなく昨年11月10日、日本一周中宮崎での事故の見積もり&修理に出した代車です。

さすがに最新型スクーター静かで早くて取り回し軽い軽い
ですが、安定感がちょっと不安、吹っ飛びそうですもん。



で、事故の報告
コレがまた問題発生。


というのも過失についてはおおむね10:0で話進んでいて言い感じかと思ったら
今度は時間経過により保険会社東京○上の担当が宗一郎を調査した所
『事故による損傷、接触が認められないため、支払いができない』と・・・

って、警察も事故の受付しているわけだし(怒)

部分的に事故との因果関係が証明できにくく支払いに過不足出るであろう事は想像していましたが。まさかこんなとは。


私は事故当初日本一周中
横浜帰宅してからの修理であること了承得たし
経年劣化問題なら当初からそれを伝えてくれればすぐにでも何とか持ち込んだのに。

しかも年末に一度修理に持ち込もうとバイクやに行きその場で連絡した時
『相手方(加害者)と連絡とれず、事故の主張だけが食い違い、相手方は車を修理にも出していないため過失割り合いも判断できない、
また、警察に事故についての内覧希望する書類にサインも貰えず何にも判断できない』
とのことでこの際は修理に出さず帰ってきました。

書類も郵送してもらい私がサインしました。

で、やっと、話が流れ出し持ち込んだらコレ
しかもいまだに相手方は修理に出していない・・・

宗一郎での事故の判断つかないなら相手方が修理に出す、もしくは保険会社が車を調査に行くまでは流れが止まります・・・


まったくいつになるのか宗一郎の修理は分かりません。
事故などの解決に非協力的な人、ましては加害者なんですからね
後ろめたくなければとっとと協力するだろうに
こういった人を罰する法律でも作って欲しいですよホント!

Posted at 2012/02/09 11:54:23 | コメント(19) | トラックバック(0) | 愛車 宗一郎 事故編 | クルマ
2011年12月23日 イイね!

給油の日(;^_^A

給油の日(;^_^Aまずは、金獅子号
給油済ませ第三京浜道路爆走し駐車しっ放しでのタイヤの変形ないかチェック異常無し。


次は銀の字も給油
またまた第三京浜道路爆走しタイヤのチェック
異常なし。


なんだかんだ寝たのは朝4時。


もちろん朝辛く11時起床
だらだら準備してポリタンク積載灯油買いに行き





そのまま近所のバイク屋さん



11月10日の宮崎の事故での修理を頼みに来たんですが相手の保険会社に連絡すると


加害者が未だクルマ修理にも出さず事故現場での警察に言った内容とも違う発言をしていて、保険会社が警察から情報を得るための書類にも署名、捺印しないとか…

加害者の主張
①金獅子より前方を走行
②加害者の前方のクルマが急停車
③回避のため車線変更
だとか…

私が事故当時、現場検証時から主張したこと。
④私が前方、加害者が後方を走行
⑤前方の信号が赤に代わり渋滞中のため私及び周辺のクルマは普通にブレーキ
⑥右後方から加害者が接近&接触、私がクルマならオカマの状況で事故後も警察を呼びもせず「会議だから行かせて」とばかり。
私が警察呼び、私の主張で現場検証しました。

何故いまさらかわかりませんが主張変える加害者のため調査会社に委ねられるようです。

というか
相手の主張の車線変更にしたって②は車間距離あれば停車すればいいだけで③は存在しないはず。
③を行うにしても3秒や30メートル前からウィンカーというルールを守っていないわけですよ。

なんだか面倒なバカタレと事故したようです(;^_^A

故に過失が定まっておらず宗一郎を預けずに近所の整形外科で事故でのケガの診察。

痛みはありませんが恥骨にひびがありました(οдО;)


困ったものです。
Posted at 2011/12/23 00:21:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | 愛車 宗一郎 事故編 | クルマ
2011年11月10日 イイね!

事故っちゃいました…

事故っちゃいました…今度は私(;^_^A



宮崎駅近くの国道10号は片側三車線。

その真ん中車線の中央を川南町方向へ雨の中走行していました。  



すると




後ろ走る銀のマーチが





なんと強引に右車線を走行する車と私の間から追い抜きかけてきて、






よけましたがよけきれず接触。
※この時片側三車線にもかかわらず一時的に4台が並走した状態。


渋滞&赤信号で停止するため低速だったので転倒せずに済みました。





が、右手親指は無理な角度に開いたからか痛み、右手小指もブレーキレバーを殴った状態で多少痛みます…


宗一郎はどこが当たった?
ってぐらい。


相手の銀色のマーチ助手席ドアには大きくキズが。




( ̄~ ̄;)




しかも、事故直後相手のおばさん
助手席まどだけ開けて運転席からの第一声






「これから会議あるから名刺渡すから後にして」






ぶちっ!

金獅子
「馬鹿か?!警察呼ぶに決まってんだろ」


頭きてそのままバイクのスタンド立て相手の車の前に仁王立ちし警察に連絡
※連絡中も「急いでいる」の連発


ナンバー警察に伝え、端に駐車すること促して待っている時も前のクルマが急停車したから避けようとしたらぶつかったとか言い訳にならない言い訳を延々言ってきます。


金獅子
「うるさいよ、事故の相手より会議だなんだ言って通報の義務も果たさない人と話しする価値は無いから警察来るまで黙っていろ」


で、ちゃっちゃっと相手のナンバーやキズ跡撮影
保険会社に連絡済ませました。

で、警察来て現場検証

おばさんの主張
『最右側走行していたら前方のクルマが急ブレーキしたから回避のため車線変更したらぶつかった。』

って、おばさんの主張にしたって車線変更の30メートル&3秒ウィンカーって義務果たしてないし…


で、警察帰り
落ちつくまでは運転危ないかなと一服

その頃旦那さん?来て缶コーヒーくれたりしたけどねぇ…



なんだか今更だし、面倒で、ほっといてくれるよう伝え追い払い人の事故気付かず先行した相棒と連絡とり病院来て(全治三日)診断書もらい、警察署届けました。


相手の保険会社からも連絡ありましたが過失がうんぬん…
ってかあてられて過失とられたらマーチとはいえ宗一郎より…


認めませんよ過失なんて。それじゃ踏んだり蹴ったり当たり屋の天下になるでしょう!


と、保険会社経営する友人に相談
とりあえずは様子見ます。


じゃ、携帯電波届かない山奥のバンガロー帰ります~
Posted at 2011/11/10 23:59:05 | コメント(23) | トラックバック(0) | 愛車 宗一郎 事故編 | モブログ

プロフィール

「存在すら知らなかったけど一目惚れ http://cvw.jp/b/530514/48201885/
何シテル?   01/12 20:00
 2000年6月9日ROCKの日 車・バイクが好きで長野県岡谷市移住。 ラーメン店&カジュアルウェアストア を経営。 でしたが! 一念発起  20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:16:05
日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:50:35
BMW その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 11:29:24

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T 宗一郎 (ホンダ ベンリィ CD125T)
現在所有する車・バイクの中最も付き合いの古い「宗一郎」です。 1994年新車で購入 現在 ...
ローバー ミニ 玩具星号(GANGSTAR) (ローバー ミニ)
まあ もうブログ読んでください。 http://minkara.carview.co. ...
トヨタ ハイラックス 不正発覚 (トヨタ ハイラックス)
人生初のクルマの新車! 2日前の1月31日に納車でしたが! 前日30日にトヨタから電話 ...
ホンダ CJ360T ◯ンコ色号(parakeet) (ホンダ CJ360T)
CB360Tと併売された廉価版らしいです。 全く知らなかったですw ゲストハウスは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation