• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金獅子のブログ一覧

2017年04月29日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!4月29日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

そもそもオーダー時にほぼ理想通りに組みました。


■この1年でこんな整備をしました!

グリスを塗り洗車くらいです。


■愛車のイイね!数(2017年04月29日時点)
23イイね!

私が今もつ愛車の中でもっともクールだと思ってはいるのですが( ̄▽ ̄;)



■これからいじりたいところは・・・

ツーリング装備かな?



■愛車に一言

最近はあまり乗れてないですがこれからもよろしく!

>>愛車プロフィールはこちら










そして


三度( ̄▽ ̄;)




先日アマゾンで詐欺にあって
違うところから違うセットでガスボンベを注文したら・・・




こんなじゃもうアマゾン使えないですよね。
Posted at 2017/04/29 09:47:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 幸之助 | 日記
2017年04月28日 イイね!

コールマンドームテントの続き!

コールマンドームテントの続き!結果を楽しみにしていました。





















すると




コールマンは念のためのポイント払いしたからいいし、ポイントも何もせずとも戻りました。



ところが
通常購入したつもりだったカセットボンベもw




これは安くはあるけどそんなでもなかったのに。

カードで購入したからちょっと嫌な気分ですね。

アマゾンから連絡あり
『詐欺』でしょ

と、問いても
あくまでトラブルと言葉濁すばかり
しかし返金は業者からでなくアマゾンからとなるそうです。
ハッキリ言ってくれなきゃ返金された時確認が面倒ですよね。

ま、でも実質被害は無く済み良かったです。








Posted at 2017/04/28 12:54:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | MONO | 日記
2017年04月26日 イイね!

コールマン ドームテントが1155円⁈

コールマン ドームテントが1155円⁈旧型とはいえ異常な安さ。

1155円w

ポイントも5800貯まってたし
注文してみました(笑)
Posted at 2017/04/26 17:20:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | MONO | 日記
2017年04月19日 イイね!

野田山健康緑地公園キャンプ場最終日!

野田山健康緑地公園キャンプ場最終日!いやぁ、月曜日の夜の春の嵐はいかがでした?




私は散々でしたよw

ここ野田山健康緑地公園キャンプ場は市役所に電話予約するのですが夕方視界ゼロな濃霧が発生してから市役所から電話が。
『金獅子さん、今防災との話しで今夜これから大雨、暴風の注意報、警報が発令される見込みになりました。下山してください。』

ってw

昼間何度も予報を確認
山梨側には危険な感じでしたがこちら側は普通に雨。
念のため市役所にも問い合わせたのですが
( ̄▽ ̄;)

私『ご連絡、ご親切にありがとうございます。しかしながらすでに濃霧でとてもじゃないけど崖っ淵を走るのはかえって危険だと思うので自己責任を取るので滞在させてください。』
市役所『防災と検討後再度連絡します。』

数分後
市役所『おっしゃる通り二次災害になり兼ねないので、キャンプ場には避難所もあるので気をつけて滞在して下さい。発令後は市役所はいつも24時間体制になります。何かあれば気兼ねなくなく連絡ください。』

と。

ちなみに道はこんな感じ








予想して薪多めに拾い炊事場に保管
テント周りに排水溝掘り
避難具まとめておいたとはいえ







そっからはもう散々



炊事場の中まで
濃霧と横殴りの雨で濡れるw
寒いw


もう疲れたし
濡れるならテント内の方がましかなと思いましたが雨音がうるさいw


でも、疲れたのか寝たらしく

と、携帯がなりました。
市役所からで『警報解除されました。大丈夫でしたか?』

周り見渡すため外に






あれ?
朝六時w

私『ありがとうございます。すいません、大丈夫なので寝かしてください。』






で昼前に起きて再チェック

テント、タープも飛ばされはしませんでしたがもう少しでY字ペグが・・・




最初からでゴツいのにしとけば
おニューのペグを(T ^ T)

すると。
作業着姿の男性2人組みが
なんと市役所の方が心配してわざわざ見に来てくださいました。

ありがたいことです。
下記内容のため延泊伝えました。

で、お帰りになられてから散乱した
作業の続き
幸い天気よく水捌けがよい所は乾きはじめ
ペグ交換がてらテントの移動&雨対策から快適性へ配置変更









ゲッターロボみたいなものですね⁉️

雨対策の高地からの
移動のおかげでロケーションもバッチリ







しかし、今回のキャンプ用具は漢らしさ
にこだわったのでかっこいい♪



この日は自己満に浸りながらも炊事場も片付けヘロヘロでしたよ。



四泊目の今日は彼女も合流し
ドライブするも見る所なし(笑)



公園内の展望台から夜景見て



ノンビリ過ごし
今は焚火しながら飲んでいます。





まぁ、今夜も風は強めですがね!



2017年04月17日 イイね!

ここ最近のお話し(長文)

ここ最近のお話し(長文)ご無沙汰しております。
キャンプ場からの投稿です。


花見の時期で忙しくしていました。
なかなかに面白いお客様が多く楽しい毎日。


行ったことなかった近くのお祭りが外国人に人気らしく同行




喜んで卑猥なキャンディを食べる
オーストラリアのベジタリアン女子高生
通称『ラビット』




銀行の頭取の娘さんてとかでコミュニケーションがうまいうまい。
ムードメーカーになつてくれ楽しい毎日




長期の彼女のチェックアウトは皆んな寂しがりました。




お土産にニンジンあげました。






早速返信も。



サンフランシスコのメッセンジャーの彼は
自転車で日本周り




二月に来たグーグル社員のカナダ人彼氏に話し聞いて




フランス人彼女も泊まりに来てくれ




夏に宿泊してくれた
総合格闘技のヨーロッパチャンピオンがトーナメントでラスベガスに居て
これからモニュメントバレーへ行くと。








たまたま年末に宿泊してくれたアイスランドのプロギタリストで新婚旅行で世界一周してる2人も今はモニュメントバレー。




どちらとも私がモニュメントバレーへ行った時のキャンプ、クライミングの話し覚えていてくれて

やりたいと1日違いでメッセージが。
17年前の写真引っ張りだし説明しました。

















若さ故
命綱せずに登りました( ̄▽ ̄;)

どちらの旦那も負けず嫌いで命知らずなだけに挑みたいらしいです(笑)





毎日予約がたくさんで
疲れるなと思い5日ほど休みを取っておき
昨日からキャンプしています。

場所は野田山健康緑地キャンプ場。
富士山が見えるいい景色。





日本をキャンプして回るツワモノとかの話し聞いてて
ちょっと装備をグレードアップ。

英国軍納入メーカーのスナグパックのテント『スコーピオン3』







テーブル、ナイフとかもゴツく
ナイフは米軍のケーバー!




山菜とか撮ったりと思っていたら



まぁ、ほぼお飾り
ノリですねー。

けどスパルタンな雰囲気を醸し出せました。





にもかかわらず
今朝から徐々に天候が・・・



昼過ぎには




仕方なく
お仕事。

とりあえずもう二泊
ノンビリ過ごします。







Posted at 2017/04/17 15:40:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | phase 3 | 日記

プロフィール

「存在すら知らなかったけど一目惚れ http://cvw.jp/b/530514/48201885/
何シテル?   01/12 20:00
 2000年6月9日ROCKの日 車・バイクが好きで長野県岡谷市移住。 ラーメン店&カジュアルウェアストア を経営。 でしたが! 一念発起  20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 1718 19202122
232425 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:16:05
日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:50:35
BMW その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 11:29:24

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T 宗一郎 (ホンダ ベンリィ CD125T)
現在所有する車・バイクの中最も付き合いの古い「宗一郎」です。 1994年新車で購入 現在 ...
ローバー ミニ 玩具星号(GANGSTAR) (ローバー ミニ)
まあ もうブログ読んでください。 http://minkara.carview.co. ...
トヨタ ハイラックス 不正発覚 (トヨタ ハイラックス)
人生初のクルマの新車! 2日前の1月31日に納車でしたが! 前日30日にトヨタから電話 ...
ホンダ CJ360T ◯ンコ色号(parakeet) (ホンダ CJ360T)
CB360Tと併売された廉価版らしいです。 全く知らなかったですw ゲストハウスは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation