• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金獅子のブログ一覧

2015年09月01日 イイね!

サイクリングしました。

サイクリングしました。最近は雨ばかりで遠出もできず
またまたご近所。












気になっていた池上本門寺へ。





日ごろの行いが良い私は大吉♩



すると




興味が湧く案内板


もちろん






子供の頃プロレスに夢中にならなかった私には力道山の凄さはイマイチわかりませんが、この連なる名前から凄さを感じました。




大田区が推奨する蒲田のステーキびっくり亭でランチ


ステーキランチ860円とコスパの高さに大満足


総走行距離は10キロ程度ですが
先日の事故で痛めた股関節がだるくなり早々に帰宅しました。


しっかし
大吉のはずの私に事故や事件が多いのは何故なんでしょうww

これから良くなるならまだしも
現状でも今後の人生では大吉なら
先が思いやられますね(笑)


Posted at 2015/09/01 11:43:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愛車 幸之助 | 日記
2015年08月21日 イイね!

サイクリング

サイクリングとはいえご近所探訪

黒犬号のエアバルブキャップ買いに。









とりあえずご近所探訪
昭和を味わいに梅屋敷『ソフトクリーム福田』







ソフトクリーム、アイスクリーム、ラムネで290円
ホント値段まで昭和で最高なお店です!




川崎の第一京浜沿いにある
『珈琲問屋』で豆購入





暗くなる前には大森戻り
ドミノピザ大森西店で



ピザ買って


パリスヒルトンのハリウッドスキャンダルとかってつまんない映画観ながら食べました(笑)
Posted at 2015/08/21 21:09:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 幸之助 | 日記
2015年06月06日 イイね!

幸之助のために

幸之助のために輪行バッグ買いました。














試しに地下室で装着



これでは最近は電車乗れないそうです。

オプションでサドルカバー500円、ホイルバッグ3000円~
と無限に買う羽目になりそうだから


作ることにしました。


素材に使うのは日本一周でぼろぼろになったテント
防水だし軽いし丈夫、適材かなと。

ミシンでチクチク

完成





このほかにも納車時
イヤ過ぎて速攻剥がしたホイールのシール


高額ホイールになるほど剥がせず剥がせる中での一番のホイールなんですが
なんで、こうなるの?
ってぐらいみんな妙にスポーティな柄ばかり。

でも初心者だから性能に不満はないんですがね。


ライトも悩みました
なんだか下手すりゃ猫とか蛙のデザインとかあったり
悪ふざけ過ぎて笑えませんでしたが装着している人が気にしてみると結構いるんですよww
ネットで探しに探し見つけたこれは弾丸デザインでシンプルで大満足
※詳しくはパーツレビュー見てください。




もちろんリアライト&ベルもシンプルなやつにしてあります!
※詳しくはパーツレビュー見てください。




そうして工具
横浜と大森近いですがどちらで必要となっても持ち運び便利なようにシマノの工具セット購入
※詳しくはパーツレビュー見てください。


安い工具セットは11速に対応していないんで純正品としましたが安心でもありますね。
まだ、軽く伸びたワイヤー類の調整しかしていないんでまったく使っていませんし使うことがないにこしたことはありません。



という具合いになんだかんだお金かかっていますww




Posted at 2015/06/06 21:27:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 幸之助 | 日記
2015年05月30日 イイね!

ニューマシーン♪

ニューマシーン♪なんだかんだタイミング逃し2015年4月29日の納車以来一か月経っちゃいました^^;









今回事業の転換&移転に伴い
大田区大森東での環境に合わせ専用機としてオーダー、フレームのみ注文しカスタムしました。

納車から一か月経っての感想としてはかなりの軽さ快適、
そして横浜の自宅との約10キロの移動では最速の宗一郎と遜色なく、健康&エコ。
最高のマシーンです。
というか新車購入費が宗一郎より全然高額。


っていうか倍近い!!!

むしろそうでなくちゃ困りますww


これで
超短距離&長距離輸送は黒犬号(BD-1)
中距離以上は宗一郎(HONDA CD125T)
幸之助は短距離~中距離専用の位置づけで、ほぼ行動範囲を網羅し主要メカとなりました。


今後23区、川崎市、横浜市の東半分の移動に活躍してくれることと思います。
宗一郎、黒犬号とあわせてよろしくお願いします!



■デザイン・仕様の方向性
 すべて国産であることを念頭にしていましたがレザーサドル&バーテープ&サドルバッグの色合わせのためレザーものは英国BROOKSとなりました。
スリムかつクラシカルでありながらレースにも使える拡張性
一生ものとしての存在意義。

■メーカーより
90年代欧州レースを席巻した、パナソニックバイクの直系モデル。

「速いマシンは美しい」モータースポーツ界でよく使われるこの言葉こそORC08にふさわしい。
バイクの美しさはバランスが取れていることを意味するからだ。
焼入れ温度まで特注したプレステージチューブ、応力解析により設計された3Dリッジラグを採用。
それは高剛性・軽さ・しなやかな乗り味を同時に実現し“均整の取れた美しさ”を 獲得する。
パリ・ルーベやツールの厳しい闘いから手に入れた“グッドバランス”。
その経験を受け継いだ直系モデルの高性能をぜひ味わっていただきたい。

■幸之助の仕様
フレーム FRC08 57㎝ BLACK
ハンドルバー:NITTO M106 NAS ドロップバー40㎝
バーテープ:BROOKS LEATHER BAR TAPE BROWN
サドル:BROOKS B15 SWALLOW CHROME BROWN
シートポスト:NITTO S65 BLACK
タイヤ:Panaracer RACE D Evo2 700×23C BROWN
ホイール:シマノ WH-RS21 BLACK ※かっこ悪い柄のシールをはがせます!
フロントディレーラー:SHIMANO ULTEGRA FD-6800-F
リヤディレーラー:SHIMANO ULTEGRA RD-6800 SS
シフトレバー:SHIMANO ULTEGRA ST-6800
ギヤクランク:Sugino Mighty Comp 801D BLACK
ハンガー:SHIMANO ULTEGRA SM-BBR60
フリーホイール:SHIMANO ULTEGRA CS-6800
チェーン:SHIMANO CN-HG700-11
ペダル:MKS sylvan road pedal BLACK
ブレーキアーチ:SHIMANO ULTEGRA BR-6800
ブレ-キレバー:SHIMANO ULTEGRA ST-6800




追記
実はこの一ヶ月間の間の投稿にこっそりと幸之助は出ていました。
その一部をご紹介します。

2015年05月13日 リフォーム進行状況 その1 のTOP画

の右下に幸之助

2015年05月15日 跳ねられました(⌒-⌒; )  の鍵はずそうとした自転車も幸之助
幸い幸之助に触れる瞬間でしたので無傷。

他にもあるんで暇な方は探してみてくださいねww

Posted at 2015/05/30 16:02:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愛車 幸之助 | 趣味

プロフィール

「存在すら知らなかったけど一目惚れ http://cvw.jp/b/530514/48201885/
何シテル?   01/12 20:00
 2000年6月9日ROCKの日 車・バイクが好きで長野県岡谷市移住。 ラーメン店&カジュアルウェアストア を経営。 でしたが! 一念発起  20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:16:05
日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:50:35
BMW その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 11:29:24

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T 宗一郎 (ホンダ ベンリィ CD125T)
現在所有する車・バイクの中最も付き合いの古い「宗一郎」です。 1994年新車で購入 現在 ...
ローバー ミニ 玩具星号(GANGSTAR) (ローバー ミニ)
まあ もうブログ読んでください。 http://minkara.carview.co. ...
トヨタ ハイラックス 不正発覚 (トヨタ ハイラックス)
人生初のクルマの新車! 2日前の1月31日に納車でしたが! 前日30日にトヨタから電話 ...
ホンダ CJ360T ◯ンコ色号(parakeet) (ホンダ CJ360T)
CB360Tと併売された廉価版らしいです。 全く知らなかったですw ゲストハウスは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation