• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

仕切り壁⑩:断熱材? 吸音材? 取り付け

仕切り壁⑩:断熱材? 吸音材? 取り付け 片面の石膏ボードの施工が、部分的に出来たので、
吸音効果を狙って、断熱材の発砲スチロールを
はめ込んでみました。

当初の計画では、発砲スチロールを入れるなんて
思ってもなかったですが、自分でやるとついつい欲張りに
なってしまい、軽い気持ちで、入れてみました。

しかし、切断にカッターナイフを使ったので、発砲スチロールの
カスが、静電気であちこちに付いて、往生こきました。(^_^;)

その昔、レコードにほこりが付くのを防止するために、
静電気防止スプレーがありましたが、
プラスチックケースの 加工の際は、帯電防止スプレーを
ひと吹きしていました。
(レコードって、何? って言わないでね!)

いまでも、レコードマニア向けに売ってるんでしょうね。

石膏ボードは、吉野石膏の”タイガーボード”12.5mmを
使いました。 



思いのほか、重いので、タタミ1畳分のサイズのボードの
取り回しに、いい汗をかきました。
ついでに、角を壁のあちこちにぶつけて、冷や汗もかきました。(^_^;)

いつになったら、完成するやら......。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2011/05/18 22:34:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

仕切り壁⑨ やっと壁らしくなりました。 From [ 今のままでいいのです。 ] 2011年5月18日 22:52
桟に石膏ボードを締め付けて、 やっと壁らしくなりました。 (まだ、上側はボードを取り付けていないです。 (^_^;) ) ちなみに、裏側は、こんな感じです。 手抜き工事? <img s ...
ブログ人気記事

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年5月18日 23:29
発砲スチロールまで入れるとは本格的ですね。

コメントへの返答
2011年5月19日 21:46
いつのまにか、
本格的になってしまいました。

自己満足、です。

実は、結構大変だったりします (^_^;)
2011年5月19日 2:03
作業進んでますね~♪

しかし、内壁にも関わらず断熱用の発砲スチロール入りとは快適仕様ですね(^^)
コメントへの返答
2011年5月19日 21:51
あっ! なるほど。

もしかして、普通、断熱材は、外壁に面した壁だけに入れるんですね。
勉強になりました。

吸音を目的として、入れましたが効果の
程は????????????です。
快適仕様になればいいのですが。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車好きなら、一度はアメ車に乗ってみたい! 
カテゴリ:アメ車
2012/03/21 23:59:35
 
「大型バス」を公道で運転してみました。 
カテゴリ:運転免許ヲタク
2009/10/11 05:11:36
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2011年12月25日(日)知り合いから、譲ってもらいました。 ワンオーナーで改造多数 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2万kmの62年式を5年落ちで、先輩の友人から譲ってもらって、5年間乗ってました。 程 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年5月から2009年9月まで所有 オドメーター17,000kmで買ったんですが ...
その他 その他 その他 その他
アルバム

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation