• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金獅子のブログ一覧

2009年10月03日 イイね!

昨日三度目のオイル交換&整備「金獅子号」! と 「幻のステッカー」

最近みんカラらしいブログを書いているなと
我ながら思っています。


10月2日

やっと金獅子号オイル交換です。
貧乏性の私「オイルぱっくん」買わずに自作

って、ダンボールにゴミ袋かぶせ
中にトイレットペーパー3つ、ほどいて入れるだけ
原理は同じですよね。




で、師匠に教わったBP「コースクラシック」
都合6リットル近く入りました。
単車のころの癖でついでにドレンボルトにガスケット塗りました。

ボルト太くて頑丈そうだからギュッと締めれば必要ない?
まぁ一応塗りました。

エンジン掛けたての回転低いのは粘度を上げたからか?
暖まってきたら規定の800ぐらいまで上昇。




ずっと室内乾燥のため布団乾燥機かけっ放し



モワッ~とした車内で
シフトゲートのバルブも交換
無事点灯







10月3日

朝6起床

昨夜師匠がブログアップしてくださった
キックダウンの調整


フロアトンネル付近に教わった点検口発見


開いてみるとブログどおりのロッドを確認



とココで















(-_-;)



















手を切ってました・・・













とりあえずロッドを延長してみます。
工具を積んでお決まりの試運転コース
有賀峠向かう長地トンネルから岡谷ICのバイパスです。
交通量も少ないし岡谷IC手前のトイレが便利



キックダウンどころか変速してもハンクラ状態














やっぱりね。













師匠のブログには
「ここを調整(つめる)」とありましたから逆をやったらどうなるのか?と興味で。

で、ちゃんとロッドを短くする方向にまわしていきます。

試運転すると




バッチリ☆







キックダウンしたし
どういう因果関係かイマイチわかりませんが
通常の変速ショックも低減したような?



オイルの粘度上げたのもあってか排気も減ったような?




しかし次の課題も出てきました。








昨日今日と布団乾燥機を使ってフロアを乾燥させた結果



メーターが曇りました・・・



これは来週の課題





で、こんなもんかなってことで
明日の「しぅ☆」さん企画
「長野在住O.P.E.Nメンバー」による
諏訪→軽井沢ツーリング行って来ます!



と、ここで
作業の片付けしていると




自然界からの置き土産を発見

この子ダレの子?

先日の使者が天に帰るための脱皮か










そしてお待ちかね
幻のラジコン誌「スーパーマシーン」のステッカー

「YR-4」のカーボンシャーシ

着々と発掘しています。








あら?
ウズウズしている方が見えますわ


「ねぇ大佐♡」(ララァ・スン風に)












欲しいでしょう~
どうしようっかなぁ~
( ̄∀ ̄*)ニヤり☆










もう辛抱たまらん
ラジコン最高!






パンドラの箱がとうとう・・・・



「鉄心」誕生まで
あと51日
(恥ずかしながら前回カウント間違えていました・・・)
Posted at 2009/10/03 12:44:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「存在すら知らなかったけど一目惚れ http://cvw.jp/b/530514/48201885/
何シテル?   01/12 20:00
 2000年6月9日ROCKの日 車・バイクが好きで長野県岡谷市移住。 ラーメン店&カジュアルウェアストア を経営。 でしたが! 一念発起  20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:16:05
日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:50:35
BMW その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 11:29:24

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T 宗一郎 (ホンダ ベンリィ CD125T)
現在所有する車・バイクの中最も付き合いの古い「宗一郎」です。 1994年新車で購入 現在 ...
ローバー ミニ 玩具星号(GANGSTAR) (ローバー ミニ)
まあ もうブログ読んでください。 http://minkara.carview.co. ...
トヨタ ハイラックス 不正発覚 (トヨタ ハイラックス)
人生初のクルマの新車! 2日前の1月31日に納車でしたが! 前日30日にトヨタから電話 ...
ホンダ CJ360T ◯ンコ色号(parakeet) (ホンダ CJ360T)
CB360Tと併売された廉価版らしいです。 全く知らなかったですw ゲストハウスは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation