• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金獅子のブログ一覧

2015年11月11日 イイね!

食べ歩きとお買い物。

食べ歩きとお買い物。最近は毎週水曜日はリフォーム作業おやすみしてお出かけ。

今日はちょっとアイデアを求めて代官山まで行って来ました。

まずは最近やたらに名前見かけるログハウスメーカーBESSの展示場。



残念定休日。





で、外から盗撮



裏庭のウッドデッキに作ろうかなと。


で、
これまた噂の蔦屋書店



参考になるようなデザイン探しに。
ガレージハウスの本とか探してたらたまたま見つけた40年位前の古いクルマ雑誌がなんと3000円とかで売られています⁉︎

こういうのウチの地下室にかつて親父が買ったのが山積みにあるww

日当たりいいところに移しても少し寝かせましょう♩


で、お決まりのラーメンはミシュランガイド掲載店幡ヶ谷の不如帰。




さすがに美味しい。



続いては御目当て
世田谷区のUNIQLO

先日チャリ乗ってたらそろそろグローブ欲しくなったので。


防風仕様で1620円
帰り道使ってみたけど十分満足。




◼️先週の水曜日

港北ニュータウンにバイク見にに行ったんですが定休日。

ハンモック買いに行っても売り切れ







久しぶりにくじら軒本店でラーメン


食べ帰宅しました。







◼️先々週の水曜日

この日のサイクリングが今日のグローブ買いに行くきっかけでしたが日が暮れるとさすがにね。

まずはモンベル高輪


なんか本気過ぎのグローブばかりで購入しませんでした。(で、いろいろ検索してUNIQLOとなりました。)


暖をとりに
品川でいい感じの裏路地へ



私の大好きな白河のとら食堂直伝の
青竹平打ちの麺が食べられる吉兆


バカウマ♩

とら食堂より荒々しい味ですがそこがまた私には良かった。
なんていうかラーメンにはジャンクさをある程度求めているので。









最近は
てな感じですが
遅れに遅れている工事も日に七時間作業と頑張っていますし、手拭いを作ろうかと、店名考え、デザインも始めました。



宿のはずが雰囲気が倉庫になってきちゃいましたからね(笑)

ちなみによく聞かれるラーメン屋はアパートの立ち退きが遅れているのでずいぶん先になりそうです(⌒-⌒; )
Posted at 2015/11/11 19:59:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | phase 3 | 日記
2015年10月27日 イイね!

リフォーム進行状況

リフォーム進行状況息抜きに月島もんじゃストリートに行き
人気店、もんじゃ蔵行って
話題の行列店フクロウの店で















フクロウと遊び



久々にラーメン店にフラれ



平和島のキャンプ場見に行ったり



していますが



平和島競艇場ドンキーホーテでこんなの見つけたら




塗装して、お歳暮?のせんべいの錆びた缶でステー作り



オブジェ作ったりしてますし





ちゃんと玄関脇にウッドデッキ




を作り

ペットボトルに水入れて水平測りながら裏庭のウッドデッキを始めています!



室内は八畳二つ、トイレ二つに廊下
二段ベッド六つとまだまだですが寒くなる前に室外終わらせないと。


もっと広い店の工事の経験があったから
軽く考えていましたが住宅のリフォームって想像以上に大変。

一部屋一部屋は狭いのですが
作業の開始と終了の繰り返しが多く段取りが手間で
なかなか難しい。


大田区では民泊や宿泊施設の規制緩和が動き始めたのですが

遅くても年内完成の予定は
まず無理ですね(笑)





Posted at 2015/10/27 11:01:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | phase 3 | 日記
2015年09月21日 イイね!

シルバーウイーク

シルバーウイーク皆さんは満喫していますか?




私は
庭で放置していた廃材や切った植木を洗って干して







宗一郎の時計の





電池交換して





届いたエアコン




取り付けて




サッシ洗って



暗くなっても壁塗装して



いたら


風邪ひいて




実家で寝てたら



デッカい蜘蛛捕まえて




洗濯機の水道の水漏れ修理させられています




休眠させる会社の最後の決算もしなきゃです
(⌒-⌒; )
Posted at 2015/09/21 12:13:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | phase 3 | 日記
2015年09月14日 イイね!

事故でわずか一週間の付き合いだつたR107のアルミホイール

事故でわずか一週間の付き合いだつたR107のアルミホイール地下室から発掘
洋服屋で使っていたソファも。


宗一郎で大森へ運搬。











明るい時間は裏庭の片付けしながら
カナヘビ捕獲。




戸を作って



片付けた元ウサギ小屋の廃材とアルミホイールでテーブル作って


ソファ並べておおよそ完成。

これから切った植木で柱立てたりデコレーションですがなかなかいい感じに仕上がってきています。


夜はローストポーク焼いて食べました♩




バカウマでした!

Posted at 2015/09/14 23:14:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | phase 3 | 日記
2015年07月28日 イイね!

手術しました。

手術しました。とはいえ日帰りで大したことはありませんが。

昨年末からの長期化していたものもらい
霰粒腫ってのが正式名称らしく老若男女問わずかかるモノらしいです。
なんでも、瞼に袋ができ脂肪がたまり疲れやバイキンで腫れや痛みとなるそうで袋を取り出さなければ完治が難しいとのこと。

最近は切開をしたがらない病院が多いらしく
投薬のみで長期化
周りまわって通院している病院にたどり着くらしいです。

私も大森の違う眼科に紹介され移りました。

手術自体は大したことないのですが
ちゃんと手術台に横になり行われました。

きっと最近はいろいろ煩いんでしょうね。

昨夜は大した痛みもなく今日消毒に来院。

眼帯とれ圧迫もないからか痛みも無いし見た目も普通。

これですっきりです。










そんなこんなで遅れに遅れている大森のリフォーム
、棚を作って電化製品やらなんやら入れてやっとキッチンが完成!





眼帯とれたけどバイキンは怖いから今日明日は作業休み、横浜帰りのんびり過ごします。
Posted at 2015/07/28 10:39:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | phase 3 | 日記

プロフィール

「存在すら知らなかったけど一目惚れ http://cvw.jp/b/530514/48201885/
何シテル?   01/12 20:00
 2000年6月9日ROCKの日 車・バイクが好きで長野県岡谷市移住。 ラーメン店&カジュアルウェアストア を経営。 でしたが! 一念発起  20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:16:05
日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:50:35
BMW その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 11:29:24

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T 宗一郎 (ホンダ ベンリィ CD125T)
現在所有する車・バイクの中最も付き合いの古い「宗一郎」です。 1994年新車で購入 現在 ...
ローバー ミニ 玩具星号(GANGSTAR) (ローバー ミニ)
まあ もうブログ読んでください。 http://minkara.carview.co. ...
トヨタ ハイラックス 不正発覚 (トヨタ ハイラックス)
人生初のクルマの新車! 2日前の1月31日に納車でしたが! 前日30日にトヨタから電話 ...
ホンダ CJ360T ◯ンコ色号(parakeet) (ホンダ CJ360T)
CB360Tと併売された廉価版らしいです。 全く知らなかったですw ゲストハウスは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation