• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金獅子のブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

岩佐真悠子~?!

岩佐真悠子~?!岩佐真悠子結構好きなんですよ。



















では、いよいよ~


















トップレスな本田君の画像


(μ_μ*)ハズカシ~♪








そ、昨日のブログの続きです。


洗車したまま仕事中にもかかわらず始めた作業
養生してサビチェンジャー塗って、塗装して



暑いからバンバン渇きます~












はい、真っ黒


(μ_μ*)ハズカシ~♪








着せてあげて完成。


画像で見ると渋いんですよねぇ、本田君
もうちょっと車体が大きければ文句無いんだけどなぁ。






あ、で、自動車税3台で97200円払いに行って銀の字給油


ラーメン食べて帰ってきました♪












先日ご案内していたツーリングのコース詳細決まりました。
是非是非参加してくださいねぇ~


【風を感じて】早朝ビーナス【ドライブ】
←詳しくはクリック!


5月29日に決定!

AM5:00岡谷IC出て国道20号に突き当たって左折してすぐあるガストに集合&朝食
AM6:00出発 朝食いらない人はこの時間までに駐車場に集合

50キロ(60分)走行
AM7:00道の駅『美ヶ原高原美術館』30分休憩

80キロ(100分)ビーナスライン走行
AM9:30~11:00 レストラン『テネドール』でランチ♪

100キロ(120分)県道17号走行
PM13:00 清里 清泉寮 
山梨県北杜市高根町清里3545、
で、ソフトクリーム♪ 

戻る感じで八ヶ岳エコーライン走って諏訪南IC辺りで解散かなと

時間等は多少今度の下見で前後する可能性はありますがだいたいこのくらいの時間で行けれればよいかなと思います。



■現在の参加予定者
ハリボさん  ダロルさん @KI-TANさん みずおさん tfujitaさん だばださん tenedorさん まるさん 金獅子
■途中参加(ランチなし) ラピンくん


※28日は却下され29日開催、ランチは2500円ということで決定です。
※レストラン予約あるんで参加希望者はちゃんと参加表明してくださいね!
















Posted at 2011/05/21 13:00:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 愛車 宗一郎 | 日記
2011年05月20日 イイね!

佐々木希

佐々木希って




















































ドリューバリモアに似ていません?














いやぁ、昨夜『二番目のキス』見てたらふいにそう思ったんですよ。








さて、先日のラーメン食べ歩きオフで気づいた
バイクでツーリング行く時のための課題をクリアする作業始めました。

まずは、愛煙家の私は灰皿、しかもテントでも使えるようにと思って
ドリンクホルダーを取り付けることにしました。







ソーラー発電の灰皿入れて完成。


ま、基本設計&デザインが旧車の部類に入る本田君にはやっぱ似合わないですね^^;

役目終えたらはずします





で、暑いほどの天気なんで洗車するとどうも気になるタンク内側の錆び

燃費いいからなかなか燃料減らず減るの待っていた作業
ちょうど少なくなっていたんで思わずはずして
錆びペーパーがけ→サビチェンジャー→塗装のフルコースすることにしました^^;


ただいまサビチェンジャー乾くの待っています~











Posted at 2011/05/20 14:45:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | 愛車 宗一郎 | 日記
2011年05月19日 イイね!

新潟~富山 食べ歩きオフ まとめ

新潟~富山 食べ歩きオフ まとめ車は『もうすぐラーメン屋』さんの愛車シトロエン
銀の字より燃費が良いってことで。

洗車もこの日のためにバッチリしていてくれたんですが
最期は虫だらけ、室内はゴミだらけ、臭いは背油と悲惨なツーリングでした^^;

そりゃ、そうでしょうね
このコンパクトカーに中年が三人乗ってラーメン食べまくり
後半は耳のうしろが背油臭いほどでしたから^^;







結局一人9杯たべた今回の食べ歩きですが

美味しかったしオススメできるラーメン店は3店


■長岡ラーメン
青島食堂 宮内駅前店
新潟県長岡市宮内3丁目5番地3号
0258-34-1186
11:00〜20:00 水曜休み

■魚介とんこつ
いちい
新潟県長岡市曙1丁目1-5
0258-37-6521
平日:11:30〜14:30 土曜・祝日:11:30〜15:00
日曜&第一月曜

■自家製麺ラーメン 魚介とんこつ
麺家 一鶴
富山県富山市中島1-3-36
11:00~14:30,18:00~20:00 土日祝11:00~15:00
月曜休み


ラーメン以外では

■B級グルメ 糸魚川ブラックやきそば
ラーメン 龍喜
新潟県糸魚川市大野1196
025-553-2626


最終日に食べたコレはもう最高!


■回転寿司 一日限定5食の特上ランチ¥924が味&ボリューム最高
きときと寿司
富山県砺波市太郎丸東部アピタ地内
午前11時~午後9時
0120-35-8522



今回の食べ歩きのブログはあくまで私の意見、普段は立場上賛否はさけていますし
いつもは東京・神奈川で主に食べ歩きしているからかもしれません。
地域の個性、特色といえばそうなのかもしれませんが
大々的な広報、TVなどの過剰な報道によって期待して遠路はるばる行ったのに・・・

一個人や企業が何をどう売ろうが自由ですが
まして公共の電波や、地域自治体の町おこしでの広報となれば話は別格。

ってことで、今回ははっきり言う事にしました
今回行った燕三条ラーメンと富山ブラックラーメンこの二種は
二度と口にすることは無いでしょう。

もう少し冷静で信じるに足る広報、報道を心がけて欲しいとも思うほど
行列も無いですし、地域を背負っての営業のはずが接客も最低でイメージダウン
それぞれの地域にもっと広報すべき美味しいもの、いい風景が他にたくさんありました。
何を理由に彼らを優遇しているのか私にはさっぱり。

ま、私自身も味覚の違い、風土を考慮しなきゃだったと反省もしています
それゆえ店を横浜に移転させるんですから・・・ ^^;







さて、食べ歩き以外にトラブルもありました。
購入したばかりのテントですが初日からいきなり支柱の支点となるリングが取れてしまい
お客様相談室に電話で確認

ちょうどご当地ラーメンに絶望してたんで食べ歩きを中断予定変更して
富山県高岡市にあるスポーツオーソリティまで行き、返品、新品交換してもらいました。


親切、丁寧な対応でキャンプの継続もできありがたかったです。




しかも検索すると近くに絶好のキャンプ施設『雨晴キャンプ場』

夜なんとなく「来たことあるような?」気がしていたんですが







明るくなると記憶が甦りました。


12年前BENZ W114で北陸→広島→四国を13日間廻った際にお世話になっていました。
ま、そん時はW114に毛布だけ積んで出発、
砂浜で日焼け、シャワーだけ利用し駐車場で車内に寝泊りしていたんですけどね~

と、最終日のキャンプは懐かしくもありとても良かったです。
また是非行きたいし、かなりオススメなスポットです!


で、のんびり白川郷へ
平日にもかかわらず結構な人、さすがユネスコの世界遺産!


ですが、各看板には英語と中国語?表記ありましたが英語圏らしき観光客は皆無
震災の影響でしょうねぇ・・・

定年退職した日本人とお隣の国と思わしき観光客だらけ
しかし、お隣の国のマナーの悪さは驚愕でしたよ^^;

そのあとは飛騨高山ラーメン食べ、
私の経験上かなりの上位ランキングとなる温泉『ひらゆの杜』に入り
そうはいっても三泊四日よく食べよく遊び楽しいツーリングでした!










あ、『もうすぐラーメン屋』さん改め
『ジャックナイフ〇ッ〇野郎』さんの爆笑武勇伝で腹筋をかなり鍛えました。
お友達の方々はぜひご本人にお尋ねください!




よりモーレツに効きますよ~!







さて、今回のテストでキャンプに必要なものもわかったし
秋に予定する日本一周の軍資金稼ぐためにももうしばらく長野でお仕事がんばります♪












Posted at 2011/05/19 15:43:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2011年05月18日 イイね!

今日の夕飯は~

今日の夕飯は~元気応援丼フェア!

牛めし野菜セット並がなんと\380


デフレスパイラル突入しました♪
Posted at 2011/05/18 19:59:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ? | モブログ
2011年05月18日 イイね!

今日の温泉は~

今日の温泉は~ひらゆの森


露天風呂大好きなんで
ここ広くて最高でした!

あ、湯も白濁していい感じ。

是非また来たいです(^^)v
Posted at 2011/05/18 18:12:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | NEWS | モブログ

プロフィール

「存在すら知らなかったけど一目惚れ http://cvw.jp/b/530514/48201885/
何シテル?   01/12 20:00
 2000年6月9日ROCKの日 車・バイクが好きで長野県岡谷市移住。 ラーメン店&カジュアルウェアストア を経営。 でしたが! 一念発起  20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:16:05
日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:50:35
BMW その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 11:29:24

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T 宗一郎 (ホンダ ベンリィ CD125T)
現在所有する車・バイクの中最も付き合いの古い「宗一郎」です。 1994年新車で購入 現在 ...
ローバー ミニ 玩具星号(GANGSTAR) (ローバー ミニ)
まあ もうブログ読んでください。 http://minkara.carview.co. ...
トヨタ ハイラックス 不正発覚 (トヨタ ハイラックス)
人生初のクルマの新車! 2日前の1月31日に納車でしたが! 前日30日にトヨタから電話 ...
ホンダ CJ360T ◯ンコ色号(parakeet) (ホンダ CJ360T)
CB360Tと併売された廉価版らしいです。 全く知らなかったですw ゲストハウスは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation