• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金獅子のブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!4月29日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


年末から寒さに負け
ここのところは玩具星号の事故&修理のため乗れてなかったけど
これからがシーズン!


■この1年でこんなパーツを付けました!
砲弾型ライトや小さなベルとリアライトつけてあくまでレーシーに。

■この1年でこんな整備をしました!
チェーンのグリスアップとシフト調整、タイヤの空気圧くらい。

■愛車のイイね!数(2016年04月30日時点)
18イイね!

■これからいじりたいところは・・・
このままが良いかなって。

■愛車に一言
完成度高く、お気に入り
今いる愛車達の中で一番クールでカッコイイ!
宗一郎と共に一生乗り続けます。



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/04/30 10:27:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 幸之助 | 日記
2016年04月29日 イイね!

ゴールデンウィーク!

ゴールデンウィーク!いよいよですね
ってか、万年ゴールデンウィークの私ですがww




気になっていた
川崎駅近くの『怪獣酒場』行ってきました!

トップ画は
レジのカネゴン







その脇には等身大のゼットン!





料理はツインテール!





おみやげももらえ




お相手が若いと






テンション上がりますよ〜♩



この他にも最近は
大森海岸駅近くの『もつ鍋博多屋』






大森本町にあるレゲエの流れる焼き鳥屋『美福』





と、飲みあるってもいますが
ちゃんとお仕事もしています。

床にニスを塗り内装は完成


玄関&廊下




階段




水周り




一階客室





大掃除も済ませピカピカ♩

ベッドの組立に入っています。

ちゃんとやることやってから遊んでいますよ〜





今日は寒いくらいで
一旦怪獣酒場は出ましたが
夜はまだまだ続きます。



ムフフ

Posted at 2016/04/29 20:42:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | phase 3 | 日記
2016年04月18日 イイね!

玩具星号入院

玩具星号入院いろいろとありましたが
やっと入院となりました。

入院先は出逢った
奈良のクラフトカーズさん。

験直しにいただいてあるもの使いちょっと模様替えも企画
ピカピカとなり帰宅すること楽しみにしています。













さて、リフォーム工事はというと
最近は気合いも入っていて
床貼りを終えました!

一階廊下




階段と二階廊下




一階客室





明日、明後日は天気も良さそうで
ニス塗り日和。

サンダーかけて一気に塗ります!




ニス塗り終われは内装は完成
受付棚、ベッドなど今度は建具屋さん。

保健所、消防署とのやりとりで
条例には無い、『指導』とのことで多少の変更、追加あり手間取りました。

もうじき大森に越してきて丸一年
やっとここまでたどり着きました。

ラストスパート頑張ります!

Posted at 2016/04/18 20:41:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | phase 3 | 日記
2016年04月13日 イイね!

花粉症

花粉症初めてなったのは中学三年?
それ以来この時期毎年苦しんでいた花粉症

昨年あたりから薬飲んだり飲まなかったりで生活できるようになってきました。


今年はまだ1日も薬飲んでいませんし
多少は鼻詰まりする?
と思うくらい。


リフォーム工事でホコリにまみれ
鼻腔が強くなったのか?


ありがたいことですよ。



なんて考えながら
昨年末のクリスマス以来
二輪庫で眠っていた幸之助

空気入れサイクリング




桜も散り出した近所の公園ですが
まだ、露店でたこ焼きが売っていました。
人口密度が高いとこんな無名な公園にまで露店が出るのかとちょっとビックリ。


サイクリング楽しみ贅沢な1日の始まりの後は
お仕事です。


リフォーム工事も終盤


洗濯場も完成




一階客室も壁、天井終わり




残すは二階廊下、階段、一階客室と廊下の床貼り
看板や各部屋の棚の製作
すでに加工してあるベッドの組立です。

やっとここまできました(⌒-⌒; )





玩具星号の修理についても良い方向に話しが向かい始め
昨年夏の宗一郎の事故で痛めた右肩も良くなってきたし
やっと『詰まり』がとれそうです。

しかし、大森に来てもうじき一年
宗一郎、幸之助、玩具星号と全ての愛車で事故に遭い、向かいアパートの酔っ払いに窓割られ、その他いろいろなご近所トラブル。

リフォーム工事遅れること4か月ww


鬼門か⁉︎

とも思ったりもしますが
いろんな意味で安全運転心がけ満喫します!






Posted at 2016/04/13 09:56:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | phase 3 | 日記
2016年04月08日 イイね!

お花見。

お花見。先週はお台場行き





















ダイバーシティで田中商店のとんこつらーめんとたいめいけんのオムライス食べ







ガンダムに久しぶりに会い








メガウェブ




でこんなの見つけたり






ヴィーナスフォートでは小学5年生のとき初めてレースに出た時の愛車や

※これ初期のショックの径が8ミリの方がスリムでかっこいいんですが残念ながら10ミリの後期型ですね。本来10ミリはモデルチェンジ後のターボスコーピオンからだったと思いますし、ノンデフだったのが今風にボールデフかされているんですね。


初めて全日本本戦に出た時の愛車に会いました♪

※こちらは当時純正のチェーン駆動と最後期のオプションだったベルト駆動を選択できるようになっているし当時オプションのモーターガードが標準装備


どちらもレース仕様そのまま地下室で眠っているし
どちらも未開封のキットも保存してあります。
が、当時の価格以上で再版されているんですねww
オプティマはまだしもスコーピオンのサスアームは今のモーターやバッテリーには耐えれないでしょうし・・・

※スコーピオンの仕様(西山模型でのプレ全日本で世界チャンピオンのギルロッシと走りました♪)
・KO EX-1PRO・RM-7リミテッド・星スピード手巻き・MIP製1/8ショックステイ・MIPボールデフ・ダートバーナーズ製モーターガード&アルミウィング・グラファイト製自作バッテリー縦積みシャーシ・RPM製ステンレスラダーフレーム・アンサーバギーボディ(裏にギルロッシのサインもらいました♪)
※オプティマの仕様(この時2WD部門はFOXのデュアルショック仕様)
・KO EX-1PRO・RM-7FET・星スピード手巻き・SGコヨーテ風自作カーボンシャーシ・アソシRC10ショック・前後サスアームは1ミリカーボンでサンドウィッチし強化・テック技研チタンピン類&ビス/
R&Dイシハラ製スリッパー
※上記二車の仕様思い浮かべられたらレースマニアですね!



夜景も見ました。






んで今週はカレーや うえの でバカウマ堪能




その近くの公園はサクラ満開




と事故後満喫しているようでもありますが実は事故の修理でショップめぐりしているんですよ
というのもすでに何軒も行ってはいるんですが
・他店で購入のため門前払いに近い状態
・すぐに預けなさい保険会社との交渉はウチがするから
・見積もり有料
などで・・・

ものすごくパッと見て口頭で見積もり教えていただけたお店もあるのですがショップによって修復個所や内容&金額に差がありすぎて怖くて出せませんww

※昔、ベンツの123ワゴンでオカマ掘られたことありリヤドア開かないほどでしたがその倍額(⌒-⌒; )




という感じで事故後一か月が過ぎようやく2店が似たような金額と修理内容
指摘や説明も理解でき納得いく見積もりを入手。

保険会社さんに見積もりメールはしましたが、保険会社アジャスターもすでに現車確認に来てはいるのですが未確認の修繕すべき箇所も発覚・・・




^^;





さて玩具星号の修理はいつになるのでしょうww




Posted at 2016/04/08 09:16:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愛車 玩具星号(GANGSTAR) | クルマ

プロフィール

「存在すら知らなかったけど一目惚れ http://cvw.jp/b/530514/48201885/
何シテル?   01/12 20:00
 2000年6月9日ROCKの日 車・バイクが好きで長野県岡谷市移住。 ラーメン店&カジュアルウェアストア を経営。 でしたが! 一念発起  20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
345 67 89
101112 13141516
17 181920212223
2425262728 29 30

リンク・クリップ

トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:16:05
日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:50:35
BMW その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 11:29:24

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T 宗一郎 (ホンダ ベンリィ CD125T)
現在所有する車・バイクの中最も付き合いの古い「宗一郎」です。 1994年新車で購入 現在 ...
ローバー ミニ 玩具星号(GANGSTAR) (ローバー ミニ)
まあ もうブログ読んでください。 http://minkara.carview.co. ...
トヨタ ハイラックス 不正発覚 (トヨタ ハイラックス)
人生初のクルマの新車! 2日前の1月31日に納車でしたが! 前日30日にトヨタから電話 ...
ホンダ CJ360T ◯ンコ色号(parakeet) (ホンダ CJ360T)
CB360Tと併売された廉価版らしいです。 全く知らなかったですw ゲストハウスは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation