• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金獅子のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

そこそこ  (燃費記録を更新しました!)

そこそこ  (燃費記録を更新しました!)最近そこそこって大事だと思うんですよ
AKBやかつてのおにゃん子、モー娘もクラスメートに居そうなそこそこのかわいさが良いんだと思うんですよ。















そんなそこそこについて考えさせられる機会がありました。





先日ラーメン屋の物件探しに行った際
隣がスナック?だったんですが












こんな張り紙が


やっぱ親近感が大切なんでしょうね(笑)

私はどちらかといえば思いっきり綺麗な方が好きですし
これ店頭に貼ってあったら入店考えちゃいます^^;




で、そこそこのバイクGN125買ったんですが





そのときたまたま見つけて気になったのが
台湾のメーカーSYMのウルフクラシック125


価格も新車で車両価格20万ぐらいとそこそこ
ルックスもそこそこかっこいいと思うんで、これまたそこそこ欲しいかも。

けど台湾メーカーって実際はどうなんですかね、詳しい方いらっしゃいますかぁ?
妙に気になるんで。




さてともうすぐ結構な雨が降るようなんで
棚の解体作業頑張ります!




今日の日本一周コースは和歌山です~
修学旅行含めても行ったことないんでじっくり回ります。

≪和歌山≫
・16:30 82キロ
■P106 温泉※\400 美里の湯 かじか荘 海草郡紀美野町菅沢6番地 073-498-0102 11:00~20:00
・18:00 22キロ
■P105&P106 キャンプ※無料 生石高原キャンプ場 海草郡紀美野町中田899-29 073-489-3586
・7:00 65キロ 
■P106 高野龍神スカイライン通っていく
※県境を日本一多くまたぐ道路。
■P106 大門 伊都郡高野町高野山241
※聖地高野山の総門
■P106 高野山奥之院 伊都郡高野町高野山550  6:00~16:30
■P106 金剛峯寺 伊都郡高野町高野山132
※世界遺産 国宝 重要文化財
・10:00 42キロ
■P105&P106 猫の駅長 和歌山県紀ノ川市貴志川町神戸貴志駅
・11:00 20キロ
■P105 ラーメン 中華そば専門店 正善 和歌山市直川612-1 11:00~22:00 木曜・第3水曜休み
※食べログNo.2 ラーメンデータベースNo.2
・12:30 12キロ
■P105&P151ラーメン 丸三中華そば 和歌山市塩屋6-2-88 11:00~22:00 日曜日・祝日休み
※食べログNo.3 ラーメンデータベースNo.1
・14:00 5キロ
■P105&P151 紀州東照宮 和歌山市和歌浦西2-1-20
※初代将軍徳川家康を奉っている。重要文化財
・16:00 30キロ
■P105&P106 キャンプ※無料 生石高原キャンプ場 海草郡紀美野町中田899-29 073-489-3586
・8:30 47キロ
■P105 白崎海岸 日高郡由良町大引
※万葉の時代から景勝地
・9:30 16キロ
■P114 道成寺 日高郡日高川町鐘巻1738
※国宝 重要文化財 日高郡日高川町鐘巻1738
・11:00 55キロ
■P115 円月島 西牟婁郡白浜町3740
※国の名勝
■P115 温泉※\300 崎の湯露天温泉 西牟婁郡白浜町1688 8:00~16:00
※日本三古湯 海岸の絶景露天風呂
・14:00 3キロ
■P115 千畳敷 西牟婁郡白浜町千畳敷
・16:00 75キロ
■P114 キャンプ※無料 潮岬望楼の芝生キャンプ場 串本町潮岬展望台 0735-62-0555
※「本州最南端」の標識がある
・5:00 43キロ
■P115 熊野那智大社 東牟婁郡那智勝浦町那智山1
※熊野三山 世界遺産 重要文化財
■P115 那智の滝(別宮飛瀧神社)
※高さ133M、日本一の大滝
・6:30 30キロ 
■P115 七里御浜 熊野市・御浜町・紀宝町
※20数キロ続く、日本一長い砂礫海岸 日本の渚百選
・7:30 45キロ
■P115 温泉※無料 川湯温泉 田辺市川湯
※川原の露天風呂で川原を掘ると温泉が湧く~!
■P115 温泉※\750 つぼ湯 田辺市本宮町湯峯 6:00~21:30
※日本最古の湯
・9:00 5キロ
■P115 熊野本宮大社 田辺市本宮町本宮1100
※熊野三山 重要文化財






Posted at 2011/07/31 13:15:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日本一周計画 | 日記
2011年07月30日 イイね!

蓼科に焼肉食べに行ってきました♪(燃費記録を更新しました!)

蓼科に焼肉食べに行ってきました♪(燃費記録を更新しました!)と言っても水曜日の話です。













東京・横浜にラーメン屋の居抜き物件見学&バイク探し&車検に行く前

ベンツ乗りでBMW乗りのみんカラお友達


蓼科でレストランを経営する『テネドール』さんが
新たに焼肉店をレストランの敷地内で始められたということでご馳走になりに行きました




最近うちの閉店によってバラした棚


の材木を引き取っていただいているのですが
気を使ってくださりそのお礼ってことでした♪


やっぱり、ちゃんと炭で




焼くと美味しいですね!



慎重174センチで80キロをオーバーしダイエット中の相棒
その分まで食べて超堪能できました。


経営の先輩としていろいろアドバイスもいただいていて
ホントありがたいことです♪



食後は八ヶ岳通って東京・横浜に行ったんですが
ツーリングにもバッチリ
長野いる間に前回雨で中止になったオフ会再企画したいかなと。

おそらく早朝にビーナスもしくは八ヶ岳走るんですが
参加していただける方いますか?





さて、新潟が大変なことになっていますが
信濃川って春にテント張ってラーメン食べ歩いた~


恐ろしい・・・



日本一周のツーリングでは気をつけなきゃですね^^;







今日のコースは京都&奈良です

≪京都≫

・15;00 55キロ
■P84&P153 天龍寺 京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町68 8:30~17:30
※世界遺産
・16:00 10キロ
■P84&P153 金閣寺 京都市北区金閣寺町1  9:00~17:00
※世界遺産
・17:00 20キロ
■P84 キャンプ※無料&BBQ可 百井青少年村 左京区大原百井町356 075-354-6388
※1週間前までに予約

■P84&P153 花見小路通 京都市東山区祇園町南側
※花街情緒が漂う風情ある町並み
■P84&P153 三条大橋 京都市中京区三条通
※京のシンボルでかつて東海道五十三次の起点だった橋
■P84&P153 近江屋跡 京都市中京区河原町通四条上ル
※幕末に坂本龍馬・中岡慎太郎が刺客に襲われた醤油屋近江屋の跡
■P84&P153 銀閣寺 京都市左京区銀閣寺町2  8:30~17:00
※世界遺産
■P84&P153 南禅寺水路閣 京都市左京区南禅寺福地町
※1888年建設され、橋上を琵琶湖疏水の支流が流れている
■P84&P153 清水寺 京都市東山区清水1-294 6:00~18:00
※西国三十三所観音霊場第16番札所で世界遺産
■P84&P153 ラーメン 麺や 高倉二条 京都市中京区観音町64-1 11:00〜15:00・18:30〜22:00 不定休
※ラーメンデータベース京都No,1
・20キロ
■P95 流れ橋 八幡市上津屋北川端
※木津川に架かる流れ橋は日本最長の木橋
・16:00 33キロ
■P95 キャンプ※\600&BBQ可 笠置キャンプ場 京都府相楽郡笠置町笠置佃3-1
※このあたりは無料で適当に泊まれそう?



≪奈良≫

・35キロ ※朝早くから廻れるところから廻る
■法隆寺 生駒郡斑鳩町法隆寺山内1-1 8:00~17:00
※世界遺産
・10キロ
■薬師寺 奈良市西ノ京町457 0742-33-6001 8時30分~17時
※世界遺産 国宝 重要文化財 史跡
・4キロ
■平城宮跡
※世界遺産
・5キロ
■東大寺 奈良市雑司町406-1 7:30~17:00
※大仏で有名な世界遺産
・1キロ
■春日大社 奈良市春日野町 東大寺すぐちかく
※世界遺産
・1キロ
■興福寺 奈良市登大路町48 9:00~17:00 東大寺すぐちかく
※世界遺産
・11:30 20キロ
■P95 ラーメン あっぱれ屋 城陽市奈島下小路11 11:30~14:30 日曜・祝日・第4土曜日
※食べログ京都No,1 
・14:00 50キロ
■P95 長谷寺 桜井市初瀬731-1 0744-47-7001 8時30分~17時
※国宝 重要文化財




Posted at 2011/07/30 13:45:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日本一周計画 | 日記
2011年07月29日 イイね!

NEWマシーンはこれに決定しました!

NEWマシーンはこれに決定しました!主治医のところに車検の金獅子号を預け行くと
















見慣れない色のW113

これじゃないですよ~





で、雨にも負けず







満員電車のハイヒールにも負けず







ラーメン食べて








物件探し


どうもイマイチ、気長に探します。






NEWマシーンも探し


ルックス&リッター40キロの燃費!
相棒も気に入ったようですし、
結局乗り出しで16万円と破格で新車を契約しました♪



仕上がった金獅子号を引き取りに行くと
気になっていたコツコツ音の原因はマフラーを吊る輪ゴムの劣化でした。

これ、燃料ポンプ交換した際に持ち込んだお店で交換したばかりなんですが
計6箇所あるうちの違うところを交換していたようです・・・


それでも吊り上げる力が新品の部分が強度を増し納まっていたんですが
時間の経過でなじんできて結果症状が復活したようです

信用できないお店だからと
取り替えた際の輪ゴム引き取っておいたのですが
確認すると切れていませんでしたよ・・・

そうはいっても簡単な場所だけに軽く考えていましたがダメでしたね
ちゃんと確認しなかった私も悪いですがね(怒)



さて、GN125引取りは再来週あたりの予定
夏だし海行くとか楽しい計画しなきゃです~♪




Posted at 2011/07/29 14:42:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旧愛車 金 整備編 | 日記
2011年07月28日 イイね!

今日の夕飯は~

今日の夕飯は~COCO'S 南町田店


もちろんお気に入りの
ビーフハンバーグステーキ♪

今日はペッパー味にしました!
Posted at 2011/07/28 22:10:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ? | グルメ/料理
2011年07月28日 イイね!

こちら~

こちら~亀有公園前派出所

プロフィール

「存在すら知らなかったけど一目惚れ http://cvw.jp/b/530514/48201885/
何シテル?   01/12 20:00
 2000年6月9日ROCKの日 車・バイクが好きで長野県岡谷市移住。 ラーメン店&カジュアルウェアストア を経営。 でしたが! 一念発起  20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 192021 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:16:05
日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:50:35
BMW その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 11:29:24

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T 宗一郎 (ホンダ ベンリィ CD125T)
現在所有する車・バイクの中最も付き合いの古い「宗一郎」です。 1994年新車で購入 現在 ...
ローバー ミニ 玩具星号(GANGSTAR) (ローバー ミニ)
まあ もうブログ読んでください。 http://minkara.carview.co. ...
トヨタ ハイラックス 不正発覚 (トヨタ ハイラックス)
人生初のクルマの新車! 2日前の1月31日に納車でしたが! 前日30日にトヨタから電話 ...
ホンダ CJ360T ◯ンコ色号(parakeet) (ホンダ CJ360T)
CB360Tと併売された廉価版らしいです。 全く知らなかったですw ゲストハウスは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation