• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つん@あゐのブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

2014年 4杯目 ニュータンタンメン 中辛 ニラ入り

2014年 4杯目 ニュータンタンメン 中辛 ニラ入り






川崎ヨドバシで買い物♪
そして、ゲーセンで時間調整!!

1000円位使って、メダルを0から1150枚位に増やしました(爆

近くの『らーめん 勇』に行こうと買い物&遊びに行ったのに・・・臨時休業(汗

これで、2回空振りです(笑

しょうがないので、ニュータンタンメン本舗に・・・

23時からの駒岡店が、なぜか開店しているので寄ってみた。

注文は、タンタンメン 中辛 ニラ入り

なんだか、薄味?

中辛なのに、そんなに辛くない?

やっぱ、大辛にしとけばよかったかな?

でも、久しぶりに美味しく食べれました。
Posted at 2014/01/30 23:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | らーめん&つけ麺 | 日記
2014年01月30日 イイね!

135000キロ

135000キロ






134000キロは、高速道路で『パチッ』できなかったので・・・

今回は、ちゃんと『パチッ』できるようにしました♪

ハイペースのGet?

オフ会や山中湖に何回も行ったからな~ぁ(笑
Posted at 2014/01/30 02:33:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレサージュ | 日記
2014年01月28日 イイね!

2014年 3杯目 大磯 壱龍 特札幌味噌らーめん

2014年 3杯目 大磯 壱龍 特札幌味噌らーめん







らーめん・・・どこにしよう?
そうだ!しばらく食べに行っていないトコロ♪

大磯警察署の隣にある北海道らーめん!

あとから調べたら、2011年の秋に行ったっきりです(爆
その時は、『限定らーめん』を食べました。


いつもの様に、『しおらーめん』にしようと思いましたが、ガッツリ食べたかったので・・・(笑
本当は、味噌はそんなに好きじゃないんだよね!!(爆
 
でも・・・ 

『特札幌味噌らーめん』

1000円もしましたよ♪(汗

美味しかったです。

今度は、やっぱ『しおらーめん』にしよう(笑  



 
 
Posted at 2014/01/28 19:23:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | らーめん&つけ麺 | 日記
2014年01月25日 イイね!

うどん・吉田のうどん・信玄ソフト

最近の釣行に定番?

中井PAの『麺宿』で早朝うどん(爆

今回も、『きつねうどん』を食べてから山中湖に行きました(汗


そして、氷上わかさぎ釣りが午前中で終了!!

いつもなら反省会に行くのですが、昼ごはんを食べに、『吉田のうどん』を食べに・・・

毎回行く、『しんたく』も飽きた?

最近、TVで紹介された所に行ってきました。

場所は、富士山駅の近く!
『研考練』揚げ出しうどん 500円
うどんが油で揚げてあります。(フライドヌードル)
大根おろし・生姜・お麩・ナルト・カマボコ・人参・ほうれん草・ミツバが入っていて吉田のうどんとは違うもの(爆


麺がモチモチしていて美味しかったです。
残念なのは、超辛い薬味がなかった!!
あと、おばちゃんが・・・(汗  

 
そして、『麺許皆伝』にも・・・(爆

欲ばりうどん 温 550円
肉・わかめ・キャベツ・油揚げ・ちくわ天 が入っているうどん



つけ麺(600円)・冷やし(650円)もあります。

具は沢山入っていますが、ふつうの『吉田のうどん』でした(笑

 

今まで食べた中で一番好きな『美也樹』には、かないませんね!(爆

お腹が破裂しそうな中、反省会の為に『紅富士の湯』にいって来ました。

2時間満喫して・・・

湯上りデザート♪

信玄ソフトクリーム(400円)

  
 
 

 
黒蜜ときなこのハーモニーと信玄餅が・・・

お餅が、ソフトクリームの冷たさで固くなちゃうのが残念!
柔らかければ超絶品だと思います。


 
結局、釣ったわかさぎは、全部近所に配ってしまった(爆   
 



次回の釣行は、2月2日(日)です。

その前に、氷上釣りにもう一度行きたい気がしますが・・・
天気予報を見ると、ダメなんだろうな~ぁ(汗  

 
Posted at 2014/01/25 15:08:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物&飲み物 | 日記
2014年01月25日 イイね!

2014年 山中湖 氷上わかさぎ釣り

2014年 山中湖 氷上わかさぎ釣り






1月24日(金) 平野地区 氷上釣り きくすい

今回も、2人   takちゃんと一緒♪

6時過ぎに現地到着、受付で520円(遊魚料)+500円(穴あけ代)=1020円を支払い
いざ、氷上へ・・・

新たに購入した、グリーンのソリ『運ぶ君 弐号機』が大活躍♪
大量の荷物を積んでくれます



すっかり忘れていました(笑
スパイクを購入しましたが、結局未使用(爆
氷が見えていない所を歩かなければ滑りませんでした(笑
雪が薄く積もっている所です。
でも、保険で装着した方が良いでしょう?

まだ薄暗い中、氷に穴を開けてもらい準備をします。
照明器具を持って行く事をおすすめしますよ(あたりまえか?)
あと、餌を付ける時に仕掛けを吊る棒もあると良いでしょう!!
ドーム船で餌を吊るして付けているので・・・(汗

久しぶりの『手繰り釣り』です。
仕掛けを入れたら、入れ喰い状態に・・・
しかし、『手繰り』に慣れていないので大苦戦(爆
氷の下のワカサギは5cm位の当歳魚だらけです。
多点掛け連チャン♪


 
そのうち風が出てきて、ラインが・・・
近くでtakちゃんがヒーターを焚いているので怖かったです。(笑
それにしても、慣れていない『手繰り釣り』は手返しが悪すぎる(汗
ライントラブルの自分オマツリを数回!


 
釣行時間は、6:30~でしたが・・・
7:00~10:30まで
帰り準備が遅れている家族に、消防職員が来て早く上がるように叫んでいました(笑


釣果の方は、177匹?
多分、数回カウンターを押していないと思います(爆


 
takちゃんは、200匹位?

反省点
繊細なアタリを楽しもうとカッコつけ?て、『手繰り釣り』をするものではなく・・・
数を狙うなら、手巻きリールを使った方がはるかに釣果アップ!!

その前に、寒の中繊細なアタリが取れる訳でもなく、入れ喰い状態!
サソイもしないで、バカバカ釣れちゃう(笑

見事に、失敗しました。

大きめの風よけ箱にヒーターを入れて、ガイドが凍らないようにした電動を使ったら何匹釣れたのか?



まだわかりませんが・・・
今年の山中湖氷上わかさぎ釣りも、3日間?
土曜から気温上昇?
天気予報を見る限り、日曜からはのれないだろうな~ぁ?
Posted at 2014/01/25 11:02:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「ZUND-BAR:煮玉子らーめん http://cvw.jp/b/530690/48606674/
何シテル?   08/17 20:46
最近、ゲームばっかりやっているおっさんです♪ YouTube配信とかも? 『つんちゃんねる』  でYouTube検索! 下手くそなおっさんが、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 23 4
56 7 8 91011
1213141516 1718
19202122 2324 25
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

本日のエサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 17:06:27
ソミュール液の為に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 01:29:59
危険物質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 20:43:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
初売りのチラシを持ってディラーに訪問 半年後の車検の事を考えそろそろ車決めないと思いな ...
その他 自転車 白いちゃり (その他 自転車)
かすたむ ちゃりんこ
スバル サンバー スバル サンバー
フルタイム4WDのオートマがいつの間にか納車されていました(汗
ホンダ NSR250R SP ママチャリ (ホンダ NSR250R SP)
ママチャリ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation