• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金獅子のブログ一覧

2009年11月12日 イイね!

11/11 焼肉オフレポ

まずは我「一矢」でラーメンを撮るダロルさん。

オープンカー専門店と化したラーメン店。



チョット険しい落ち葉だらけの道

随分こんな感じでデートしてないな~

目的地「吐竜の滝」を撮る迷コンビ!

「壷眠」で、甘酒いただきながら、まったり休憩。





いよいよ最終目的地まであとわずか






到着したのは熱狂的な肉信者のための聖地
「ホルモン組合 甲州精肉酒蔵」


















Go! Go! Muscle!


リングに~金網おいてぇ


炎が戦士を照らす~


食いきれ焼肉メニュー


制覇に向って~♪
ロ-ス(カルビ)
ホルモン(冷麺)
焼肉団♪

ユッケ(タン刺し)
キムチ(ナムル)

ああ焼肉この世に無ければ~
今日という日も無いのさ~♪

焼肉団♪Go Fight!

(参加者左から じょーさん&めじゃさん、KENH友人一号さん、KENHさん、まはーぶさん、
ラピンくんさん、フルヤンさん、金獅子、KENH友人二号さん)


戦績\50715一人当たり\5635の結果となりました!

お疲れ様でした。
Posted at 2009/11/12 15:01:24 | コメント(17) | トラックバック(0) | 力作?→「焼肉団」 | 日記
2009年11月12日 イイね!

ゲゲッ!こんな時間…

ゲゲッ!こんな時間…熱狂肉信者の宴も終わり

フルヤンさんと友人の営むBARでお茶。
気がつけば午前様(←死語)
ダッシュで甲府店で仕事済ませ帰り道、もうこんな時間。

まだ甲府市内
これから岡谷に帰ります…
( ̄~ ̄;)
Posted at 2009/11/12 02:18:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2009年11月11日 イイね!

「激しい雨が」焼肉オフと金獅子号を襲う?

「激しい雨が」焼肉オフと金獅子号を襲う?


今日は待ちに待った「焼肉オフ☆」にも関わらず激しい雨
流石に金獅子号では出動できません。

で、今日は我ブログで、最も出演回数少ない六連のいぶし銀「銀の字」での出動としました!
ま、我愛車軍最速にして最も快適、便利、安全と言うことなし!

なんですが
残念なのはターボも無く「キャラ」が薄い・・


では、いってまいります
(`-´;)ゞ

Posted at 2009/11/11 09:29:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧愛車 銀 | 日記
2009年11月10日 イイね!

G・ワークス12月号に載っています!

9/30のブログで書いた「G・ワークス」が発売となりました!
って大分確認遅れました(笑)


表紙はコレで12月号

中を開くと

小さく載っています。



拡大すると。

でした。



大きく載りたいなぁ~
Posted at 2009/11/10 13:19:01 | コメント(20) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年11月09日 イイね!

O.P.E.N琵琶湖ツーリングレポ

朝八時前の尾張一宮PA
ですが、一台の単車が通り過ぎていきました。
「こ、コレは・・・」
まずココで気持ちが単車にスイッチ
早速話しかけさせていただき撮影。
これはR80(80's)ですねぇ

私が大好きなR90S(ヘルムート・ダーネによってマン島TTで戦後唯一BMWが勝利したときのマシン)風
に仕上げた数少ないBMWカフェレーサーです。
先日ブログ「TRIDE」で単車について書いたばかりの私にとって
まさに「目の毒」
沸々と湧き上がるものを感じずにはいられず時を忘れ見入ってしまい
まさか集合場所にあきらめていた「あのお方」がいらっしゃるとは・・・







































出発時間となり金獅子号に戻ろうと目をやると!

金獅子号初号機とNAO7元帥です
キタ━━━(゚∀゚)━━ !!!!!



元帥曰く「君が来るんじゃね、仕事も休んだ」と。
治部坂での失態を演じた私たちになんというありがたいお言葉。
弐号機としてしっかり役目果たさせていただきます
(`-´;)ゞ



もうテンション上がりまくりで眠気なんて
すっ飛びました!

キャー,,,((/*~∇)乂(∇~*\)),,,キャー







この日O.P.E.N琵琶湖ツーリングには
こんなや


こんな


こんなまで





しかし私の気持ちは上の空
昨日の実況ブログにもありますが
金獅子号初号機にハートは根こそぎ奪われて




いろんなドラマがあったのでしょうし





瞬足まで拝見でき




素晴らしいイベント

しかぁし!
かろうじて写真は撮ってはいたものの
気になるのは二台の金獅子号










途中で金獅子チェンジもしていただき



コチラ初号機



コレ弐号機







全身全霊金獅子号モード

今回はっきり言って景色も覚えていません(笑)






元帥、是非また御供させてください!
(`-´;)ゞ
Posted at 2009/11/09 19:45:30 | コメント(17) | トラックバック(0) | 旧愛車 金 | 日記

プロフィール

「存在すら知らなかったけど一目惚れ http://cvw.jp/b/530514/48201885/
何シテル?   01/12 20:00
 2000年6月9日ROCKの日 車・バイクが好きで長野県岡谷市移住。 ラーメン店&カジュアルウェアストア を経営。 でしたが! 一念発起  20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:16:05
日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:50:35
BMW その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 11:29:24

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T 宗一郎 (ホンダ ベンリィ CD125T)
現在所有する車・バイクの中最も付き合いの古い「宗一郎」です。 1994年新車で購入 現在 ...
ローバー ミニ 玩具星号(GANGSTAR) (ローバー ミニ)
まあ もうブログ読んでください。 http://minkara.carview.co. ...
トヨタ ハイラックス 不正発覚 (トヨタ ハイラックス)
人生初のクルマの新車! 2日前の1月31日に納車でしたが! 前日30日にトヨタから電話 ...
ホンダ CJ360T ◯ンコ色号(parakeet) (ホンダ CJ360T)
CB360Tと併売された廉価版らしいです。 全く知らなかったですw ゲストハウスは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation